JR東日本キハE130系気動車
[Wikipedia|▼Menu]

JR東日本キハE130系気動車
キハE130系0番台(キハE131形+キハE132形)
(2020年1月 谷河原駅 - 河合駅
基本情報
運用者東日本旅客鉄道
製造所

新潟トランシス

東急車輛製造

製造年2006年 - 2018年
製造数67両(2018年3月時点)
運用開始2007年1月19日
投入先水郡線久留里線八戸線
主要諸元
編成

両運転台付単行車(キハE130形)

2両編成(キハE131形+キハE132形)

軌間1,067 mm
最高速度100 km/h
起動加速度

0番台:1.58 km/h/s[1]

100・500番台:0.71 km/h/s[2]
(いずれも0 - 60km/hの平均加速度[1][2]

減速度(常用)3.5 km/h/s[1]
減速度(非常)3.5 km/h/s[1]
車両定員

113名(キハE130形0・500番台)

122名(キハE130形100番台)

125名(キハE131形)

131名(キハE132形)

全長20,000 mm
車体長19,500 mm
全幅2,920 mm
全高

冷房キセ高さ 4,036 mm

屋根高さ 3,620 mm

車体ステンレス
台車軸梁式ボルスタレス台車
DT74形/TR259形(0番台)・DT74A形/TR259A形(100・500番台)
動力伝達方式液体式
機関DMF15HZ (SA6D140HE-2)
機関出力331kW (450PS) ×1
変速機DW22形/DW22A形(日立ニコトランスミッション[1]
変速段変則1段、直結4段[1]
制動装置電気指令式空気ブレーキ直通予備ブレーキ・耐雪ブレーキ・抑速ブレーキ機関ブレーキ排気ブレーキ
保安装置

0番台・500番台:ATS-Ps

100番台:ATS-P, ATS-SN

テンプレートを表示

キハE130系気動車(キハE130けいきどうしゃ)は東日本旅客鉄道(JR東日本)の一般形気動車である。目次

1 概要

2 車両概説

2.1 車体

2.2 室内

2.2.1 運転設備


2.3 駆動系・台車


3 形式別詳説

4 番台区分


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:70 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef