JAPONICA_STYLE
[Wikipedia|▼Menu]
.mw-parser-output .side-box{margin:4px 0;box-sizing:border-box;border:1px solid #aaa;font-size:88%;line-height:1.25em;background-color:#f9f9f9;display:flow-root}.mw-parser-output .side-box-abovebelow,.mw-parser-output .side-box-text{padding:0.25em 0.9em}.mw-parser-output .side-box-image{padding:2px 0 2px 0.9em;text-align:center}.mw-parser-output .side-box-imageright{padding:2px 0.9em 2px 0;text-align:center}@media(min-width:500px){.mw-parser-output .side-box-flex{display:flex;align-items:center}.mw-parser-output .side-box-text{flex:1}}@media(min-width:720px){.mw-parser-output .side-box{width:238px}.mw-parser-output .side-box-right{clear:right;float:right;margin-left:1em}.mw-parser-output .side-box-left{margin-right:1em}}この項目には、一部のコンピュータや閲覧ソフトで表示できない文字(Microsoftコードページ932はしご高))が含まれています(詳細)。

「JAPONICA STYLE」
SixTONES楽曲
収録アルバム『NAVIGATOR
ジャンルJ-POP
作詞者ma-saya
作曲者TAKUYA HARADA
チャート順位


週間楽曲ランキング8位(YouTubeチャート)[1]


「JAPONICA STYLE」(ジャポニカ・スタイル)は、SixTONESのメジャーデビュー前の楽曲である。

2018年11月5日には、YouTubeの公式チャンネル「ジャニーズJr.チャンネル」にて滝沢秀明が初プロデュースを務めたMVを公開した。SixTONESにとって初のMV作品でもある[2]
概要

楽曲自体は2017年の舞台『少年たち ?Born Tomorrow?』で新曲として初披露され[3]、コンサートでも持ち歌として披露されてきたが[2]、ミュージックビデオは滝沢秀明の初MVプロデュース作品として、SixTONESが抜てきされた「YouTube アーティストプロモ」キャンペーン活動の一環で制作された[2][4]。このMVではCGは使われておらず、編集はMV編集としては短期間である2日間で行われた[5]。ダンスはこれまでパフォーマンスしてきた振りを使わず、和の要素が取り入れられた疾走感に溢れた仕上がりになっており[6][7]、初めて滝沢が曲を聴いた時に印象に残った言葉でもある“花びら”が演出に効果的に使用されている[2]。また、京本大我の口紅のシーンは滝沢の指示である[5]

着用している衣装は女性ファッション誌『CanCam』(小学館)が全面プロデュースしており、2018年11月22日発売の『CanCam』2019年1月号の誌面では撮影現場もレポートされている[2]

11月23日にはさらに「【ダンス動画】JAPONICA STYLE(dance ver.)」として、定点カメラで撮影されたダンス動画を公開[8]

12月11日には「YouTube FanFest 2018」に出演し、同楽曲を含むパフォーマンスで大トリを務めた[9][10]

デビュー決定後の2019年8月9日には、新たに開設した単独YouTubeチャンネルにて同楽曲のEnglish ver.も公開した[11]。また、同月には最初に公開されたMVの再生回数が1000万回を突破した[12]

2020年7月22日発売の2ndシングル『NAVIGATOR』の期間限定盤には新録音源が収録された[13][14]
脚注[脚注の使い方]^ “【YouTubeチャート】YouTubeでの活動も注目されるSixTONES、8位初登場”. Oricon News. 2018年11月19日閲覧。
^ a b c d e “SixTONES:タッキー初プロデュースのMV「JAPONICA STYLE」「CanCam」が衣装プロデュース”. MANTANWEB. (2018年11月15日). https://mantan-web.jp/article/20181115dog00m200007000c.html 2018年11月30日閲覧。 
^ “SixTONES&Snow Man「少年たち」でジャニー社長の戦争への思い伝える!”. スポーツ報知. (2017年9月7日). ⇒オリジナルの2017年11月7日時点におけるアーカイブ。. https://web.archive.org/web/20171107144002/http://www.hochi.co.jp/entertainment/20170907-OHT1T50163.html 2018年11月30日閲覧。 
^ “ジャニーズJr. SixTONES、YouTubeキャンペーンに抜てき 都内に巨大ポスター登場”. Oricon News. 2018年11月6日閲覧。
^ a b .mw-parser-output cite.citation{font-style:inherit;word-wrap:break-word}.mw-parser-output .citation q{quotes:"\"""\"""'""'"}.mw-parser-output .citation.cs-ja1 q,.mw-parser-output .citation.cs-ja2 q{quotes:"「""」""『""』"}.mw-parser-output .citation:target{background-color:rgba(0,127,255,0.133)}.mw-parser-output .id-lock-free a,.mw-parser-output .citation .cs1-lock-free a{background:url("//upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/6/65/Lock-green.svg")right 0.1em center/9px no-repeat}.mw-parser-output .id-lock-limited a,.mw-parser-output .id-lock-registration a,.mw-parser-output .citation .cs1-lock-limited a,.mw-parser-output .citation .cs1-lock-registration a{background:url("//upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/d/d6/Lock-gray-alt-2.svg")right 0.1em center/9px no-repeat}.mw-parser-output .id-lock-subscription a,.mw-parser-output .citation .cs1-lock-subscription a{background:url("//upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/a/aa/Lock-red-alt-2.svg")right 0.1em center/9px no-repeat}.mw-parser-output .cs1-ws-icon a{background:url("//upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/4/4c/Wikisource-logo.svg")right 0.1em center/12px no-repeat}.mw-parser-output .cs1-code{color:inherit;background:inherit;border:none;padding:inherit}.mw-parser-output .cs1-hidden-error{display:none;color:#d33}.mw-parser-output .cs1-visible-error{color:#d33}.mw-parser-output .cs1-maint{display:none;color:#3a3;margin-left:0.3em}.mw-parser-output .cs1-format{font-size:95%}.mw-parser-output .cs1-kern-left{padding-left:0.2em}.mw-parser-output .cs1-kern-right{padding-right:0.2em}.mw-parser-output .citation .mw-selflink{font-weight:inherit}SixTONES【すとーんずのらじお】公開ライブ配信 from YouTube Space Tokyo (YouTube). ジャニーズJr.チャンネル. 16 November 2018. 2020年12月12日閲覧。
^ “SixTONES、「JAPONICA STYLE」MVを滝沢秀明がプロデュース”. Real Sound. 2018年11月5日閲覧。
^ “ジャニーズJr. SixTONES、結成3年で念願の初MV公開 滝沢秀明がMV初プロデュース”. Oricon News. 2018年11月5日閲覧。
^ 佐藤結衣 (2018年11月26日). “SixTONES「JAPONICA STYLE」ダンス動画と各自の経歴に見る“スポ根マンガに通じるアツさ””. Real Sound. 2018年11月30日閲覧。
^ SixTONES @ YouTube FanFest Music JAPAN 2018 。「JAPONICA STYLE」「IN THE STORM」「Amazing!!!!!!」 (YouTube). ジャニーズJr.チャンネル. 11 December 2019. 2021年1月19日閲覧。
^ “SixTONES、YouTube祭典で大トリ歌唱 “日本代表”として飛躍誓う”. ORICON NEWS (2018年12月11日). 2021年1月19日閲覧。
^ SixTONES - JAPONICA STYLE English Ver. (Lyric Video) (YouTube). SixTONES公式YouTubeチャンネル. 9 August 2019. 2019年8月22日閲覧。
^ “SixTONES、滝沢秀明プロデュースMV「JAPONICA STYLE」再生回数1000万回突破”. モデルプレス. ネットネイティブ (2019年8月20日). 2019年8月22日閲覧。
^ “NAVIGATOR”. SixTONES Official web site (2020年). 2020年6月24日閲覧。
^ “ ⇒7/16 【SOUNDGENIC】リモート生出演♪ GUEST:SixTONES 地優吾さん”. Date fm (2020年7月16日). 2021年1月19日閲覧。

外部リンク

ジュニアCHANNEL
- YouTubeチャンネル

JAPONICA STYLE Official Music Video - YouTube

【ダンス動画】JAPONICA STYLE (dance ver.) - YouTube

「JAPONICA STYLE」「IN THE STORM」「Amazing!!!!!!」 SixTONES @ YouTube FanFest Music JAPAN 2018( 「JAPONICA STYLE」「IN THE STORM」「Amazing!!!!!!」?) - YouTube

SixTONES @ ジャニーズカウントダウン2018-2019 in 東京ドーム「JAPONICA STYLE」 - YouTube

【密着】「JAPONICA STYLE」MV撮影の裏側見せます! - YouTube

【YouTube FanFest】舞台裏に密着!! - YouTube

【未公開映像】「YouTube アーティストプロモ」キャンペーン - YouTube


SixTONES - YouTubeチャンネル

JAPONICA STYLE [English Ver.] (Lyric Video) - YouTube

JAPONICA STYLE [English Ver.] (Behind The Scenes) - YouTube










SixTONES
ジェシー京本大我松村北斗地優吾森本慎太郎田中樹
シングル

1. Imitation Rain/D.D. - 2. NAVIGATOR - 3. NEW ERA - 4. 僕が僕じゃないみたいだ - 5. マスカラ - 6. 共鳴 - 7. わたし - 8. Good Luck!/ふたり - 9. ABARERO - 10. こっから - 11. CREAK - 12. 音色 - 13. GONG/ここに帰ってきて
アルバム

1. 1ST - 2. CITY - 3. - 4. THE VIBES
その他の楽曲

1. JAPONICA STYLE
映像作品

1. TrackONE -IMPACT- - 2. on eST - 3. Feel da CITY - 4. 慣声の法則 in DOME
テレビ

ザ少年倶楽部 - バリューの真実 - オオカミ少年(ジェシー・田中)
ラジオ

SixTONESのオールナイトニッポンサタデースペシャル - らじらー! サタデー
関連項目

SMILE-UP. - STARTO ENTERTAINMENT - SME Records - 私立バカレア高校 - Hip Hop JUMP - B.I.Shadow - 中山優馬 w/B.I.Shadow - NYC boys - 森本慎太郎w/スノープリンス合唱団 - スノープリンス合唱団 - 素顔4
カテゴリ


記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:17 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef