JUNED
[Wikipedia|▼Menu]

JUNED
出身地
日本
ジャンルロックJ-POP
職業バンド
活動期間2002年 - 2009年
レーベルフロンティアワークス

メンバー原田晃(ボーカルギター
小西達也(ベース
毛利将文(ギター)

JUNED(ジュンド)は、日本ロックバンドである。2009年7月4日に解散した。
経歴

2004年にボーカルの原田晃とギターの毛利将文が知人の紹介により出会い、『Rumble Fish』を結成。その後、ベースの小西達也が加入し、2005年には自主制作盤「言葉」をリリースした。2006年8月にバンド名を『Rumble Fish』から『juned(ジュンド)』に改名した。2007年8月8日にJUNEDとして初のシングルである「ひこうき雲」をインディーズレーベルのPull Upよりリリース。2008年11月7日フロンティアワークスより初のメジャーシングル「相生-アイオイ-」をリリース。テレビアニメ『純情ロマンチカ2』のエンディングテーマに起用される。

2009年7月4日東京都渋谷のLIVE HOUSE TAKE OFF 7で行われたライブを最後に解散した。
メンバー
原田晃
ボーカル&ギター担当。福岡県出身。9月20日生まれ。
小西達也
ベース担当。北海道札幌市出身。1月9日生まれ。
毛利将文
ギター担当。山口県徳山市出身。9月12日生まれ。
ディスコグラフィ
ミニアルバム

1st家路2007年2月7日01. Message
02. アカツキ
03. 家路
04. 凶器
05. 無限LoopPull Upより発売
インディーズレーベル

シングル

1stひこうき雲2007年8月8日
Pull Upより発売
インディーズレーベル)01. ひこうき雲
02. 散歩道
03. タカラモノ
2nd相生-アイオイ-2008年11月7日
フロンティアワークスより発売01. 相生-アイオイ-
02. ポートレート
03. 相生-アイオイ- (Instrumental)
04. ポートレート (Instrumental)作詞:原田晃
作曲:毛利将文テレビアニメ『純情ロマンチカ2』エンディングテーマ

外部リンク

JUNED OFFICIAL BLOG

典拠管理データベース
全般

VIAF

国立図書館

アメリカ

.mw-parser-output .asbox{position:relative;overflow:hidden}.mw-parser-output .asbox table{background:transparent}.mw-parser-output .asbox p{margin:0}.mw-parser-output .asbox p+p{margin-top:0.25em}.mw-parser-output .asbox{font-size:90%}.mw-parser-output .asbox-note{font-size:90%}.mw-parser-output .asbox .navbar{position:absolute;top:-0.90em;right:1em;display:none}

この項目は、音楽に関連した書きかけの項目です。この項目を加筆・訂正などしてくださる協力者を求めていますポータル 音楽/ウィキプロジェクト 音楽)。
.mw-parser-output .hlist ul,.mw-parser-output .hlist ol{padding-left:0}.mw-parser-output .hlist li,.mw-parser-output .hlist dd,.mw-parser-output .hlist dt{margin-right:0;display:inline-block;white-space:nowrap}.mw-parser-output .hlist dt:after,.mw-parser-output .hlist dd:after,.mw-parser-output .hlist li:after{white-space:normal}.mw-parser-output .hlist li:after,.mw-parser-output .hlist dd:after{content:" ・\a0 ";font-weight:bold}.mw-parser-output .hlist dt:after{content:": "}.mw-parser-output .hlist-pipe dd:after,.mw-parser-output .hlist-pipe li:after{content:" |\a0 ";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist-hyphen dd:after,.mw-parser-output .hlist-hyphen li:after{content:" -\a0 ";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist-comma dd:after,.mw-parser-output .hlist-comma li:after{content:"、";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist-slash dd:after,.mw-parser-output .hlist-slash li:after{content:" /\a0 ";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist dd:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dt:last-child:after,.mw-parser-output .hlist li:last-child:after{content:none}.mw-parser-output .hlist dd dd:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dd dt:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dd li:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dt dd:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dt dt:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dt li:first-child:before,.mw-parser-output .hlist li dd:first-child:before,.mw-parser-output .hlist li dt:first-child:before,.mw-parser-output .hlist li li:first-child:before{content:" (";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist dd dd:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dd dt:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dd li:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dt dd:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dt dt:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dt li:last-child:after,.mw-parser-output .hlist li dd:last-child:after,.mw-parser-output .hlist li dt:last-child:after,.mw-parser-output .hlist li li:last-child:after{content:")\a0 ";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist ol{counter-reset:listitem}.mw-parser-output .hlist ol>li{counter-increment:listitem}.mw-parser-output .hlist ol>li:before{content:" "counter(listitem)" ";white-space:nowrap}.mw-parser-output .hlist dd ol>li:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dt ol>li:first-child:before,.mw-parser-output .hlist li ol>li:first-child:before{content:" ("counter(listitem)" "}.mw-parser-output .navbar{display:inline;font-size:75%;font-weight:normal}.mw-parser-output .navbar-collapse{float:left;text-align:left}.mw-parser-output .navbar-boxtext{word-spacing:0}.mw-parser-output .navbar ul{display:inline-block;white-space:nowrap;line-height:inherit}.mw-parser-output .navbar-brackets::before{margin-right:-0.125em;content:"[ "}.mw-parser-output .navbar-brackets::after{margin-left:-0.125em;content:" ]"}.mw-parser-output .navbar li{word-spacing:-0.125em}.mw-parser-output .navbar-mini abbr{font-variant:small-caps;border-bottom:none;text-decoration:none;cursor:inherit}.mw-parser-output .navbar-ct-full{font-size:114%;margin:0 7em}.mw-parser-output .navbar-ct-mini{font-size:114%;margin:0 4em}.mw-parser-output .infobox .navbar{font-size:88%}.mw-parser-output .navbox .navbar{display:block;font-size:88%}.mw-parser-output .navbox-title .navbar{float:left;text-align:left;margin-right:0.5em}


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:9 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef