Intel_Core_i9
[Wikipedia|▼Menu]
□記事を途中から表示しています
[最初から表示]

^ インテルがCOMPUTEXの基調講演でCore Xシリーズを発表! ハイエンドは「9」に!
^ Intel史上もっともパワフルなデスクトップCPU「Core i9-7900」シリーズ
^ Intel、次期Core Xとなる28コアCPUをデモ。Whiskey Lake-UとAmber Lake-Yは今秋投入
^ 18コア/36スレッドの最強CPU「Core i9-7980XE」の単品販売がスタート、実売24万円越え、AKIBA PC Hotline
^ 12コア/24スレッドの「Core i9-7920X」が販売開始、ASCII.jp
^ “Skylake-X”ことCore Xシリーズが販売開始、ASCII.jp
^ 18コア/36スレッドの「Core i9-9980XE」が遂にデビュー、実売25万円以上、AKIBA PC Hotline
^ 第9世代Core Xプロセッサが遂にデビュー、まずはCore i9-9900X/9820Xの2モデルから、AKIBA PC Hotline
^ いよいよ出るぞ! Core i9-9900KとCore i7-9700Kが11月2日発売、ASCII.jp
^ GPU非搭載の「Core i9-9900KF」など3モデルがデビュー、AKIBA PC Hotline
^ 全コア5GHz動作の「Core i9-9900KS」が10月30日に発売。価格は513ドル、PC Watch
^ TDP65Wの8コア/16スレッド「Core i9-9900」が発売、実売56,800円、AKIBA PC Hotline
^ a b 株式会社インプレス (2019年11月29日). “Intelの最上位CPU「Core i9-10980XE」が遂にデビュー、18コア/36スレッドで税込138,000円下位のCore i9-10900Xも入荷”. AKIBA PC Hotline!. 2020年4月24日閲覧。
^ 株式会社インプレス (2019年12月27日). “14コア/28スレッドの「Core i9-10940X」がデビュー、価格は税込108,000円”. AKIBA PC Hotline!. 2020年4月24日閲覧。
^ 株式会社インプレス (2019年12月13日). “12コア/24スレッドの「Core i9-10920X」がデビュー、税込99,000円”. AKIBA PC Hotline!. 2020年4月24日閲覧。

外部リンク

インテル Core i9 プロセッサー










インテルCPUソケット
デスクトップ

Edge

Slot 1Slot 2

PGA

Socket 370

Socket 423

Socket 478

LGA

LGA775

LGA1366

LGA1156

LGA1155

LGA2011

LGA1150

LGA2011-v3

LGA1151

LGA1200

LGA2066

LGA1700


モバイル

カートリッジ

MMC-1

MMC-2

PGA

Socket 495

Socket 479

Socket M

Socket P

Socket G1

Socket G2

Socket G3


サーバー

Edge

Slot 2

SPGA

Socket 8

PGA

Socket 603

Socket 604


Itanium

PAC418

PAC611


LGA

LGA771

LGA1366

LGA1156

LGA1155

LGA1356

LGA1567

LGA2011

LGA3647


Itanium

LGA1248












インテルのマイクロプロセッサ
生産終了

x86以前(4ビット

4004

4040

x86以前(8ビット

8008

8080

8085

x86(x86-16、16ビット

8086

8088

80186

80188

80286

IA-32(x86-32、32ビット

80386

80486

* DX2

DX4


Pentium (1993-2009)

Pro

II

III

4

4-M

M


Core

Celeron M

Celeron D

A100

Atom

EP80579

Quark

x64(x86-64、64ビット

Pentium

4

D

EE

Dual-Core


Celeron D

Core 2

Celeron (2010-2022)

Pentium (2010-2022)

Core M

IA-64(64ビット)

Itanium

その他

iAPX 432 ? RISC: i860

i960

StrongARM

XScale


現行

x64(x86-64、64ビット)

Atom

C

P


Intel Processor

無印

T

U

N


Core (2008-2023)

i3

i5

i7

i9

X


Core Ultra

5

7

9


Core (2024-)

3

5

7


Xeon

Phi



その他

CPUソケット

チップセット

PCH

HD Graphics

Xe

GMA

ICH

チック・タック

Larrabee

マイクロ
アーキテクチャ

P5

 P5ベースのコア
0.90 μm

P5

0.60 μm

P54C

0.35 μm

P54CS

P55C

0.25 μm

Tillamook


P6

 P6ベースのコア
0.50 μm

P6

0.35 μm

P6

Klamath


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:49 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef