JACK_Audio_Connection_Kit
[Wikipedia|▼Menu]

JACK Audio Connection Kit

最新版1.9.12 / 2017年12月14日 (6年前) (2017-12-14)
リポジトリ

github.com/jackaudio/jack2

対応OSLinux, FreeBSD, macOS, Windows, Solaris
ライセンスGPL
公式サイト ⇒http://jackaudio.org/
テンプレートを表示

JACK Audio Connection KitもしくはJACKは低レイテンシーで呼び出されたJACK対応アプリケーション同士でのオーディオ、MIDIデータ両方の接続を提供するサウンドサーバデーモンである。Paul Davisとその他の協力者によって製作された。このサーバーはGPLによってライセンスされると同時に、そのライブラリはGNU LGPLによってライセンスされている。

JACKはALSAPortAudio、CoreAudio、FreeBoB、FFADOと(まだ実験段階の)OSSのバックエンドで使うことができる。2008年現在、LinuxFreeBSDmacOS上で動作している。また、バージョン2であるJACKDMPはWindows上でも動作する。
対応アプリケーション

JACKと共に動作する幾つかのアプリケーションを記載する:

Aqualung
- GTKをベースにしたミュージックプレイヤー。

Ardour - フリーの DAW であり、LinuxmacOS上で動作する。主作者はJACKと同じくPaul Davis氏。

Baudline - 信号解析ツール。

CheeseTracker - Impulse Trackerのクローン。

ChucK - リアルタイムオーディオプログラミング言語。

Freqtweak - デジタル EQ

Hydrogen - 先進的なドラムマシン。

LMMS - LinuxmacOSWindows上で動作するフリーのDAW

MusE - Qtライブラリをベースにした MIDI/オーディオ シーケンサー

Music Player Daemon - 名前通り。バックグラウンドで音楽を演奏するデーモン。

Pure Data - マルチメディアの為のグラフィカルプログラミング言語。

qjackctl - Qt をベースとした、JACKのコントロールツール。

Rosegarden - Linux上で動作するフリーの DAW

SuperCollider -リアルタイムオーディオプログラミング言語。

XMMS - X11上で動作するフリーのミュージックプレーヤー。

XMMS2 - クライアント・サーバー方式で再設計されたXMMS

ZynAddSubFX - オープンソースのソフトウェアシンセサイザー

MOC - ncursesをベースとしたミュージックプレイヤー。

2007年現在、幾つかのアプリケーションがJACKでサポートされている。全ての著名な動画プレーヤーがJACKのオーディオ出力をサポートし、ほとんど全てのオーディオは、Linux上でJACKによる出力がサポートされているアプリケーションで再生される。
ライブラリ

Allegro
- ゲームプログラミングライブラリ。

bio2jack - OSS/ALSAアプリケーションからJACKへの入出力をブロックする事によってシンプルな移植を可能にするライブラリ。

libjackasyn - OSSシステムによって書かれたプログラムをJACK対応アプリケーションに変換する為のライブラリ。

参照項目.mw-parser-output .side-box{margin:4px 0;box-sizing:border-box;border:1px solid #aaa;font-size:88%;line-height:1.25em;background-color:#f9f9f9;display:flow-root}.mw-parser-output .side-box-abovebelow,.mw-parser-output .side-box-text{padding:0.25em 0.9em}.mw-parser-output .side-box-image{padding:2px 0 2px 0.9em;text-align:center}.mw-parser-output .side-box-imageright{padding:2px 0.9em 2px 0;text-align:center}@media(min-width:500px){.mw-parser-output .side-box-flex{display:flex;align-items:center}.mw-parser-output .side-box-text{flex:1}}@media(min-width:720px){.mw-parser-output .side-box{width:238px}.mw-parser-output .side-box-right{clear:right;float:right;margin-left:1em}.mw-parser-output .side-box-left{margin-right:1em}}ポータル FLOSS

LADSPA

フリーソフトウェア

PulseAudio

aRts

外部リンク

オフィシャルウェブサイト

JACKのデザインドキュメンテーション

こちらはあなたがJACK及びQjackCtlを動作させるときに助けになる幾つかのリンクになる:

wiki.linuxmusicians.com/doku.php

LINUXUSER article by Dave Phillips "Knowing Jack"

LINUXJOURNAL article by Dave Phillips on the transport control capabilities of Jack

How to configure Jack in Ubuntu Studio

64studio Quickstart Jack

64studio Manual Jack

How to use the Patchbay in QjackCtl

How to use the QjackCtl connections window










デスクトップミュージック


デスクトップミュージック

デジタル・オーディオ・ワークステーション

デジタルオーディオ

ハイレゾリューションオーディオ

音楽ソフトウェアの一覧(英語版)

楽譜作成ソフトウェア

収録

レコーダー

ハードディスクレコーディング

マルチトラック・レコーダー

波形編集

波形編集ソフトウェア

ループ素材制作ソフトウェア

ReCycle!

Apple Loops Utility(英語版)


オートチューン

Melodyne(英語版)


スペクトル編集

SpectraLayers(英語版)

WaveLab(英語版)


音源・合成

音源モジュール

FM音源

ソフトウェア・サンプラー(英語版)

Kontakt

HALion(英語版)


サンプリング音源

SoundFont

Downloadable Sounds(英語版)

SFZ形式(英語版)


ソフトウェア・シンセサイザー

Microsoft Synthesizer

Microsoft GS

TiMidity++

FluidSynth


バーチャルアナログ音源

物理モデル音源

Pianoteq(英語版)


ボーカルシンセサイザー

波形接続型音声合成

VOCALOID

UTAU

CeVIO

NEUTRINO

Synthesizer V


エフェクト

エフェクター

イコライザー

ノイズリダクション


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:21 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef