K's_UP_100&1
[Wikipedia|▼Menu]
.mw-parser-output .ambox{border:1px solid #a2a9b1;border-left:10px solid #36c;background-color:#fbfbfb;box-sizing:border-box}.mw-parser-output .ambox+link+.ambox,.mw-parser-output .ambox+link+style+.ambox,.mw-parser-output .ambox+link+link+.ambox,.mw-parser-output .ambox+.mw-empty-elt+link+.ambox,.mw-parser-output .ambox+.mw-empty-elt+link+style+.ambox,.mw-parser-output .ambox+.mw-empty-elt+link+link+.ambox{margin-top:-1px}html body.mediawiki .mw-parser-output .ambox.mbox-small-left{margin:4px 1em 4px 0;overflow:hidden;width:238px;border-collapse:collapse;font-size:88%;line-height:1.25em}.mw-parser-output .ambox-speedy{border-left:10px solid #b32424;background-color:#fee7e6}.mw-parser-output .ambox-delete{border-left:10px solid #b32424}.mw-parser-output .ambox-content{border-left:10px solid #f28500}.mw-parser-output .ambox-style{border-left:10px solid #fc3}.mw-parser-output .ambox-move{border-left:10px solid #9932cc}.mw-parser-output .ambox-protection{border-left:10px solid #a2a9b1}.mw-parser-output .ambox .mbox-text{border:none;padding:0.25em 0.5em;width:100%;font-size:90%}.mw-parser-output .ambox .mbox-image{border:none;padding:2px 0 2px 0.5em;text-align:center}.mw-parser-output .ambox .mbox-imageright{border:none;padding:2px 0.5em 2px 0;text-align:center}.mw-parser-output .ambox .mbox-empty-cell{border:none;padding:0;width:1px}.mw-parser-output .ambox .mbox-image-div{width:52px}html.client-js body.skin-minerva .mw-parser-output .mbox-text-span{margin-left:23px!important}@media(min-width:720px){.mw-parser-output .ambox{margin:0 10%}}

この記事には複数の問題があります。改善ノートページでの議論にご協力ください。

出典がまったく示されていないか不十分です。内容に関する文献や情報源が必要です。(2016年7月)


独立記事作成の目安を満たしていないおそれがあります。(2016年7月)
出典検索?: "K's UP" ? ニュース ・ 書籍 ・ スカラー ・ CiNii ・ J-STAGE ・ NDL ・ dlib.jp ・ ジャパンサーチ ・ TWL

『K's UP』(ケイズアップ)は、1996年10月から1998年3月までCBCラジオ中部日本放送)で放送されていたワイド番組である。放送時間は毎週月曜 - 木曜 21:00 - 23:00、金曜 21:00 - 翌1:00 (日本標準時)。
概要

月曜 - 木曜はリスナーから、電話やFAXでのリクエスト曲を掛けていた。金曜のみ『K's UP 100&1』(ケイズアップ ワンハンドレッドアンドワン)と題し、月曜 - 木曜に寄せられたリクエストの集計結果を紹介して、ランキング形式で放送していた[1]

CBCラジオが特定の楽曲をパワープッシュするスタイルは、その後もいっしょに歌お!CBCラジオプロジェクトとして継続している。
出演者

いずれもCBCアナウンサー(後に離職した人物も含む)。
パーソナリティ

大石邦彦

アシスタント

重松和世(月曜・火曜)

加藤小百合(水曜)

丹野みどり(木曜・金曜)

内包番組

かさぶた - 前番組『
メディアキング電波ファイター』で放送されていた「EIDEN ハッパ63」(提供:エイデン)のリニューアル版[2]

J-MILK Portable LAZY KNACK (21:25 - 21:35、制作:TBSラジオ、提供:J-MILK 国産牛乳推進協)

秋葉原ヤング電気館(21:35 - 21:45、制作:ニッポン放送、提供:九十九電機

ボンジュール! L'Arc?en?Ciel (金曜 23:35 - 23:50、制作:TBSラジオ、提供:カルビー) - 金曜のみ放送のコーナー[3]

ぽっぷん王国ミュージックスタジアム(土曜 0:15 - 0:35、制作:CBCラジオ) - 金曜のみ放送のコーナー[4]

脚注[脚注の使い方]^ 東海地区のCD売上データとオリコンCD売上ランキングを加味した番組独自のチャートTOP100、CBCラジオ一押しの楽曲を1つだけ紹介する時間を設けていた
^ このコーナーは、直後の時間帯に放送されていた『矢野印』(月曜 - 木曜 23:00 - 翌1:00)でも放送していた
^ 『矢野印』でも放送していた
^ 金曜のみ、CBCラジオの自社制作番組を放送。『矢野印』では、ニッポン放送 制作のものを放送していた

CBCラジオ 月曜21:00枠
前番組番組名次番組
メディアキング電波ファイター(月曜)
(1994年4月4日 - 1996年9月30日)
※21:00 - 24:00K's UP (月曜)
(1996年10月 - 1998年3月)戸井康成の生ラヂオ(月曜)
(1998年4月 - 1999年9月27日)
CBCラジオ 火曜21:00枠
メディアキング電波ファイター(火曜)
(1994年4月5日 - 1996年10月1日)
※21:00 - 24:00K's UP (火曜)
(1996年10月 - 1998年3月)戸井康成の生ラヂオ(火曜)
(1998年4月 - 1999年9月28日)
CBCラジオ 水曜21:00枠
メディアキング電波ファイター(水曜)
(1994年4月6日 - 1996年10月2日)
※21:00 - 24:00K's UP (水曜)
(1996年10月 - 1998年3月)戸井康成の生ラヂオ(水曜)
(1998年4月 - 1999年9月29日)
CBCラジオ 木曜21:00枠
メディアキング電波ファイター(木曜)
(1994年4月7日 - 1996年10月3日)
※21:00 - 24:00K's UP (木曜)
(1996年10月 - 1998年3月)戸井康成の生ラヂオ(木曜)
(1998年4月 - 1999年9月30日)
CBCラジオ 金曜21:00枠
メディアキング電波ファイター(金曜)
(1994年4月8日 - 1996年10月4日)
※21:00 - 24:00OTHELLO (金曜)
(1995年10月 - 1996年9月)
※24:00 - 24:40ぽっぷん王国ミュージックスタジアム(金曜)
(1990年4月 - 1996年9月)
※24:40 - 25:00K's UP 100&1
(1996年10月 - 1998年3月)橋本さとし Rock'n Soul Show


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:18 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef