J-LEAGUE_WIDE
[Wikipedia|▼Menu]

『J-LEAGUE WIDE』(ジェイ リーグ ワイド)は、TBSチャンネル1などの衛星放送と、地上波・JNNTBS系列)のTBS関連のテレビ放送メディアで放送する、サッカーJ1リーグテレビ中継の題である。

2012年シーズンから2016年シーズンまでTBSチャンネル1での放送が中心となっていた(後述)。

なお、TBSは、横浜F・マリノスのオフィシャルスポンサーである。
放送期間

JNNTBS系列)…1993年(Jリーグ元年)シーズンから不定期で放送

BS-TBS(旧BS-i)…2001年シーズン - 2016年シーズン2012年 - 2014年は、BSスカパー!・およびJ SPORTSでの中継に特化・移行していた関係で、毎年シーズン終盤(2012年では第23節)からの中継となる。

TBSニュースバード(旧JNNニュースバード)…2002年 - 2004年シーズン原則として録画放送だったが、TBSチャンネルでの放送に移行したことに伴い打ち切られた。

TBSチャンネル1(2012年9月まではTBSチャンネル)…2005年 - 2016年シーズンスカパー!が2017年シーズンのリーグ戦中継を断念したため、当チャンネルでの放送は終了。

2011年シーズンまでの放送態勢に関する補足

通常はステレオ放送だが随時、副音声放送(ステレオ2音声。アナログ放送・TBSチャンネル1は通常のモノラル2重音声放送)を実施しており、実況放送とは別の音声(ゲスト同士のトークなど)を流している。

地上波は不定期に放送。BS-TBSでは原則毎節1試合放送。また、CS放送ではTBSチャンネル1が生中継(地上波、またはBS-TBS同時放送)を実施した。

なお、放送権が更新された2012年シーズン以降については、同年7月21日開催の東日本大震災復興支援 Jリーグスペシャルマッチで、JNN系列全国ネットの上で副音声放送が行われた程度で、2014年シーズンまでの通常のリーグ戦では、地上波TBSテレビでの中継自体がほとんど行われなかった。
基本的な中継スタイル
地上波

不定期(おおむね1-2ヶ月に1試合程度)放送。
1993年?2006年シーズンまで

Jリーグ開幕元年から2000年シーズンまではTBSでの中継はオフィシャルスポンサーでもある横浜マリノス(1998年まで)→横浜F・マリノス(1999年以降)主催試合の中継をメインに行っていた。なお、TBSが主催試合放映権を持っていたものの、プロ野球中継や特番または他局での他カード生中継の関係で生中継できなかった試合は25時台(深夜1時台)に関東ローカルで録画中継する形となった[1]

2001年シーズン以降は原則的には週末の試合から注目カードを選んで東京ローカルと、対戦するチームのホームタウン向けに中継される。但し毎日放送(MBS、近畿広域圏)など、対戦チームのホームタウンであっても一部地域では中継されなかったケースがあり、その場合、専用チューナーやケーブルテレビを通してBS-i(当時。現・BS-TBS)、TBSチャンネル1(詳細後述)でのみの視聴となった。

TBSは地上波全国放送でNHKに次いで優先権があるが、全国放送の中継は2002年8月に行われたベガルタ仙台鹿島アントラーズ、及び2004年12月チャンピオンシップ横浜F・マリノス浦和レッドダイヤモンズ(第1レグ)のみであり、殆どがローカルセールス枠での中継にとどまっている。なお、2シーズン制時代のチャンピオンシップは2002年からTBSが放映権を取得して以後は、第1レグを地上波で生中継(第2レグはNHK総合が担当。BSは2試合ともNHK BS1で放映するため、当時のBS-iでの放映なし)となっていたが、2002年と2003年はそれぞれの年間優勝チーム(2002年・ジュビロ磐田、2003年・横浜F・マリノス)が前後期完全優勝だったため開催が無く、結局この体裁で放送が行われたのは第2次2シーズン制最後の2004年だけだった。

MBSの場合、ガンバ大阪のホームタウンでありながらガンバ主催試合を中継せず東京ローカルのみの裏送りで放送した事があったが、2006年10月14日開催のガンバ大阪vs横浜F・マリノス戦では深夜録画中継が行われた。なお、当日の中継での制作クレジットにはTBSが著作・TBSテレビが制作で、MBSは制作協力となっていた。解説者もTBSから派遣された。
2007年シーズン以降

2007年からJリーグがスカパー!と結んだ放映権契約によって、アウェイチームのホームタウン向けの放送に制限がかかるようになったため、ほとんどがTBS(関東)ローカル放送になってきている。また、原則として関東広域圏をホームとするチームのホームゲームを放送する。

2007年5月19日名古屋グランパスエイト浦和レッドダイヤモンズの試合(豊田スタジアム)は、レッズの地元を含む関東広域圏のTBSでは放送されたが、グランパスの地元・中京広域圏では中部日本放送では放送せず(技術協力で裏送り)、テレビ朝日系列のメ?テレが自主制作して放送した事例もある。

MBSでは2010年7月18日にガンバ大阪対浦和レッドダイヤモンズの試合をBS-TBS・TBSチャンネル向けに生放送、MBS大阪ローカルでは録画中継されたが、この場合はMBS・TBS共同製作となり、MBSから近藤亨アナが実況で参加。解説とレポーターはいずれもTBSテレビからの派遣だった。

2012年 - 2014年シーズンの3年間はリーグ戦の地上波中継を行っていなかったが(2012年・2013年は「東日本大震災復興支援 Jリーグスペシャルマッチ」のみ放送)、2015年シーズンより各ステージ1試合[2]ずつとなるが、放送を再開した。2011年までは地上波とTBSチャンネル1の同時放送を行っていたが、2015年は行なっていない(同年3月14日にFC東京対横浜F・マリノスを地上波で放送したが、スカパー!向けは通常のFC東京ホームゲームと同様にフジ・メディア・テクノロジーが制作しスカチャンで放送した。


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:45 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef