JR九州サービスサポート
[Wikipedia|▼Menu]

JR九州サービスサポート株式会社
JR Kyushu Service Support Co.,Ltd.
種類株式会社
本社所在地 日本
812-0012
福岡県福岡市博多区博多駅中央街7番21号 紙与博多中央ビル8階
.mw-parser-output .geo-default,.mw-parser-output .geo-dms,.mw-parser-output .geo-dec{display:inline}.mw-parser-output .geo-nondefault,.mw-parser-output .geo-multi-punct,.mw-parser-output .geo-inline-hidden{display:none}.mw-parser-output .longitude,.mw-parser-output .latitude{white-space:nowrap}北緯33度35分16.6秒 東経130度25分10.9秒 / 北緯33.587944度 東経130.419694度 / 33.587944; 130.419694座標: 北緯33度35分16.6秒 東経130度25分10.9秒 / 北緯33.587944度 東経130.419694度 / 33.587944; 130.419694
設立1988年(昭和63年)2月18日
(株式会社九州交通企画)
業種サービス業
法人番号1290801005366
事業内容九州旅客鉄道株式会社及び福岡市高速鉄道の駅業務受託
九州旅客鉄道所有の鉄道車両・施設の清掃業務
代表者代表取締役 師村博
資本金4,500万円
従業員数約2,260人(2022年4月現在)
主要株主九州旅客鉄道(株) 100%
外部リンクhttps://www.jrksp.co.jp/
特記事項:2018年7月1日、JR九州鉄道営業とJR九州メンテナンスの清掃部門が合併し、設立。
テンプレートを表示

JR九州サービスサポート株式会社(ジェイアールきゅうしゅうサービスサポート)は、JR九州所有の鉄道車両・駅ビル等の清掃業務及び福岡市高速鉄道(福岡市交通局)の委託駅駅務管理等の受託業務を行う九州旅客鉄道のグループ企業である。2018年7月1日にJR九州メンテナンスの清掃部門を存続会社として、JR九州鉄道営業を吸収合併し、設立された[1]
概要
駅収受部門(旧JR九州鉄道営業)

企業設立は1988年(昭和63年)2月18日である。国鉄分割民営化に伴い、日本国有鉄道(国鉄)時代に主に業務を受託していた日本交通観光社から、九州地区における業務(筑肥線及び大分地区を除く)の移譲を受け株式会社九州交通企画として設立した。九州旅客鉄道(JR九州)が100%出資する同社の子会社であった。

1998年4月1日付で、九鉄開発株式会社(当時の九州交通企画と同種の受託業務を行っていた企業。筑肥線の委託駅駅務、旧足立駅跡地の用地管理等を受託[2])と合併し、2012年4月1日付[3]で商号をJR九州鉄道営業株式会社に変更した。JR九州鉄道営業がJRの業務を受託していた各駅には、各駅に「駅長」が配属されていた。国鉄、JR退職者で当務駅長の資格を持つ者、助役、駅長経験者がJR九州鉄道営業に出向、もしくは再雇用されて「駅長」として営業業務に当たっていた。制服、制帽すべてJR九州のものに準じていた。

車掌業務においては、JR九州の車掌職社員の定年退職者を駅業務に限定せず車内改札要員としてJR九州鉄道営業が雇用し、優等列車自由席の車内改札を行っていた。

また、2015年3月14日より香椎線などに導入された「Smart Support Station」におけるANSWERシステムのオペレーターとサポートスタッフの業務を受託している。なお、2017年3月4日より筑豊本線若松駅?直方駅間でも同システムが導入されているが若松駅、中間駅については朝の通勤、通学時間帯は駅員を配置していた。

JR九州サービスサポート後も、駅受託業務、車内改札業務、「ANSWERシステム」のオペレーターとサポートスタッフの業務を引き継いでいる。制服、制帽もJR九州に準じたものを引き続き使用している。

なお、JR九州鉄道営業では2011年より熊本県内で農業事業に参入していたが[4]、2015年にJRグループの農業事業をJR九州ファームで一本化するため、存続会社となるJR九州ファーム大分へ事業譲渡した[4]

2023年9月30日で駅業務のサービスサポートは本社直轄となったため、JR九州の駅業務受託は終了した。
清掃部門(旧JR九州メンテナンス)

JR九州メンテナンスから継承した主な業務は以下のとおりである。

駅施設清掃、
コインロッカー及び遺失物管理、各種施設管理

ビル管理、清掃、警備

ホテル清掃事業

住宅・マンション等の清掃

一般廃棄物及び産業廃棄物の運搬及び処理

損害保険代理店

介護付き有料老人ホーム「SJR別院」管理運営

文化施設等の委託管理

長崎歴史文化博物館 - 施設管理業務を受託。

九州鉄道記念館 - 運営業務を受託。

門司赤煉瓦プレイス - 施設内の門司麦酒煉瓦館の管理及び運営業務を受託。

北九州パレス

岡垣町 情報プラザ人の駅

福岡市立西市民センター

九州芸文館


不祥事

2019年福岡空港駅の駅員が、拾得した1日乗車券を融通しあい不正に利用した事案が発生している[5]
駅業務受託.mw-parser-output .ambox{border:1px solid #a2a9b1;border-left:10px solid #36c;background-color:#fbfbfb;box-sizing:border-box}.mw-parser-output .ambox+link+.ambox,.mw-parser-output .ambox+link+style+.ambox,.mw-parser-output .ambox+link+link+.ambox,.mw-parser-output .ambox+.mw-empty-elt+link+.ambox,.mw-parser-output .ambox+.mw-empty-elt+link+style+.ambox,.mw-parser-output .ambox+.mw-empty-elt+link+link+.ambox{margin-top:-1px}html body.mediawiki .mw-parser-output .ambox.mbox-small-left{margin:4px 1em 4px 0;overflow:hidden;width:238px;border-collapse:collapse;font-size:88%;line-height:1.25em}.mw-parser-output .ambox-speedy{border-left:10px solid #b32424;background-color:#fee7e6}.mw-parser-output .ambox-delete{border-left:10px solid #b32424}.mw-parser-output .ambox-content{border-left:10px solid #f28500}.mw-parser-output .ambox-style{border-left:10px solid #fc3}.mw-parser-output .ambox-move{border-left:10px solid #9932cc}.mw-parser-output .ambox-protection{border-left:10px solid #a2a9b1}.mw-parser-output .ambox .mbox-text{border:none;padding:0.25em 0.5em;width:100%;font-size:90%}.mw-parser-output .ambox .mbox-image{border:none;padding:2px 0 2px 0.5em;text-align:center}.mw-parser-output .ambox .mbox-imageright{border:none;padding:2px 0.5em 2px 0;text-align:center}.mw-parser-output .ambox .mbox-empty-cell{border:none;padding:0;width:1px}.mw-parser-output .ambox .mbox-image-div{width:52px}html.client-js body.skin-minerva .mw-parser-output .mbox-text-span{margin-left:23px!important}@media(min-width:720px){.mw-parser-output .ambox{margin:0 10%}}


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:37 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef