ISO/IEC_8859-16
[Wikipedia|▼Menu]

ISO/IEC 8859-16:2001 は、ISO/IEC 8859 の第16部であり、主にルーマニア語のためのラテンアルファベット文字コードの標準である。2001年に初版が制定された。公式の名称ではないが、Latin-10 と呼ばれることがある。
概要

ISO/IEC 8859-16 はルーマニア語以外に、アルバニア語クロアチア語スロベニア語ハンガリー語ポーランド語のために使うことも可能になっている。

もともと、ルーマニア語は ISO/IEC 8859-2 の対象言語であったが、ルーマニアの標準化協会によると、ルーマニア語で使われているのは ISO/IEC 8859-2 で定義されているセディーユつきの S と T (?? ??) ではなく、下コンマつきの文字 (?? ??) である。ISO/IEC 8859-16 はコンマつきの S T を含んでいるので、ルーマニア語にはこちらを使うことが望ましい。

ISO/IEC 8859-16 に定義されている文字は、ISO/IEC 8859-2 で定義されている文字からチェコ語スロバキア語ソルブ語でのみ用いられる文字 (?? ?? ?? ?? ?? ?? ?? ?? ??) を除き、かわりに ISO/IEC 8859-15 からフランス語イタリア語用の文字といくつかの記号を入れたものである。ISO/IEC 8859-15 と共通の文字は同じ符号位置を持つようにしており、ISO/IEC 8859-2 とは一部の文字について符号位置が異なる。
符号表

ISO/IEC 8859-16
x0x1x2x3x4x5x6x7x8x9xAxBxCxDxExF
0x.mw-parser-output .jis90font{font-family:"Hiragino Kaku Gothic Pro","ヒラギノ角ゴ Pro","ヒラギノ角ゴ Pro W3","A-OTF 新ゴ Pro R","ヒラギノ角ゴ2","ヒラギノ角ゴ3","ヒラギノ角ゴ4","小塚ゴシック Pro R","小塚ゴシック Pro","SH G30-P","FC平成角ゴシック体","FA ゴシック","IPA モナー ゴシック","VL ゴシック","Droid Sans Japanese","MS PRゴシック","TGothic-GT01","東風ゴシック","さざなみゴシック","Komatuna","M+1P+IPAG","Mona","JSPゴシック","AR P丸ゴシック体M","EPSON 丸ゴシック体M","Osaka","CRPC&Gれいしっく","FGP平成明朝体W3","GT2000-01","和田研細丸ゴシック2000P","和田研細丸ゴシック2000P4",YOzFont90,YOzFontN90,"Yu Gothic UI","Meiryo UI";font-feature-settings:"jp90"1}.mw-parser-output .jis2004font{font-family:"源ノ角ゴシック JP Normal","源ノ角ゴシック JP","Source Han Sans Normal","Source Han Sans","NotoSansJP-DemiLight","Noto Sans CJK JP DemiLight","ヒラギノ角ゴ ProN W3","ヒラギノ角ゴ ProN","Hiragino Kaku Gothic ProN","メイリオ",Meiryo,"新ゴ Pr6N R","A-OTF 新ゴ Pr6N R","小塚ゴシック Pr6N M","IPAexゴシック","Takaoゴシック","XANO明朝U32","XANO明朝","和田研中丸ゴシック2004絵文字","和田研中丸ゴシック2004ARIB","和田研中丸ゴシック2004P4","和田研細丸ゴシック2004絵文字","和田研細丸ゴシック2004ARIB","和田研細丸ゴシック2004P4","和田研細丸ゴシックProN",YOzFont04,"IPA Pゴシック","Yu Gothic UI","Meiryo UI","MS Pゴシック";font-feature-settings:"jp04"1}未使用
1x
2x
SP!"#$%&'()*+,-./
3x0123456789:;<=>?
4x@ABCDEFGHIJKLMNO
5xPQRSTUVWXYZ[\]^_
6x`abcdefghijklmno
7xpqrstuvwxyz{|}~
8x未使用
9x
AxNBSP??????§?c??SHY??
Bx°±??????????
CxAAA?A?ACEEEEIIII
Dx??OOO?O??UUUU??s
Exaaa?a?aceeeeiiii
Fx??ooo?o??uuuu??y

外部リンク

ISO/IEC 8859-16:2001










文字コード
Category:文字コード
日本語用の
文字コード

JIS規格

符号化文字集合

JIS X 0201

JIS X 0208

JIS X 0212

JIS X 0213

JIS X 0221日本文字部分レパートリ

文字符号化方式
ISO-2022-JP

EUC-JP

Shift_JIS

Shift_JISX0213

Shift_JIS-2004

EUC-JISX0213

EUC-JIS-2004

ISO-2022-JP-3

ISO-2022-JP-2004

漢字シフトコード

文字一覧
JIS X 0213非漢字一覧

JIS X 0213漢字一覧の1面

JIS X 0213漢字一覧の2面


JIS以外の公規格
MJ文字

入管正字

ARIB外字

ARIB外字の追加記号一覧


メーカーの規格

符号化文字集合

IBM拡張文字

マイクロソフト標準キャラクタセット

Adobe-Japan1

iモード絵文字


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:27 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef