Japanorama
[Wikipedia|▼Menu]

Japanorama
ジャンル
ドキュメンタリー
出演者ジョナサン・ロス
製作
制作BBC

放送
放送国・地域 イギリス

Series 1 (第1期)
放送期間2002年6月9日 -
放送分25分
回数6
TV.com summary

Series 2 (第2期)
放送期間2006年9月7日 - 同年10月12日
放送分25分
回数6

Series 3 (第3期)
放送期間2007年3月19日 - 同年4月23日
放送分25分
回数6
特記事項:
制作はA Hot Sauce production。
テンプレートを表示

『Japanorama』(ジャパノラマ)は、イギリスBBCテレビ番組日本をテーマにしたドキュメンタリー番組で、2002年2006年および2007年の3期に分けて放映された。司会はジョナサン・ロス。
概要

『Japanorama』は、ジョナサン・ロスが紹介役を務めるドキュメンタリー・シリーズ。現代日本大衆文化やトレンドを様々な面から探る。シリーズの各回にはテーマがあり、ジョナサン・ロスが、そのテーマに沿って日本の様々な面を示す文化的現象、映画、音楽、アートを紹介する。このシリーズでは、素材が独創的に使用され、映像上の動きを目立たなくするよりも強調する効果がある明るい色彩が使われており、カラフルである。トピックの合間にはアイキャッチが挿入され、しばしば水野純子の作品が用いられている。ジョナサン・ロスは、非常に明るい色合いの、アニメキャラクターからこっそり借用したかのような様式化したスーツに身を包み、各回の司会を務める。

各トピックの調査は、時間を掛け、徹底的に行われた。また、押井守宮崎駿北野武三池崇史村上隆千葉真一といった様々な文化や産業の旗手に対する、ジョナサン・ロスによるインタビューが実現している。

番組のテーマソングは、氷川きよしの『きよしのズンドコ節』である。
シリーズ一覧

『Japanorama』 は3期により成り、1期あたり6回で構成されている。第1期は、2002年にBBC Choiceで放映され、第2期と第3期は、それぞれ2006年2007年に、BBC Threeで放映された[1][2]

なお、映画等の各作品の括弧内には、参考として英題と制作年を記す。
第1期

回タイトル初放映
001  『Science Fiction 』 (
サイエンス・フィクション2002年6月9日
内容

テレビ - ウルトラマン満田かずほ監督インタビュー。

映画 - 『鉄男』 (Tetsuo: The Iron Man、1988年)、塚本晋也監督インタビュー。

ビデオゲーム - ユナイテッド・ゲーム・アーティスツ最高経営責任者水口哲也インタビュー。

礼儀作法 - 部屋に入るとき。

アニメ - 『鉄腕アトム』 (Astro Boy、1963年)、『AKIRA』 (Akira、1988年)。

映画 - 『攻殻機動隊』 (Ghost in the Shell)、『アヴァロン』 (Avalon、2001年)、押井守監督インタビュー。

文化 - ペットロボット、ロボット界の人々。AIBO開発者土井利忠 (技術者)北野宏明松井龍哉

映画 - 『I.K.U.』 (2001年)、『ブレードランナー』にインスパイアされたSFポルノ長編映画。

002  『Youth 』 (若者)2002年6月16日
内容

映画 - 『ウォーターボーイズ』 (Waterboys、2001年)、コメディ。

コンセプチュアル・アート - 紙コップアーティストLOCO(うすいひろこ)の作品「コップ人間」 (Cupheads)。

礼儀作法 - 上品な笑い方。

文化 - J-POPアイドル宇多田ヒカル松浦亜弥モーニング娘。リカちゃん人形から生まれたアイドルユニットLicca

映画 - 『ラブ&ポップ』 (Love and Pop、1998年)、庵野秀明監督インタビュー。

文化 - 「PostPet」。

インタビュー - 宮崎駿。日本の最も人気があるアニメ映画作品のいくつかについて、監督を務めている。

映画 - 『バトル・ロワイアル』 (Battle Royale、2000年)。島にいる10代の若者たちが、殺し合いを強要される。

キティちゃんピューロランド

003  『Sex 』 ()2002年6月23日
内容

映画 - 『赤い橋の下のぬるい水』 (Warm Water Under a Red Bridge、2001年)。

テレビ - パラダイスTVネットワークエロチックな24時間番組。

映画 - 『愛のコリーダ』 (In the Realm of the Senses、1976年)、大島渚監督インタビュー。

インタビュー - シリアスな成人映画の作り手「キングズ・オブ・ピンク」。

礼儀作法 - の使い方。

アニメ - 様々なアニメに見る

アニメ - 『超神伝説うろつき童子』 (Legend of the Overfiend、1989年)。

文化 - フィギュア、エロチックなマスク着用のコスプレ

映画 - 『トパーズ』 (Tokyo Decadence、1992年)。カネで雇われるSM少女の話。

004  『Crime 』 (犯罪)2002年6月30日
内容北野武 (2000年)

映画 - 『東京流れ者』 (Tokyo Drifter、1966年)。

映画 - 『殺しの烙印』 (Branded to Kill、1967年)。

映画 - 『BROTHER』 (Brother、2000年)、俳優・監督の北野武インタビュー。

元やくざ。人工ボディ開発者・新野まりあのクリニックで欠損した指の修復。

礼儀作法 - 名刺交換

インタビュー - 三池崇史監督。『オーディション』 (Audition、1999年)、『漂流街 THE HAZARD CITY』 (City of Lost Souls、2000年)、『殺し屋1』 (Ichi the Killer、2001年)。

リアリティ番組 - 『ナミダメ』 (Crybaby)。女の子がどれだけを流せるかを競う。プロデューサーと優勝者にインタビュー。

音楽 - ピチカート・ファイヴ小西康陽にインタビュー。

アニメ - アニメ漫画の違いを『ゴルゴ13』 (The Professional: Golgo 13、1983年)を使って明らかにする。

005  『Tradition 』 (伝統)2002年7月6日
内容

漫画 - 『子連れ狼』 (Lone Wolf and Cub)、原作者小池一夫インタビュー。

礼儀作法 - お辞儀のしかた。

映画 - 『新座頭市・破れ!唐人剣』 (Zatoichi Meets the One Armed Swordsman、1971年)。

映画 - 『SF サムライ・フィクション』 (Samurai Fiction、1998年)、中野裕之監督インタビュー。


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:37 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef