K・K・ダウニング
[Wikipedia|▼Menu]

K・K・ダウニング
K. K. Downing
1984年
基本情報
出生名Kenneth Keith Downing Jr.
別名K.K.
Ken
生誕 (1951-10-27) 1951年10月27日(72歳)
出身地 イングランドウェスト・ブロムウィッチ
ジャンルヘヴィメタルスピードメタルハードロック
職業ギタリスト
担当楽器ギター
活動期間1968年 -
レーベルコロムビア
共同作業者ジューダス・プリースト
公式サイト ⇒KKDOWNING.NET
著名使用楽器
ギブソン・フライングV

K・K・ダウニング(K. K. Downing、本名:ケネス・キース・ダウニング・ジュニア(Kenneth Keith Downing Jr.)、1951年10月27日 - )は、イングランド出身のギタリストである。1970年から2011年まで在籍したヘヴィメタルバンドジューダス・プリーストのメンバーだったことで知られる。
略歴

幼少期から父親に虐待を受けて育つ。早く逃れたいために15歳で学校を中退し、シェフの見習い住み込みの仕事に就くため、家を出る。

ジミ・ヘンドリックスの演奏をみたダウニングは衝撃を受け、友人とコンサート会場に忍び込みで見に行っていた。大きな影響を受けたダウニングは、自身もギターを始める。ツアーキャラバンの中にいるジミに話をかけたら彼が飲んでいたコーラの瓶をくれたと言う。その三週間後にジミは亡くなった。ヨーロッパのフェスに行くため仕事を長期で休んだため、解雇された。その後もバンドと仕事を両立していたが、次第にバンドがメインになっていく。

Stagecoachというポップバンドに加入し、ライブを行うようになる。地元のバンドでジューダス・プリーストという名のバンドを見て、名前のかっこ良さに憧れてオーディションを受けるが、落選する。1970年、同級生だったイアン・ヒルとジョン・エリスと共にFREIGHTというバンドを結成し、メンバーの事故死などで活動停止状態にあったジューダス・プリーストという名前を引き継ぐ形で改名。現在のジューダス・プリーストが結成された。

1969年から2011年の42年間、ジューダス・プリーストで、グレン・ティプトンとともにリードギターとして活動した。2011年に突如自身のWebサイトにて、脱退を発表。EPITAPHのツアーに参加しないことが明らかになった。後任のギタリストはリッチー・フォークナー。脱退の理由についてダウニングは「やりたくない理由は30はあった」と話しており、友好的な脱退ではなかった。

脱退後は後輩のメタルバンドのプロデュースを行ったり、2012年には自宅の敷地内にゴルフコースとホテルを運営していたが、このゴルフコースとホテルの運営は2017年に破産したことが明らかになった。

2018年、グレン・ティプトンがパーキンソン病を患っていることが明らかになると、ダウニングはジューダス・プリーストが復帰するように声をかけてもらえなかったことに「ショックを受けた」と話し、グレンの代理であるアンディ・スニープの加入に対し「プロデューサー以上の役割を務めた」と最新アルバム、『ファイアーパワー』の出来栄えを評価したつもりだったが、ロブ・ハルフォードから「グレンのアルバム参加を否定している」と誤解され、撤回を余儀なくされた。その後もダウニングは「俺はリッチー・フォークナーより“Sinner”を上手くプレイできる」、「スコットとリッチー、アンディは正式メンバーではない」などバンドメンバーの感情を逆撫でする発言を度々行っている。同年、自身の自伝『Heavy Duty: Days and Nights in Judas Priest』を出版。

2020年2月、プリースト脱退後本格的に音楽活動を再開。同じく元メンバーであるティム・オーウェンズと共に『KK'sプリースト』を結成する。

2022年11月5日、ジューダス・プリーストがロックの殿堂入りを果たす。ダウニングも受賞対象メンバーであることから、米ロサンゼルスのMicrosoft Theaterで行なわれた授賞式に出席し、同じく元メンバーで受賞対象者であるレス・ビンクスや現メンバーと共に「You've Got Another Thing Comin'」「Breaking The Law」「Living After Midnight」を披露した[1]

2023年7月6日、KK'sプリーストとしての初ライブをイングランド・ウルヴァーハンプトンに自身が所有する「KK's Steel Mill」にて開催[2]
作品
ジューダス・プリースト

ロッカ・ローラ - Rocka Rolla(1974年)

運命の翼 - Sad Wings of Destiny(1976年)

背信の門 - Sin After Sin(1977年)

ステンド・クラス - Stained Class(1978年)

殺人機械 - Killing Machine(1978年

イン・ジ・イースト - Unleashed in the East(1979年)※ライブ盤

ブリティッシュ・スティール - British Steel(1980年)

黄金のスペクトル - Point of Entry(1981年)

復讐の叫び - Screaming for Vengeance(1982年)

背徳の掟 - Defenders of the Faith(1984年)

ターボ - Turbo(1986年)

プリースト…ライヴ! - Priest...Live!(1987年)※ライブ盤

ラム・イット・ダウン - Ram It Down(1988年)

ペインキラー - Painkiller(1990年)

ジャギュレイター - Jugulator(1997年)

'98ライヴ - メルトダウン - '98 Live Meltdown (1998年)※ライブ盤

デモリッション - Demolition(2001年)

ライヴ・イン・ロンドン - Live in London (2003年)※ライブ盤

エンジェル・オブ・レトリビューション - Angel of Retribution(2005年)

ノストラダムス - Nostradamus(2008年)

ア・タッチ・オブ・イーヴル - A Touch of Evil: Live(2009年)※ライブ盤

KK's プリースト

サーモンズ・オブ・ザ・シナー - Sermons of the Sinner(2021年)

ザ・シナー・ライズ・アゲイン - The Sinner Rides Again(2023年)

出典^ “『ロックの殿堂』セレモニーで実現したJUDAS PRIESTとK.K.ダウニングの共演パフォーマンスの映像がアップ!”. BURRN! ONLINE. 2023年3月16日閲覧。
^ “KK’sプリースト、初の公演を開催”. BARKS. 2023年7月8日閲覧。

外部リンク

公式サイト
.mw-parser-output .asbox{position:relative;overflow:hidden}.mw-parser-output .asbox table{background:transparent}.mw-parser-output .asbox p{margin:0}.mw-parser-output .asbox p+p{margin-top:0.25em}.mw-parser-output .asbox{font-size:90%}.mw-parser-output .asbox-note{font-size:90%}.mw-parser-output .asbox .navbar{position:absolute;top:-0.90em;right:1em;display:none}

この項目は、まだ閲覧者の調べものの参照としては役立たない、音楽関係者(バンド等)に関連した書きかけの項目です。この項目を加筆・訂正などしてくださる協力者を求めていますP:音楽/PJ:芸能人)。
.mw-parser-output .hlist ul,.mw-parser-output .hlist ol{padding-left:0}.mw-parser-output .hlist li,.mw-parser-output .hlist dd,.mw-parser-output .hlist dt{margin-right:0;display:inline-block;white-space:nowrap}.mw-parser-output .hlist dt:after,.mw-parser-output .hlist dd:after,.mw-parser-output .hlist li:after{white-space:normal}.mw-parser-output .hlist li:after,.mw-parser-output .hlist dd:after{content:" ・\a0 ";font-weight:bold}.mw-parser-output .hlist dt:after{content:": "}.mw-parser-output .hlist-pipe dd:after,.mw-parser-output .hlist-pipe li:after{content:" |\a0 ";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist-hyphen dd:after,.mw-parser-output .hlist-hyphen li:after{content:" -\a0 ";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist-comma dd:after,.mw-parser-output .hlist-comma li:after{content:"、";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist-slash dd:after,.mw-parser-output .hlist-slash li:after{content:" /\a0 ";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist dd:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dt:last-child:after,.mw-parser-output .hlist li:last-child:after{content:none}.mw-parser-output .hlist dd dd:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dd dt:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dd li:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dt dd:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dt dt:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dt li:first-child:before,.mw-parser-output .hlist li dd:first-child:before,.mw-parser-output .hlist li dt:first-child:before,.mw-parser-output .hlist li li:first-child:before{content:" (";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist dd dd:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dd dt:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dd li:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dt dd:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dt dt:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dt li:last-child:after,.mw-parser-output .hlist li dd:last-child:after,.mw-parser-output .hlist li dt:last-child:after,.mw-parser-output .hlist li li:last-child:after{content:")\a0 ";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist ol{counter-reset:listitem}.mw-parser-output .hlist ol>li{counter-increment:listitem}.mw-parser-output .hlist ol>li:before{content:" "counter(listitem)" ";white-space:nowrap}.mw-parser-output .hlist dd ol>li:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dt ol>li:first-child:before,.mw-parser-output .hlist li ol>li:first-child:before{content:" ("counter(listitem)" "}.mw-parser-output .navbar{display:inline;font-size:75%;font-weight:normal}.mw-parser-output .navbar-collapse{float:left;text-align:left}.mw-parser-output .navbar-boxtext{word-spacing:0}.mw-parser-output .navbar ul{display:inline-block;white-space:nowrap;line-height:inherit}.mw-parser-output .navbar-brackets::before{margin-right:-0.125em;content:"[ "}.mw-parser-output .navbar-brackets::after{margin-left:-0.125em;content:" ]"}.mw-parser-output .navbar li{word-spacing:-0.125em}.mw-parser-output .navbar-mini abbr{font-variant:small-caps;border-bottom:none;text-decoration:none;cursor:inherit}.mw-parser-output .navbar-ct-full{font-size:114%;margin:0 7em}.mw-parser-output .navbar-ct-mini{font-size:114%;margin:0 4em}.mw-parser-output .infobox .navbar{font-size:88%}.mw-parser-output .navbox .navbar{display:block;font-size:88%}.mw-parser-output .navbox-title .navbar{float:left;text-align:left;margin-right:0.5em}


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:21 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef