JR東日本情報システム
[Wikipedia|▼Menu]

株式会社JR東日本情報システム
JR East Information Systems Company

種類株式会社
市場情報非上場
略称JEIS
本社所在地 日本
169-0072
東京都新宿区大久保三丁目8番2号
住友不動産新宿ガーデンタワー7階
設立1989年11月24日[1]
業種情報・通信業
法人番号8011001009773
事業内容情報処理業務の受託 他
代表者代表取締役社長 川合 正敏
資本金5億円
売上高811億4900万円
(2023年3月期)[2]
営業利益21億2200万円
(2023年3月期)[2]
経常利益17億4200万円
(2023年3月期)[2]
純利益12億7800万円
(2023年3月期)[2]
総資産1437億6800万円
(2023年3月期)[2]
従業員数1,690名(2023年4月1日現在)
決算期3月31日
主要株主東日本旅客鉄道 100%
外部リンクhttps://www.jeis.co.jp/
テンプレートを表示

株式会社JR東日本情報システム(ジェイアールひがしにほんじょうほうシステム)は、東京都新宿区に本社を置くシステムインテグレータである。略称はJEIS(ジェイス)。
概要

1989年、東日本旅客鉄道から情報システム部門を分離・独立させる形で設立される。以来、JR東日本管内の鉄道輸送システム・新幹線システム、Suicaに関するシステム、JR東日本グループ内のシステムの開発・運用を中心に行っている。都内にいくつかの開発拠点を持つほか、仙台や秋田など、JR東日本管内にいくつかの支店がある。
沿革

1989年

11月24日 - 株式会社ジェイアール東日本情報システム設立(東日本旅客鉄道から分離・独立)[1][3]

12月1日 - 営業開始。


2015年4月1日 - 株式会社JR東日本情報システムに社名変更[3]

2016年7月4日 - 本社機能を現在地(新宿区大久保)に統合移転[3]

本社・事業所等

本社

所在地:
東京都新宿区大久保三丁目8番2号 新宿ガーデンタワー7階


JEIS?ICT研修センター(目白)

東京支店

仙台支店

高崎支店

水戸支店

千葉支店

新潟支店

長野支店

盛岡支店

秋田支店

横浜支店

八王子支店

大宮支店

システムセンター(板橋)

主な提供システム

運転情報、設備管理等、在来線運行に関わるシステム

新幹線電力系統制御等、新幹線運行に関わるシステム(JR東日本管内の新幹線、九州新幹線)
JEIS旧ロゴ

Suicaポイント・ID管理、モバイルSuicaなどのSuicaに関するシステム - PASMOICOCAKitacaTOICAは予定)など、JR東日本以外が発行するICカード乗車券のシステムの開発・運用を行っている。

関連項目

システムインテグレーター - ユーザー系

JRシステム - JR東日本情報システム / JR東日本メカトロニクス(JR東日本) - JR東海情報システム(JR東海) - JR西日本ITソリューションズ(JR西日本) - JR九州システムソリューションズ / JR九州パトニ・システムズ(JR九州) - JR四国情報システム(JR四国) - 北海道JRシステム開発(JR北海道) - ジェイアール総研情報システム(鉄道総研)


脚注^ a b 「JR年表」『JR気動車客車編成表 90年版』ジェー・アール・アール、1990年8月1日、170頁。.mw-parser-output cite.citation{font-style:inherit;word-wrap:break-word}.mw-parser-output .citation q{quotes:"\"""\"""'""'"}.mw-parser-output .citation.cs-ja1 q,.mw-parser-output .citation.cs-ja2 q{quotes:"「""」""『""』"}.mw-parser-output .citation:target{background-color:rgba(0,127,255,0.133)}.mw-parser-output .id-lock-free a,.mw-parser-output .citation .cs1-lock-free a{background:url("//upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/6/65/Lock-green.svg")right 0.1em center/9px no-repeat}.mw-parser-output .id-lock-limited a,.mw-parser-output .id-lock-registration a,.mw-parser-output .citation .cs1-lock-limited a,.mw-parser-output .citation .cs1-lock-registration a{background:url("//upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/d/d6/Lock-gray-alt-2.svg")right 0.1em center/9px no-repeat}.mw-parser-output .id-lock-subscription a,.mw-parser-output .citation .cs1-lock-subscription a{background:url("//upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/a/aa/Lock-red-alt-2.svg")right 0.1em center/9px no-repeat}.mw-parser-output .cs1-ws-icon a{background:url("//upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/4/4c/Wikisource-logo.svg")right 0.1em center/12px no-repeat}.mw-parser-output .cs1-code{color:inherit;background:inherit;border:none;padding:inherit}.mw-parser-output .cs1-hidden-error{display:none;color:#d33}.mw-parser-output .cs1-visible-error{color:#d33}.mw-parser-output .cs1-maint{display:none;color:#3a3;margin-left:0.3em}.mw-parser-output .cs1-format{font-size:95%}.mw-parser-output .cs1-kern-left{padding-left:0.2em}.mw-parser-output .cs1-kern-right{padding-right:0.2em}.mw-parser-output .citation .mw-selflink{font-weight:inherit}ISBN 4-88283-111-2。 
^ a b c d e 株式会社JR東日本情報システム 第34期決算公告
^ a b c “ ⇒沿革|企業情報|JEIS”. 株式会社JR東日本情報システム. 2018年6月10日閲覧。

外部リンク

株式会社JR東日本情報システム










JR東日本グループ
中核会社(本部・支社)

東日本旅客鉄道

新幹線統括本部

首都圏本部

横浜支社

八王子支社


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:28 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef