Inゼリー
[Wikipedia|▼Menu]
ウイダーinゼリー(エネルギーイン)(写真はウイダーブランド時代のもの。現在は、商品左下のウイダーのロゴが森永のロゴに変更されている。)

inゼリー(インゼリー)は、森永製菓が販売しているゼリー飲料。2018年3月までは、米国ウイダー (Weider) 社の「ウイダー」ブランドを使用した「ウイダーinゼリー」という名称だった。
概要

「ウイダーinゼリー」として
1994年平成6年)2月1日に発売。「ウイダー」ブランドではあるが、森永製菓の独自開発商品である[1]

森永製菓は米国ボディビルニュートリションを手掛ける企業、ウイダー (Weider Global Nutrition) 社[注 1]1983年(昭和58年)に業務提携し、ウイダー社ブランドの健康・栄養食品の日本における製造・販売を行っている。


商品によってフレーバーや含まれる栄養素が異なる。

初期のキャッチコピーは、『10秒チャージ・2時間キープ』、後に『あなたには、あなたの2時間メシ』、2000年代半ば後期では『Power Your Life.』のフレーズであった。現在は「Charge ? Go!」(チャージアンドゴー)である。

2014年2月、発売20周年を機に大幅リニューアルを発表する[2]佐藤可士和がプロジェクトに参画、機能性を重視したラインアップをカロリー別に変更するなど大がかりなものであった。それまではパッケージ中央付近に大きく表示されていたカタカナの「ウイダー」の表記はデザイン刷新の際に左下に移動し、文字の大きさは大幅に縮小された。

2014年3月に上記リニューアル品を発売するも、販売が失速したことから、同年7月には機能性を重視した名称に戻し、デザインも再度刷新した[3]。ただし、「ウイダー」の表記が元の大きくなる事はなく、再度の刷新でロゴも左下に移動した。

2018年3月出荷分から「ウイダー」ブランドの利用を取り止め、商品名が「inゼリー」となった[注 2][1]。既に「ウイダー」の文字及びロゴはパッケージ左下に小さく表記されているのみであったため、森永ブランドへのロゴの差し替えと「ウイダー」の文字を削除したのみでパッケージデザインは大きく変更されていない。これ以前にも、スポンサーを務めボンネットやドアに大きく「ウィダー」のロゴや「ウイダーinゼリー」の文字を掲示していたSUPER GT18号車が、2014年には登録名こそウイダーのままであるものの「inゼリー」のロゴのみになるなど、「ウイダー」ブランドの利用取りやめは2014年から進められていた。

ラインナップ

inゼリー エネルギー(マスカット味)

inゼリー エネルギー ブドウ糖(ラムネ味)

inゼリー マルチビタミン(グレープフルーツ味)

inゼリー マルチビタミンカロリーゼロ(パイナップル味)

inゼリー マルチミネラル(グレープ味)

inゼリー プロテイン5g(ヨーグルト味)

inゼリー フルーツ食感<もも>(もも味)

inゼリー フルーツ食感<メロン>(メロン味)

inゼリー プロテイン15g (パインヨーグルト味)

inゼリー ローヤルゼリーゴールド(栄養ドリンク味)

inゼリー ゲーミングゼリー(ブルーベリー味
Amazon限定販売)

inゼリー 成長期サポート<グレープ>(グレープ味)

inゼリー 成長期サポート<アップル>(アップル味)

inゼリー エネルギーレモン(レモン味 夏季限定)

inゼリー エネルギーフローズン(ライチ味 夏季限定)

inゼリー 完全栄養(カラメルプリン味 通販限定発売)

inゼリー エネルギーマネジメント(バナナ味 セブン-イレブン限定販売)

inゼリー ビタミン+ トリプルエッセンス(ピンクグレープフルーツ味 ファミリーマート限定販売)

過去に存在した商品

inゼリー Clear(ゆずレモン味)

inゼリー Clear(パッションフルーツ味)

CM出演者
現在


櫻井翔(10秒チャージ inじゃない?篇)2015年4月?

多部未華子(まるでフルーツ!? 驚きの食感)2022年3月?

瀧七海(受験にinゼリー2023篇)

過去


向山志穂

中田絢千

山下智久

浅田真央

太田雄貴

ICONIQa-nation'10サポート篇)

木村拓哉

室井滋

オダギリジョー

浜田雅功

浜崎あゆみ 2005年頃?

中村蒼(プレゼンペースボール篇)

夏帆

有村智恵

松山ケンイチ

錦織圭

大坂なおみ

桜田ひより(受験にinゼリー2019篇)

河合優実(受験にinゼリー2020篇)

吉田美月喜(受験にinゼリー2021篇)

見上愛(受験にinゼリー2022篇)

CM曲

AAACharge & Go!」(2011年)

WANIMACHARM」(2017年)

ジャイアントロボ「進め、ジャイアント櫻井」

WANIMA「ANSWER」(2019年、受験にinゼリー2019篇)

Mrs. GREEN APPLECHEERS」(2020年、受験にinゼリー2020篇)

sumika祝祭」(2021年、受験にinゼリー2021篇)

緑黄色社会キャラクター」(2022年、受験にinゼリー2022篇)

Eve「黄金の日々」(2023年、受験にinゼリー2023篇)

脚注[脚注の使い方]
注釈^ ボディビルダージョー・ウイダー1936年昭和11年)に設立。世界で最初の栄養補助食品企業で現在の社名は、シフ・ニュートリション・インターナショナル(英語版)、同社は2012年12月にレキットベンキーザーに買収された。
^ 森永製菓とウイダーの契約は2030年まで続いており、プロテインパウダー等はウイダーブランドで発売している。

出典^ a b 石阪友貴 (2018年7月3日). “ウイダーinゼリーから「ウイダー」が消えた日”. 東洋経済オンライン (東洋経済新報社). https://toyokeizai.net/articles/-/227114 2018年7月4日閲覧。 
^ “佐藤可士和が「ウイダーinゼリー」を大幅リニューアル - 発売20周年を機に”. マイナビニュース (2014年2月26日). 2020年2月24日閲覧。
^ “ウイダーinゼリー、「奇跡的巻き返し」の裏側 。食品”. 東洋経済オンライン (2016年8月21日). 2020年2月24日閲覧。

関連項目

トライアル世界選手権日本グランプリ - 2000年の初開催当初からの冠スポンサーであった。また、同選手権に参戦しているライダー・藤波貴久のパーソナルスポンサーでもある。

a-nation - 2005年以降タイトル協賛している。

ミス・ユニバース・ジャパン - 2010年協賛している。

SUPER GT ウイダー ホンダレーシング (#18) - 2010年から協賛している。

トップアスリートサポートプロジェクト - 2008年より浅田真央をトレーニング指導(牧野講平コーチ)・栄養指導(河南こころ管理栄養士)・ウイダーサプリメントの3面からサポートしている。女子ゴルフの有村智恵、テニスの錦織圭も同様にサポートしている。また、フェンシング太田雄貴も社員採用し、全面的にサポートしている。

日本フットサルリーグ(Fリーグ) - リーグ設立時からオフィシャルスポンサー。2010年度からはタイトルスポンサーとなり、リーグの名称が「Fリーグ○○(○○は年度) powered by ウイダーinゼリー」となる。

樋口久子森永製菓ウイダーレディス(2011年より2013年まで冠協賛。森永製菓直営のゴルフ場「森永高滝カントリークラブ」で開催し、優勝者の副賞に森永製菓菓子製品共々ウイダーinゼリーが贈呈される)

王将戦 - 将棋タイトル戦2022年から協賛している。

外部リンク

inゼリー


inゼリー (@in_jelly_) - X(旧Twitter)

森永製菓 in・健康 (morinaga.injelly) - Facebook

inゼリー (@in_jelly_) - Instagram
.mw-parser-output .asbox{position:relative;overflow:hidden}.mw-parser-output .asbox table{background:transparent}.mw-parser-output .asbox p{margin:0}.mw-parser-output .asbox p+p{margin-top:0.25em}.mw-parser-output .asbox{font-size:90%}.mw-parser-output .asbox-note{font-size:90%}.mw-parser-output .asbox .navbar{position:absolute;top:-0.90em;right:1em;display:none}

この項目は、食品食文化に関連した書きかけの項目です。この項目を加筆・訂正などしてくださる協力者を求めていますPortal:食)。
.mw-parser-output .hlist ul,.mw-parser-output .hlist ol{padding-left:0}.mw-parser-output .hlist li,.mw-parser-output .hlist dd,.mw-parser-output .hlist dt{margin-right:0;display:inline-block;white-space:nowrap}.mw-parser-output .hlist dt:after,.mw-parser-output .hlist dd:after,.mw-parser-output .hlist li:after{white-space:normal}.mw-parser-output .hlist li:after,.mw-parser-output .hlist dd:after{content:" ・\a0 ";font-weight:bold}.mw-parser-output .hlist dt:after{content:": "}.mw-parser-output .hlist-pipe dd:after,.mw-parser-output .hlist-pipe li:after{content:" |\a0 ";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist-hyphen dd:after,.mw-parser-output .hlist-hyphen li:after{content:" -\a0 ";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist-comma dd:after,.mw-parser-output .hlist-comma li:after{content:"、";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist-slash dd:after,.mw-parser-output .hlist-slash li:after{content:" /\a0 ";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist dd:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dt:last-child:after,.mw-parser-output .hlist li:last-child:after{content:none}.mw-parser-output .hlist dd dd:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dd dt:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dd li:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dt dd:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dt dt:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dt li:first-child:before,.mw-parser-output .hlist li dd:first-child:before,.mw-parser-output .hlist li dt:first-child:before,.mw-parser-output .hlist li li:first-child:before{content:" (";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist dd dd:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dd dt:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dd li:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dt dd:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dt dt:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dt li:last-child:after,.mw-parser-output .hlist li dd:last-child:after,.mw-parser-output .hlist li dt:last-child:after,.mw-parser-output .hlist li li:last-child:after{content:")\a0 ";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist ol{counter-reset:listitem}.mw-parser-output .hlist ol>li{counter-increment:listitem}.mw-parser-output .hlist ol>li:before{content:" "counter(listitem)" ";white-space:nowrap}.mw-parser-output .hlist dd ol>li:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dt ol>li:first-child:before,.mw-parser-output .hlist li ol>li:first-child:before{content:" ("counter(listitem)" "}.mw-parser-output .navbar{display:inline;font-size:75%;font-weight:normal}.mw-parser-output .navbar-collapse{float:left;text-align:left}.mw-parser-output .navbar-boxtext{word-spacing:0}.mw-parser-output .navbar ul{display:inline-block;white-space:nowrap;line-height:inherit}.mw-parser-output .navbar-brackets::before{margin-right:-0.125em;content:"[ "}.mw-parser-output .navbar-brackets::after{margin-left:-0.125em;content:" ]"}.mw-parser-output .navbar li{word-spacing:-0.125em}.mw-parser-output .navbar-mini abbr{font-variant:small-caps;border-bottom:none;text-decoration:none;cursor:inherit}.mw-parser-output .navbar-ct-full{font-size:114%;margin:0 7em}.mw-parser-output .navbar-ct-mini{font-size:114%;margin:0 4em}.mw-parser-output .infobox .navbar{font-size:88%}.mw-parser-output .navbox .navbar{display:block;font-size:88%}.mw-parser-output .navbox-title .navbar{float:left;text-align:left;margin-right:0.5em}

表示

編集


記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:18 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef