Ichika_Nito
[Wikipedia|▼Menu]

Ichika Nito
別名.mw-parser-output .hlist ul,.mw-parser-output .hlist ol{padding-left:0}.mw-parser-output .hlist li,.mw-parser-output .hlist dd,.mw-parser-output .hlist dt{margin-right:0;display:inline-block;white-space:nowrap}.mw-parser-output .hlist dt:after,.mw-parser-output .hlist dd:after,.mw-parser-output .hlist li:after{white-space:normal}.mw-parser-output .hlist li:after,.mw-parser-output .hlist dd:after{content:" ・\a0 ";font-weight:bold}.mw-parser-output .hlist dt:after{content:": "}.mw-parser-output .hlist-pipe dd:after,.mw-parser-output .hlist-pipe li:after{content:" |\a0 ";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist-hyphen dd:after,.mw-parser-output .hlist-hyphen li:after{content:" -\a0 ";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist-comma dd:after,.mw-parser-output .hlist-comma li:after{content:"、";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist-slash dd:after,.mw-parser-output .hlist-slash li:after{content:" /\a0 ";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist dd:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dt:last-child:after,.mw-parser-output .hlist li:last-child:after{content:none}.mw-parser-output .hlist dd dd:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dd dt:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dd li:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dt dd:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dt dt:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dt li:first-child:before,.mw-parser-output .hlist li dd:first-child:before,.mw-parser-output .hlist li dt:first-child:before,.mw-parser-output .hlist li li:first-child:before{content:" (";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist dd dd:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dd dt:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dd li:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dt dd:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dt dt:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dt li:last-child:after,.mw-parser-output .hlist li dd:last-child:after,.mw-parser-output .hlist li dt:last-child:after,.mw-parser-output .hlist li li:last-child:after{content:")\a0 ";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist ol{counter-reset:listitem}.mw-parser-output .hlist ol>li{counter-increment:listitem}.mw-parser-output .hlist ol>li:before{content:" "counter(listitem)" ";white-space:nowrap}.mw-parser-output .hlist dd ol>li:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dt ol>li:first-child:before,.mw-parser-output .hlist li ol>li:first-child:before{content:" ("counter(listitem)" "}

Ichika Nito

Ichika

Nito

生誕
1994年
出身地 日本
職業ギタリスト
担当楽器ギターベースハープ
活動期間2016年 -
レーベルTaWaRa
事務所アミューズ[1]
共同作業者ichikoroDios

Ichika Nito
YouTube
チャンネル

Ichika Nito

活動期間2019年 -
登録者数266万人
チャンネル登録者数・総再生回数は
000000002023-05-08-00002023年5月8日時点。
テンプレートを表示

Ichika Nito(いちか にとう)は日本ギタリスト。バンド・Diosのメンバーで、ギターを担当[1]。所属事務所はアミューズ[1]。妻はシンガーソングライターのみゆはん[2]
略歴

2016年Instagramギターの演奏動画の投稿を開始。タッピングなどを駆使した独創的な奏法によるテクニカルな演奏、想像力を掻き立てる個性的なメロディで、その動画の多くが3万再生を超えるなど国内外で話題を集める。

2017年1月にTaWaRaのViViXレーベルより1st EP『forn』をリリースしデビュー[3][4][5]。5月にIbanezとのエンドース契約を締結。6月にギタリスト・genとのユニット・Among the SleepとしてEP『Casket』をリリース。7月にDADARAYの大阪BIGCAT公演でオープニング・アクトを務め初ライブ。9月にはシンガポールで行われたCHARA EXPO 2017でのMYTH & ROIDのステージにサポート・ギタリストとして参加[6][7]

2018年3月、川谷絵音に声を掛けられインストゥルメンタルバンドichikoroを結成、配信シングル『ichiroove』をリリース[8]

2020年7月に発表されたイギリスのギター雑誌『Total Guitar』の、読者が選ぶ「現在最高のギタリスト100選」で8位に選出される[9]

2021年3月にはたなかササノマリイと共にバンド・Diosを結成し、同月1stシングル『逃避行』をリリース[10]

2022年6月にDiosのデビュー・アルバム『CASTLE』をリリース。また同月にリリースされたマシン・ガン・ケリーのアルバム『Mainstream Sellout(Life in Pink deluxe edition)』内の曲「more than life ft. glaive」にトラヴィス・バーカーらと共にプロデュース、作曲、編曲で参加[11]
人物

最初に触れた楽器はギターではなくピアノであった。ピアノ教師だった祖母から、3歳でジャズピアノを習う[12]。父親がCDを聴いていたのがきっかけでビル・エヴァンスの影響を受ける。その後様々な音楽を聴くにつれて「1つの楽器で聴いている人の心を動かしたい」という気持ちが強くなり、ソリストを目指すことにした[13]

しかしピアノは弾き方・曲の作り方などのシステムが完成されている上に、演奏家の数も圧倒的に多いことから、ピアノの道に進むことは断念。一方でギターとベースは開拓の余地が残されており、自分も入っていけるのではないかという思いと、誰が聴いても魅了される音楽をギター1本、ベース1本で作ってみたいという思いからギタリストの道へ進む。

ヘヴィメタルに影響を受けており、アイアン・メイデンの2ndアルバム『Killers』は全曲弾けるほど熱中したと語っている。その他にもヴァン・ヘイレンデイヴィッド・リー・ロスなどのバンドからも影響を受けている。

大学時代はウイルス研究をしており、2017年4月から大学院に進む予定だったが、同年1月にリリースした『forn』に予想以上の反響があり、進学を取りやめて音楽活動に専念することにした。

オリジナル曲を作り始めたのは高校生の時。作曲も演奏もほぼ独学で、タッピングや両手を使った演奏、リズムの作り方も全て自分で考えて研究し編み出したものである[13]

曲作りのスタイルとしては、まず頭の中にあるイメージの中のパーツを一つずつギターで表現し、それらを録音しておいて曲として構築していく方法を取っている。レコーディングは基本的に一発録りのため、レコーディングに至るまですごく時間がかかることもある[14]

2024年3月23日、シンガーソングライターのみゆはんと入籍したことを発表した[2]
作品
EP

#発売日タイトル規格規格品番収録曲
1st
2017年1月31日forn配信全5曲
inversion

flowers

a bell is not a bell

resolution

have a nice dream

2nd2018年4月1日she waits patiently全5曲
salvation

illusory sense

farewell

circle

euphoria

3rdhe never fades全5曲
town

clash

he waits patiently

phantom

terminal

4th2019年4月19日ICDTWR-1SSS全5曲
in the morning (feat. 武瑠)

Good Enough (feat. あっこゴリラ)

never get back (feat. 原田郁子)

a town in a dream (feat. オカモトショウ)

I (feat. 川谷絵音)


Among The Sleep
EP

#発売日タイトル規格収録曲
1st
2017年6月22日casket配信全5曲
Cloudbuilt

Ghost

Dream

casket

april


使用機材

エレクトリック・ギター

Ibanez ICHI10-VWM Ichika Nito Signature Model

Ibanez Premium S1027PBF

Ibanez IRON LABEL RGAIX7U-ABS Antique Brown Stained

Ibanez J Custom RG8570Z-BRE Black Rutile

Ibanez J Custom RG8420ZD-RBS

Ibanez Talman Prestige Series TM1730

Ibanez S5527QFX

Fender Classic Series ’72 Telecaster Thinline Electric Guitar Natural

Fender AMERICAN ELITE STRATOCASTERR

Fender Acoustasonic Telecaster Natural

Fender American Ultra JazzmasterR, Rosewood Fingerboard, Mocha Burst

Fender Player MustangR, Maple Fingerboard, Sienna Sunburst


エレクトリックベース


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:48 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef