Intel_HD_Graphics
[Wikipedia|▼Menu]
□記事を途中から表示しています
[最初から表示]

ポストプロセッシングがハードウェア化された[50]

製品GPU
Tier
実行
ユニット

[※ 1]演算
ユニットGPUクロック (MHz)最大
GFLOPS
(単精度
理論値)メインメモリ
ベース最大帯域
(GB/s)DVMT
HD Graphics 610GT11296300/350900-1100172-21134.1/38.4
HD Graphics 615GT224192300850-1050326-40329.8容量の
半分まで
HD Graphics 6201000-1150384-44134.1
HD Graphics (P)630350950-1150364-44134.1/38.4
Iris Plus Graphics 640GT3e
(64MB
eDRAM)48384300950-1100729-84434.1
Iris Plus Graphics 6501000-1150768-883

Kaby Lake R, Coffee/Amber/Whiskey Lake - UHD/Iris Plus Graphics 610?655

2017Q3?2019発売 14nm(Tri-gate)プロセス CPU:Kaby Lakeの一部を含む第8/9世代Coreプロセッサー系

DX 12(FL12_1)、Metal 3、Vulkan 1.1(win/linux)、OGL 4.5(win/linux)、OCL 2.1(win)/2.0(linux)

eDP 1.4、DP 1.2、HDMI 1.4[※ 2]DVIHDCP 2.2

QSV 6、CVT HD、InTru3D

製品コードネームGPU
Tier
実行
ユニット

[※ 1]演算
ユニットGPUクロック (MHz)最大
GFLOPS
(単精度
理論値)メインメモリ
ベース最大帯域
(GB/s)DVMT
UHD Graphics 610Coffee LakeGT112963501000-1050192-20137.5
UHD Graphics 615Amber LakeGT224192300900-1050345-40329.8容量の
半分まで
UHD Graphics 617105040329.8/34.1
UHD Graphics 620Kaby Lake R,
Whiskey Lake1000-1150384-44134.1/37.5
UHD Graphics (P)630Coffee Lake3501000-1200384-46037.5/41.6
Iris Plus Graphics 645GT3e
(128MB
eDRAM)48300105037.5
Iris Plus Graphics 6553841050-1200806-921

Gemini Lake - UHD Graphics 600/605

2017Q4?201x発売 14nm(Tri-gate)プロセス CPU:Celeron N/J4xxx, Pentium N/J5xxx

DX 12(FL12_1)、Vulkan 1.1(win/linux)、OGL 4.5(win/linux)、OCL 1.2(win)/2.0(linux)

eDPDPHDMI 2.0[51]、MIPI、HDCP

QSV 6、CVT HD

製品仕向CPUGPUクロック (MHz)実行
ユニット
演算
ユニットメインメモリ
ベース最大帯域
(GB/s)DVMT
UHD Graphics 600モバイルCeleron N4000200650129638.4
Celeron N4100700
デスクトップCeleron J4005250
Celeron J4105750
UHD Graphics 605モバイルPentium N500020018144
デスクトップPentium J5005250800

第10世代
Cannon Lake

Cannon Lakeマイクロアーキテクチャに組み込まれたものが第10世代であったと言われている[52]が、Cannon LakeはGPUが有効にされた製品が出荷されないまま事実上キャンセルされたため、該当する製品は存在しない。
第11世代
Ice Lake

CPU:Ice Lake 世代Pentium, Core i3, Xeon

製品名GPU
Tier実行
ユニット演算
ユニットGPUクロック (MHz)最大
GFLOPS搭載
ベースブースト
UHD GraphicsG132256300900 ? 1050460.8 ? 537.6Core i3-10**G1, i5-10**G1
Iris Plus GraphicsG448384691.2 ? 806.4Core i3-10**G4, i5-10**G4
G7645121050 ? 11001075.2 ? 1126.4Core i5-10**G7, i7-10**G7

第12世代
Tiger Lake

2020年第三四半期?2021年第一四半期発売、10nmプロセス CPU:Tiger Lake 世代Celeron, Pentium, Core i3, Xeon)、Intel XeベースGPUを統合

製品名GPU
Tier実行
ユニット演算
ユニットGPUクロック (MHz)最大
GFLOPS搭載
ベースブースト
Iris Xe Graphics G4GT2323843001100 - 1250844.8Core i3-1110G4, Core i3-1115G4, Core i3-1120G4, Core i3-1125G4
Iris Xe Graphics G7 80EU80640300 - 4001100 - 13001,408Core i5-1130G7, Core i5-1135G7, Core i5-1145G7, Core i5-1155G7Core i5-11300H
Iris Xe Graphics G7 96EU967681100 - 14001,690Core i7-1160G7, Core i7-1165G7, Core i7-1185G7, Core i7-1195G7

Alder Lake

2021年11月以降発売、Intel 7(10nm)プロセス CPU:Alder Lake 世代Celeron, Pentium, Core i3/i5/i7

ARMアーキテクチャのBig.Littleに準じる高効率コアと高性能コアの組み合わせCPUに、Intel XeベースGPUを統合

製品名GPU
Tier実行
ユニット演算
ユニットGPUクロック (MHz)最大
GFLOPS搭載
ベースブースト
UHD Graphics 770GT1322563001450, 1500742.4Core i5-12600K, Core i7-12700K, Core i9-12900K: 300-1500 MHz

出典^ インテルR グラフィックスのサポート


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:73 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef