J_Soul_Brothers
[Wikipedia|▼Menu]
発売日タイトル順位
初代
11999年10月20日J Soul Brothers88位
22000年3月29日D.T.B.(Do The Basic)/Chaos
32000年10月4日Fly away
二代目
(インディーズ)
12008年5月7日WE!-
22008年8月20日FREAKOUT!-
32008年11月19日Be On Top-
42009年1月7日My Place-

アルバム

発売日タイトル順位
二代目
12009年2月25日
J Soul Brothers2位

参加作品

発売日曲名収録作品
二代目
2008年7月23日My Buddy
EXILEEXILE ENTERTAINMENT BEST
2008年7月30日BUDDY feat. J Soul BrothersCOLORBLACK ?A night for you?
2008年12月3日Love, Dream & HappinessEXILE『EXILE BALLAD BEST
2011年6月1日GENERATION三代目 J Soul Brothers『J Soul Brothers
Japanese Soul Brothers

映像作品

発売日タイトル順位
二代目
[注 1]
2012年11月7日EXILE TRIBE 二代目J Soul Brothers VS 三代目J Soul Brothers Live Tour 2011 ?継承?6位

タイアップ

曲名タイアップ
初代
Fly away
テレビ東京系『スキヤキ!!ロンドンブーツ大作戦』エンディングテーマ
NHK BS2『Club SUNSET』エンディングテーマ
二代目
Be On Topドラマ『プリズン・ブレイク シーズンIII』テーマソング
ミュゥモ」TV-CMソング
My Placeテレビ東京系『嘉納杯柔道ワールドグランプリ』テーマソング
GENERATION日本テレビ系『EXILE GENERATION』エンディングテーマ

ライブ

全て二代目。
合同

二代目 J Soul Brothers VS 三代目 J Soul Brothers Live Tour 2011 ?EXILE TRIBE?
[13]

6月28日、6月29日、7月1日、7月2日、7月3日、7月5日、7月6日:ワールド記念ホール

7月30日、7月31日、8月1日、8月2日、8月4日、8月5日、8月6日、8月7日:さいたまスーパーアリーナ


EXILE TRIBE PERFECT YEAR 2014 SPECIAL STAGE THE SURVIVAL IN SAITAMA SUPER ARENA 10DAYS[14]

6月13日、6月14日、6月21日、6月22日:さいたまスーパーアリーナ


参加

EXILE LIVE TOUR 2007 EXILE EVOLUTION ?SUMMER TIME LOVE?(2007年8月4日 - 8月5日)

COLOR LIVE TOUR 2007 "BLUE"(2007年10月 - 12月)

COLOR LIVE TOUR 2008 BLACK(2008年5月 - 7月)
[15]

EXILE LIVE TOUR EXILE PERFECT LIVE 2008(2008年11月 - 12月)

出演

全て二代目。
ミュージックビデオ

EXILE「
I Believe」(2007年)

連載

月刊EXILE(2008年8月号 - 2009年4月号、LDH

脚注[脚注の使い方]
注釈^ 「EXILE TRIBE」名義で発売。

出典^ a b c Mesenov, Sergey. J Soul Brothers|Biography & History - オールミュージック. 2020年4月7日閲覧。
^ “ ⇒"ハウス....NYへのこだわり"”. トウキョウダンスマガジン (1999年5月11日). 2020年1月10日閲覧。
^ a b “EXILE ATSUSHI、デビュー当時を回顧 J Soul Brothersメンバーだった過去も”. モデルプレス. ネットネイティブ (2017年11月8日). 2017年11月12日閲覧。
^ “SASA FINAL LIVE& ATSUSHI, SHUN FIRST LIVE at ATOM”. EXILE OFFICIAL SITE. 2006年7月17日時点の ⇒オリジナルよりアーカイブ。2020年2月19日閲覧。
^ “INFORMATION”. EXILE OFFICIAL SITE. 2007年5月13日時点の ⇒オリジナルよりアーカイブ。2020年7月15日閲覧。
^ “緊急告知!新生 J SOUL BROTHERS”. EXILE OFFICIAL SITE. 2008年5月18日時点の ⇒オリジナルよりアーカイブ。2020年7月15日閲覧。
^ “J Soul Brothers、デビューイベントで「刺激的変化」誓う”. ORICON NEWS. オリコン (2009年2月26日). 2019年11月24日閲覧。
^ “J Soul Brothers、2月25日にメジャー・デビュー・アルバム『J Soul Brothers』をリリース。初回盤はリーズナブルな〈フラッシュプライス〉”. タワーレコードオンライン. タワーレコード (2009年1月20日). 2018年9月25日閲覧。
^ a b “EXILE倍増14人最強グループへ大勝負”. 日刊スポーツ (日刊スポーツ新聞社). (2009年3月2日). https://www.nikkansports.com/entertainment/news/p-et-tp0-20090302-466428.html 2020年6月6日閲覧。 
^ “【Bar ATSUSHI】EXILE TAKAHIROご来店!前編”. EXILE ATSUSHI スナちゃんTV. YouTube (2020年1月3日). 2020年1月29日閲覧。
^ “三代目J Soul Brothers、待望の初アルバムで二代目メンバーとコラボ”. タワーレコードオンライン. タワーレコード (2011年5月17日). 2019年3月16日閲覧。
^ “三代目&二代目J Soul Brothers、念願の初ツアーで初共演”. ORICON NEWS (2011年8月8日). 2020年6月6日閲覧。
^ “神戸ワールド記念ホール全7公演無事終了”. EXILE mobile. LDH (2011年7月). 2024年2月1日閲覧。
^ “EXILE TRIBEの精鋭たちが、埼玉に集結!! 熱狂必至の10日間”. TOKYO HEADLINE. ヘッドライン (2014年4月13日). 2023年3月14日閲覧。
^ “COLOR”. COLOR :: rhythmzone official website. rhythmzone (2008年5月9日). 2018年9月25日閲覧。

外部リンク.mw-parser-output .side-box{margin:4px 0;box-sizing:border-box;border:1px solid #aaa;font-size:88%;line-height:1.25em;background-color:#f9f9f9;display:flow-root}.mw-parser-output .side-box-abovebelow,.mw-parser-output .side-box-text{padding:0.25em 0.9em}.mw-parser-output .side-box-image{padding:2px 0 2px 0.9em;text-align:center}.mw-parser-output .side-box-imageright{padding:2px 0.9em 2px 0;text-align:center}@media(min-width:500px){.mw-parser-output .side-box-flex{display:flex;align-items:center}.mw-parser-output .side-box-text{flex:1}}@media(min-width:720px){.mw-parser-output .side-box{width:238px}.mw-parser-output .side-box-right{clear:right;float:right;margin-left:1em}.mw-parser-output .side-box-left{margin-right:1em}}ポータル 音楽

初代

J Soul Brothers - NHK人物録


二代目

二代目 J Soul Brothers - YouTubeチャンネル










J Soul Brothers
初代

メンバー

HIRO

MATSU

USA

MAKIDAI

SASA

ATSUSHI

SHUN

シングル

1.J Soul Brothers

2.D.T.B.

3.Fly away


二代目

メンバー

KENCHI

KEIJI

TETSUYA

NESMITH

SHOKICHI

NAOTO

NAOKI

シングル

1.WE!

2.FREAKOUT!?

3.Be On Top

4.My Place

アルバム

1.J Soul Brothers

参加作品

My Buddy


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:27 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef