J・C・チャンダー
[Wikipedia|▼Menu]
□記事を途中から表示しています
[最初から表示]

1996年にウースター大学を卒業した[1][2]
キャリア

15年にわたってコマーシャルやドキュメンタリーでキャリアを積んだ[3]

2011年に『マージン・コール』で長編映画デビューし、サンダンス映画祭でプレミア上映された。同作はさらに第61回ベルリン国際映画祭のコンペティション部門で上映され[4][5]、さらには第84回アカデミー賞脚本賞にノミネートされた[6]

監督2作目の『オール・イズ・ロスト ?最後の手紙?』では、全編にわたってセリフのない海難映画を制作。ほぼ唯一の登場人物であるロバート・レッドフォードの好演が多くの映画賞を受賞し、アカデミー主演男優賞ノミネート漏れが問題となるなど、斬新なスタイルで高評価を得た。
フィルモグラフィ

映画年題名備考
2004
Despacito兼脚本
短編・劇場未公開
2011
マージン・コール
Margin Call兼脚本
2013オール・イズ・ロスト ?最後の手紙?
All Is Lost
2014アメリカン・ドリーマー 理想の代償
A Most Violent Year兼脚本・製作
2019トリプル・フロンティア
Triple Frontier兼脚本
2019スキャンダル -人生のターニングポイント-
Run This Town製作総指揮
2024クレイヴン・ザ・ハンター
Kraven the Hunter

参考文献^ Fleming, Mike (2010年9月13日). ⇒“'Margin Call' Director J.C. Chandor Snags Big Warner Bros Writing Gig From DiCaprio”. Deadline New York. ⇒http://www.deadline.com/2010/09/margin-call-director-jc-chandor-gets-big-warner-bros-writing-gig/ 2010年10月6日閲覧。 
^ Dash, Eric (2010年6月22日). ⇒“Citi Goes Hollywood for Spacey and Crew”. ニューヨーク・タイムズ. ⇒http://dealbook.blogs.nytimes.com/2010/06/22/citi-goes-hollywood-for-spacey-and-crew/ 2010年10月7日閲覧。 
^http://www.movieline.com/2011/10/director-jc-chandor-on-his-15-year-journey-to-make-margin-call.php?page=all
^ “ ⇒The Competition of the 61st Berlinale”. Berlinale. 2011年1月22日閲覧。
^ “ ⇒Spacey, Moore and 3D in focus at Berlin film fest”. Yahoo News. 2011年1月22日閲覧。
^ “ ⇒84th Academy Awards Nominees”. 映画芸術科学アカデミー (AMPAS) (2012年1月24日). 2012年1月24日閲覧。

外部リンク

J・C・チャンダー
- allcinema

J・C・チャンダー - KINENOTE

J.C. Chandor - IMDb(英語)


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:15 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef