Jリーグマッチデーハイライト
[Wikipedia|▼Menu]
.mw-parser-output .side-box{margin:4px 0;box-sizing:border-box;border:1px solid #aaa;font-size:88%;line-height:1.25em;background-color:#f9f9f9;display:flow-root}.mw-parser-output .side-box-abovebelow,.mw-parser-output .side-box-text{padding:0.25em 0.9em}.mw-parser-output .side-box-image{padding:2px 0 2px 0.9em;text-align:center}.mw-parser-output .side-box-imageright{padding:2px 0.9em 2px 0;text-align:center}@media(min-width:500px){.mw-parser-output .side-box-flex{display:flex;align-items:center}.mw-parser-output .side-box-text{flex:1}}@media(min-width:720px){.mw-parser-output .side-box{width:238px}.mw-parser-output .side-box-right{clear:right;float:right;margin-left:1em}.mw-parser-output .side-box-left{margin-right:1em}}この項目には、JIS X 0213:2004 で規定されている文字(ハートマーク)が含まれています(詳細)。

Jリーグマッチデーハイライト
ジャンルサッカー情報番組
出演者本文参照
製作
制作スカパー!

放送
放送国・地域 日本
(番組サイト)

Jリーグマッチデーハイライト(J1編)
放送期間2013年3月2日-2016年12月30日
放送時間J1リーグ開催日の全試合終了直後
放送分90分

Jリーグマッチデーハイライト(J2編)
放送期間2013年3月3日-2016年12月30日
放送時間J2リーグ開催日の全試合終了後
放送分70分

速報Jリーグゴールハイライト
放送期間2013年3月2日-(終了時期不明)
放送時間Jリーグ開催日の全試合終了後
放送分20分
特記事項:
(ゴールハイライトはマッチデーハイライトの前座として放送)
テンプレートを表示

Jリーグマッチデーハイライトは、2013年3月2日より2016年12月30日まで放送された、スカパー!制作のJリーグ試合結果速報番組である。
概要

2011年シーズンまで(放送自体は2012年2月まで)放送されてきた『Jリーグアフターゲームショー』 (JAGS) および2012年シーズンに放送されていた『マッチデー?Jリーグ』をリニューアルしたものである。番組内容はほぼ『マッチデー?Jリーグ』を継承し、その日行われたJ1J2全試合・全ゴールのハイライトと試合分析、選手・監督インタビューなどを放送する。一部の試合では試合終了後の会場からの中継も行われるが、ナイトゲーム以外は事前収録されたものが放送される。

2014年からは、Jユースカップの告知を兼ねた、Jリーグのユース世代の選手を取り上げた「Jユースラボ」のコーナーも設けられた。

この番組の前には、ゴールシーンダイジェストを中心とした20分の『速報Jリーグゴールハイライト』を放送していた。

なお、オフシーズンには『Jリーグマッチデーハイライト ?アディショナルタイム?』としてオフシーズンにちなんだ企画(各クラブの入退団情報、スペシャル対談企画など)を放送していた。

番組テーマ曲にはスカパー!サッカー中継のテーマ曲が採用されていた。

スカパー!のJリーグ放映権が2016年シーズン限りとなることを受けて、同年12月30日の「大忘年会スペシャル」をもって最終回となった[1]
放送時間

初回放送はJ1版、J2版ともにその日の全試合終了後放送。

ナイトマッチがある場合はおおむね21:30放送開始、デイマッチのみの場合はおおむね19:00放送開始。
スカチャン0での生放送→BSスカパー!での遅れ放送(おおむね24:00放送開始)が基本。

「アディショナルタイム」は毎週土曜日20:00放送開始。


通常の放送時間はJ1版が90分間、J2版が70分間。J1・J2同時開催日は120分となるほか、リーグ終盤などにも拡大放送が行われる。オフバージョン「アディッショナルタイム」編は通常60分。

J1版、J2版ともにNOTTVでもサイマル放送される。

リーグ戦の集中開催日のみ放送し、変則日程となった試合は次回の『Jリーグマッチデーハイライト』で扱う。


『速報Jリーグゴールハイライト』は『Jリーグマッチデーハイライト』の直前に20分放送。

放送チャンネル

スカチャン0

BSスカパー!

スカパー!オンデマンド JリーグLIVE

視聴できる対象者

スカパー!(旧スカパー!e2)「JリーグMAX」「サッカーMAX」

スカパー!プレミアムサービス 「JリーグMAXプレミアム」「サッカーMAXプレミアム」「J2ライブプレミアム」「J1ライブ・標準画質」「J2ライブ・標準画質」「サッカーセット・標準画質」

BSスカパー!での放送分はBSスカパー!の視聴条件を満たしていればこれらセット契約をしていなくても視聴可能。

NOTTVはスカパーの契約に関係なく視聴できるが、NOTTVの加入手続き等必要

無料開放日(毎月第1日曜日など)のBSスカパー!放送分はスカパー!契約をしていなくても試聴可能。


出演者
Jリーグマッチデーハイライト
MC


平畠啓史(お笑いタレント、DonDokoDon)

曽田麻衣子(フリーアナウンサー、2016年2月 - )

中川絵美里(フリーアナウンサー、元チームヴィーナス、2016年2月 - )

2016年シーズンは平畠が常時出演、曽田・中川のどちらかが日替わり出演となり、男女2名で進行する。

「アディショナルタイム」では平畠のみで進行し、女性MCは登場しない。


コメンテーター


スカパーサッカー解説者(日替わり)

2015年まではMCが全員出演する日などはコメンテーターを置かない(MCの平野がコメンテーター兼任となる)場合があった。


ナレーター


坂信一郎

毛利久志

どちらか1名が担当する。


Jユースラボ研究員(2014年)


新木優子

過去の出演者


足立梨花(女優 Jリーグ名誉女子マネジャー、2014年度まで)


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:18 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef