JIS_X_0213非漢字一覧
[Wikipedia|▼Menu]
.mw-parser-output .side-box{margin:4px 0;box-sizing:border-box;border:1px solid #aaa;font-size:88%;line-height:1.25em;background-color:#f9f9f9;display:flow-root}.mw-parser-output .side-box-abovebelow,.mw-parser-output .side-box-text{padding:0.25em 0.9em}.mw-parser-output .side-box-image{padding:2px 0 2px 0.9em;text-align:center}.mw-parser-output .side-box-imageright{padding:2px 0.9em 2px 0;text-align:center}@media(min-width:500px){.mw-parser-output .side-box-flex{display:flex;align-items:center}.mw-parser-output .side-box-text{flex:1}}@media(min-width:720px){.mw-parser-output .side-box{width:238px}.mw-parser-output .side-box-right{clear:right;float:right;margin-left:1em}.mw-parser-output .side-box-left{margin-right:1em}}この項目には、JIS X 0213:2004 で規定されている文字が含まれています(詳細)。

JIS X 0213非漢字一覧(ジス エックス 0213ひかんじいちらん)は、JIS X 0213:2004で規定された非漢字(仮名、特殊文字及びけい線素片)の一覧(1面1区-1面13区)である。

1面の漢字についてはJIS X 0213漢字一覧の1面を参照。

2面の漢字についてはJIS X 0213漢字一覧の2面を参照。

該当文字および規格で示されたShift_JIS-2004Unicodeのコード位置および規格に記載された日本語通用名称を示す。なお、いわゆる全角・半角の区別のある文字については、規格には半角のコードが記されていても全角のコードに対応付ける実装が一般的である。

また、文字に該当するWikipedia日本語版上の記事への参考を付ける。なお、参考とされる記事は、該当の記号の説明を主とする記事であり、原則として該当文字のJIS X 0213のコードが記された記事とする。(たとえば「<」を説明した記事は不等号であり、不等式ではない)「¨」の記事がウムラウトとトレマの両方で示されているように複数の記事で説明が行われている場合は両記事を「/」で区切って示す。
1面1区

文字面区点Shift_JIS-2004Unicode日本語名(JIS X 0213)Wikipedia記事
.mw-parser-output .jis2004font{font-family:"源ノ角ゴシック JP Normal","源ノ角ゴシック JP","Source Han Sans Normal","Source Han Sans","NotoSansJP-DemiLight","Noto Sans CJK JP DemiLight","ヒラギノ角ゴ ProN W3","ヒラギノ角ゴ ProN","Hiragino Kaku Gothic ProN","メイリオ",Meiryo,"新ゴ Pr6N R","A-OTF 新ゴ Pr6N R","小塚ゴシック Pr6N M","IPAexゴシック","Takaoゴシック","XANO明朝U32","XANO明朝","和田研中丸ゴシック2004絵文字","和田研中丸ゴシック2004ARIB","和田研中丸ゴシック2004P4","和田研細丸ゴシック2004絵文字","和田研細丸ゴシック2004ARIB","和田研細丸ゴシック2004P4","和田研細丸ゴシックProN",YOzFont04,"IPA Pゴシック","Yu Gothic UI","Meiryo UI","MS Pゴシック";font-feature-settings:"jp04"1} 1-1-10x8140U+3000和字間隔
和字間隔
、1-1-20x8141U+3001読点読点
。1-1-30x8142U+3002句点句点
,1-1-40x8143U+002cコンマ/カンマコンマ
.1-1-50x8144U+002eピリオド終止符/小数点
・1-1-60x8145U+30fb中点中黒
:1-1-70x8146U+003aコロンコロン (記号)
;1-1-80x8147U+003bセミコロンセミコロン
?1-1-90x8148U+003f疑問符疑問符
!1-1-100x8149U+0021感嘆符感嘆符
゛1-1-110x814aU+309b濁点濁点
゜1-1-120x814bU+309c半濁点半濁点
´1-1-130x814cU+00b4アクサンテギュ/アキュートアクセント/プライム記号アキュート・アクセント
`1-1-140x814dU+0060アクサングラーブ/グレーブアクセントグレイヴ・アクセント
¨1-1-150x814eU+00a8ウムラウト/ダイエレシスウムラウト/トレマ
^1-1-160x814fU+005eアクサンシルコンフレックス/サーカムフレックスアクセントサーカムフレックス
?1-1-170x8150U+203eオーバーライン/論理否定記号オーバーライン
_1-1-180x8151U+005fアンダーラインアンダースコア
ヽ1-1-190x8152U+30fd片仮名繰返し記号踊り字
ヾ1-1-200x8153U+30fe片仮名繰返し記号(濁点)踊り字
ゝ1-1-210x8154U+309d平仮名繰返し記号踊り字
ゞ1-1-220x8155U+309e平仮名繰返し記号(濁点)踊り字
〃1-1-230x8156U+3003同じく記号
仝1-1-240x8157U+4edd同上記号(※"同"の異体字)
々1-1-250x8158U+3005繰返し記号踊り字
〆1-1-260x8159U+3006しめ(締記号)
〇1-1-270x815aU+3007漢数字ゼロ0/漢数字
ー1-1-280x815bU+30fc長音記号長音符
?1-1-290x815cU+2014ダッシュ(全角)ダッシュ
‐1-1-300x815dU+2010ハイフン(四分)ハイフン
/1-1-310x815eU+002f斜線スラッシュ
\1-1-320x815fU+005c逆斜線バックスラッシュ
?1-1-330x8160U+301c波ダッシュ/チルダ波ダッシュ
?1-1-340x8161U+2016双柱双柱
1-1-350x8162U+007c縦線バーティカルバー
…1-1-360x8163U+2026三点リーダリーダー (記号)
‥1-1-370x8164U+2025二点リーダリーダー (記号)
‘1-1-380x8165U+2018左シングル引用符/左シングルクォーテーションマーク引用符
’1-1-390x8166U+2019右シングル引用符/右シングルクォーテーションマーク引用符
“1-1-400x8167U+201c左ダブル引用符/左ダブルクォーテーションマーク引用符
”1-1-410x8168U+201d右ダブル引用符/右ダブルクォーテーションマーク引用符
(1-1-420x8169U+0028始め小括弧/始め丸括弧括弧
)1-1-430x816aU+0029終わり小括弧/終わり丸括弧括弧
〔1-1-440x816bU+3014始めきっこう(亀甲)括弧括弧
〕1-1-450x816cU+3015終わりきっこう(亀甲)括弧括弧
[1-1-460x816dU+005b始め大括弧/始め角括弧括弧
]1-1-470x816eU+005d終わり大括弧/終わり角括弧括弧
{1-1-480x816fU+007b始め中括弧/始め波括弧括弧
}1-1-490x8170U+007d終わり中括弧/終わり波括弧括弧
〈1-1-500x8171U+3008始め山括弧括弧
〉1-1-510x8172U+3009終わり山括弧括弧
《1-1-520x8173U+300a始め二重山括弧括弧
》1-1-530x8174U+300b終わり二重山括弧括弧
「1-1-540x8175U+300c始めかぎ括弧括弧
」1-1-550x8176U+300d終わりかぎ括弧括弧
『1-1-560x8177U+300e始め二重かぎ括弧括弧
』1-1-570x8178U+300f終わり二重かぎ括弧括弧
【1-1-580x8179U+3010始めすみ付き括弧括弧
】1-1-590x817aU+3011終わりすみ付き括弧括弧
+1-1-600x817bU+002b正符号/加算記号プラス記号とマイナス記号
?1-1-610x817cU+2212負符号/減算記号プラス記号とマイナス記号
±1-1-620x817dU+00b1正又は負符号プラスマイナス記号
×1-1-630x817eU+00d7乗算記号×
÷1-1-640x8180U+00f7除算記号除算記号
=1-1-650x8181U+003d等号等号
≠1-1-660x8182U+2260等号否定等号
<1-1-670x8183U+003c不等号(より小)不等号
>1-1-680x8184U+003e不等号(より大)不等号
≦1-1-690x8185U+2266より小さいか又は等しい不等号
≧1-1-700x8186U+2267より大きいか又は等しい不等号
∞1-1-710x8187U+221e無限大無限大
∴1-1-720x8188U+2234ゆえに
♂1-1-730x8189U+2642雄記号(雄/オス)
♀1-1-740x818aU+2640雌記号(雌/メス)
°1-1-750x818bU+00b0度°(※測量・図形の度単位記号)
′1-1-760x818cU+2032分プライム
″1-1-770x818dU+2033秒プライム
℃1-1-780x818eU+2103セ氏度記号セルシウス度
\1-1-790x818fU+00a5円記号円記号
$1-1-800x8190U+0024ドル記号ドル記号
¢1-1-810x8191U+00a2セント記号セント記号
£1-1-820x8192U+00a3ポンド記号ポンド記号
%1-1-830x8193U+0025パーセントパーセント記号
#1-1-840x8194U+0023番号記号/井げた/シャープ番号記号
&1-1-850x8195U+0026アンパサンド/アンド記号アンパサンド
*1-1-860x8196U+002aアステリスク/アスタリスクアスタリスク
@1-1-870x8197U+0040単価記号/アットマークアットマーク
§1-1-880x8198U+00a7節記号節記号
☆1-1-890x8199U+2606白星白星
★1-1-900x819aU+2605黒星黒星
○1-1-910x819bU+25cb丸印/白丸丸印
●1-1-920x819cU+25cf黒丸丸印
◎1-1-930x819dU+25ce二重丸二重丸
◇1-1-940x819eU+25c7ひし形/ダイヤ(=ダイヤモンド)/斜め正方形ダイヤ

1面2区

文字面区点Shift_JIS-2004Unicode日本語名(JIS X 0213)Wikipedia記事
◆1-2-10x819fU+25c6黒ひし形
ダイヤ (シンボル)
□1-2-20x81a0U+25a1四角四角 (記号)/
■1-2-30x81a1U+25a0黒四角四角 (記号)
△1-2-40x81a2U+25b3三角/三角 (記号)
▲1-2-50x81a3U+25b2黒三角三角 (記号)
▽1-2-60x81a4U+25bd逆三角三角 (記号)


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:134 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef