ISW16SH
[Wikipedia|▼Menu]
2012年12月 - 上記以外の残りの地区にて販売終了。

メール・メッセンジャー

メールは2011年夏機種より対応しているKDDI Eメールアプリとなる。EZwebのEメールに対応し、今までのau携帯電話と同様@ezweb.ne.jpのメールアドレスがそのまま利用可能となっており、絵文字なども利用可能となっている。またメールは3GのほかWi-Fi(無線LAN)やモバイルWiMAXによる通信でも送受信する事が可能である。

Android OSの特徴であるGmailの複数アカウントの同時利用が可能となる。また、Gmailはリアルタイムでプッシュ着信をする。

通常のメールアプリでは、複数のPOPIMAPメールが利用可能であり、EZwebメールはプッシュで着信する。

メッセンジャーでは、Google Talkがプリインストールされている。また、マーケットからWindows Live Messengerをはじめ、様々なメッセンジャーアプリをインストールし、利用することが可能となる。
ブラウザ

従来通り、標準ブラウザを採用する。また、Google PlayストアからGoogle Chromeをダウンロードしての使用が可能。
アプリケーション
利用可能なアプリケーションマーケット

Android OS標準のGoogle Play Store(旧・Androidマーケット)が利用可能である。またau Market(旧・au one Market)も利用できる。
プリインストールアプリケーション

mixi for SH - マイミクの日記やボイスの確認、画像付きの日記の作成・投稿が行える。またウィジェット機能も搭載されている。

Twitter

Google Map NAVI

Google Maps

Latitude

Google検索、Google音声検索

Snapeee for Android

YouTube

ギャラリー

おサイフケータイ

バーコードリーダー、情報リーダー、名刺リーダー

LISMO

au one GREE

facebook

Skype au

Jibe

その他機能

この節の加筆が望まれています。

※PC向けWebブラウザが標準装備されておりFlashコンテンツもフル表示可能。携帯向けサイト(EZWeb)は他のスマートフォンやPCと同じく閲覧不可。

「エコ技」機能

主な機能・対応サービス
auウィジェット
WebブラウザLISMO!
for Android
[4]
メディアプレイヤー[5]
LISMO WAVEおサイフケータイワンセグ[6]
au one メール
PCメール
Gmail
EZwebメール[7]デコレーションメール
デコレーションアニメ[8]Skype auPCドキュメント[9]
au Smart Sports
Run & Walk
Karada Manager
ゴルフ(web版)
Fitness、歩数計GPS
方位計au oneナビウォーク
au one助手席ナビau one ニュースEX
au one GREE
かんたんメニュー[10][11]
じぶん銀行緊急速報メールBluetooth無線LAN機能
(Wi-Fi)
赤外線通信
(IrSimple)
(IrSS)WIN HIGH SPEED
+WiMAX
モバイルWiMAXグローバルパスポートauフェムトセル
microSD
microSDHCモーションセンサー(6軸)防水
防塵簡易留守録
着信拒否設定


安心セキュリティパックはフル対応

ベールビュー (覗き見防止フィルタのON/OFF)

家庭用レコーダーからの番組持ち出し[12]

DLNAサーバー 1.5 (Image:JPEG / Audio:MP3,LPCM)

ワイヤレス連携対応スマートファミリンク

脚注[脚注の使い方]^ 対応プロファイルHSPHFPA2DPAVRCPOPPPBAPSPPHIDDUN
^au電話の比吸収率について AQUOS PHONE SERIE ISW16SH(au) - 2012年6月26日閲覧
^ [1]
^ 過去にCD等からPC上のLSIMO Portへ取込んだ楽曲のISシリーズ端末への転送、及び、過去に同電話番号のLISMO対応au携帯電話で購入した着うたフル着うたフルプラス、ビデオクリップのLISMO Portでのバックアップ&ISシリーズ端末への転送は、LISMO Port 4.4以降が必要となる。このほか携帯のmicroSDからの差し替えやMP3やMP4などにも対応している。
^ USB接続のMTPモードにすることによりWindows標準のWindows Media PlayerからWMAでの転送にも対応。ただしWMAはあらかじめインストールされているメディアプレイヤーかLISMO以外のプレイヤーアプリで対応。
^ 録画はMicroSDに記録されるためダビング10は非対応。AQUOSブルーレイディスクレコーダー連携機能対応。
^ ただし無線LANの環境では利用不可となる。
^ デコレーションアニメの送信は非対応だが、IS端末で受信した場合はflashファイルで添付ファイルとして受信される。
^ プリインストールアプリのDocuments To Goで対応。Word、Excel閲覧。PDF閲覧、Word編集、Excel編集は有料版を購入。
^ 別途、au one Marketからのダウンロードにて対応
^au one Market「かんたんメニュー」 - KDDI
^ Wi-Fi経由またはUSB経由または直接SDカードへ転送。レコーダーによって転送できる放送の種類等は異なるが、AQUOS以外の他社レコーダーからでも持ち出せる。

関連項目

Android

Google

シャープ

AQUOS PHONE

AQUOS PHONE SERIE SHL21 - 当機種の後継機種。au 4G LTEに対応する。


外部リンク

AQUOS PHONE SERIE ISW16SH(シャープ)

AQUOS PHONE SERIE ISW16SH 。スマートフォン 。au

先代
- シャープ
AQUOS PHONE
SERIEシリーズ
ISW16SH次代
SHL21










シャープ AQUOSシリーズ
2011年

NTTドコモ向け

SH-12C

f SH-13C

SH-01D

slider SH-02D

auKDDI / OCT)向け

IS11SH(SHI11)

IS12SH(SHI12)

IS13SH(SHI13)

IS14SH(SHI14)

ソフトバンク向け

006SH

THE HYBRID 007SH

THE PREMIUM 009SH

THE HYBRID 101SH

102SH

グローバルモデル

SH80F

SH8158U

SH8168U

SH8268U

SH8288U

SH8298U


2012年

NTTドコモ向け

SH-06D

st SH-07D

ZETA SH-09D

sv SH-10D

si SH-01E

ZETA SH-02E

au(KDDI / OCT)向け


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:78 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef