ISO_4217
[Wikipedia|▼Menu]
□記事を途中から表示しています
[最初から表示]

VEF9372ボリバル・フエルテ ベネズエラ2008年1月1日2018年8月20日[11]VES
VNC704.ドン(旧) ベトナム
XEU9540欧州通貨単位(ECU)欧州連合1979年3月13日1998年12月31日EUR
XFO...金フラン(特別決済通貨)国際決済銀行1803年2003年XDR
XFU....UICフラン(英語版)(特別決済通貨)国際鉄道連合(UIC)?2013年11月7日[43]EUR
XRE....RINET(債券コード)[44]
YDD720南イエメン・ディナール イエメン人民民主共和国1965年1996年6月11日YER
YUD8902ユーゴスラビア・ディナール(ハード・ディナール) ユーゴスラビア1966年1月1日1989年12月31日YUN (MKD/RSD/EUR/HRK/BAM)
YUM8912ユーゴスラビア・ディナール(連邦ディナール) ユーゴスラビア1994年1月24日2003年7月2日CSD (RSD/EUR)
YUN8902ユーゴスラビア・ディナール(兌換ディナール) ユーゴスラビア1990年1月1日1992年6月30日YUR (MKD/RSD/EUR/HRK/BAM)
ZAL9912金融ランド(英語版)(債券コード) 南アフリカ共和国1985年9月1日1995年3月13日?
ZMK8942ザンビア・クワチャ(旧) ザンビア1968年1月16日[45]2013年1月1日ZMW
ZRN1802新ザイール ザイール1993年1997年CDF
ZRZ1802ザイール ザイール1967年1993年ZRN (CDF)
ZWC7162ローデシア・ドル ジンバブエ1970年2月17日1980年ZWD(USD/RTGSドル)
ZWD7162ジンバブエ・ドル ジンバブエ1980年4月18日2006年7月31日ZWN(USD/RTGSドル)
ZWN9422ジンバブエ・ドル ジンバブエ2006年8月1日2008年7月31日ZWR(USD/RTGSドル)
ZWR9352ジンバブエ・ドル ジンバブエ2008年8月1日2009年2月2日ZWL(USD/RTGSドル)

脚注[脚注の使い方]
注釈^ その位置での改行を禁止するスペースのこと。元の文章では"fixed space"(固定スペース)ではなく"hard space"(ハードスペース)という語が使われているため、混乱を招いている。
^ a b c d e 小数点の後の桁数
^ ISO 4217に記載されているもの。事実上の通貨として使われているものを含めたリストは現行通貨の一覧を参照。
^ a b アリアリウギアは、補助貨幣単位(それぞれイライムビランジャとコウム)の5倍である。補助貨幣のコインの表面には"1/5"と表示されている。実際にはこのような書き方は使われていないが、書き出すときには有効数字1桁が使われる。例:1.2 UM.
^ クロアチアと北マケドニアは、1992年のディナールが流通する前に独自の通貨を発行した。ボスニア・ヘルツェゴビナは、1992年のディナールが流通するようになったときに独自の通貨を発行した。
^ 国号の変更に伴う国別コードの変更による
^ The numeric code for the German Mark was originally 280: it was changed to 276 on 16 April 1999.[33]

出典^ a b “ ⇒Current currency & funds code list ? ISO Currency”. SIX. 2020年8月19日閲覧。
^ “ ⇒Current funds codes list ? ISO Currency”. SIX. 2020年8月19日閲覧。
^ a b “ ⇒List of codes for historic denominations of currencies & funds ? ISO Currency”. SIX. 2020年8月19日閲覧。
^ “ ⇒Currency Code Services ? ISO 4217 Maintenance Agency”. 2020年8月19日閲覧。
^ “ISO 4217 AMENDMENT NUMBER 94”. ISO 4217 Maintenance Agency. 2020年8月19日閲覧。
^ OP/B.3/CRI, Publications Office -. “Publications Office ? Interinstitutional style guide ? 7.3.3. Rules for expressing monetary units”. publications.europa.eu. 2007年6月23日時点の ⇒オリジナルよりアーカイブ。2020年8月19日閲覧。
^ “Renminbi Services”. The Hongkong and Shanghai Banking Corporation. 2018年2月14日閲覧。
^ a b “ ⇒Unidad de valor real (UVR) ? Banco de la Republica de Colombia” [Unit of Real Value (UVR)] (Spanish). Banco de la Republica. 2013年11月29日閲覧。
^ “ISO 4217 Amendment Number 163”. Zurich: SIX Interbank Clearing (2017年6月9日). 2020年8月20日閲覧。
^ “ISO 4217 Amendment Number 165”. Zurich: SIX Interbank Clearing (2017年12月14日). 2020年8月20日閲覧。
^ a b c d “ISO 4217 Amendment Number 168”. Zurich: SIX Interbank Clearing (2018年8月2日). 2020年8月7日閲覧。
^ “ISO 4217 Amendment Number 164”. Zurich: SIX Interbank Clearing (2017年9月22日). 2020年8月20日閲覧。
^ “ISO 4217 Amendment Number 169”. Zurich: SIX Interbank Clearing (2018年8月17日). 2020年8月7日閲覧。
^ “ISO 4217 Amendment Number 148”. Zurich: SIX Interbank Clearing (2010年8月17日). 2020年8月20日閲覧。
^ “ISO 4217 Amendment Number 151”. Zurich: SIX Interbank Clearing (2011年4月7日). 2020年8月7日閲覧。
^ “ ⇒The Order of Malta, A little history”. 2011年3月30日閲覧。
^ “China's currency: the RMB, CNY, CNH...”. 2015年4月18日時点の ⇒オリジナルよりアーカイブ。2015年4月30日閲覧。
^ “CNH vs CNY: Differences Between the Two Yuan”. Nasdaq. 2020年8月20日閲覧。
^ “Taiwan launches offshore RMB”. 2020年8月12日閲覧。
^ a b c d “Currency Table: Euro (EUR)”. XE.com. Newmarket, Ontario: XE.com Inc. (2019年8月10日). 2019年8月10日時点のオリジナルよりアーカイブ。2019年8月10日閲覧。
^ Hammett, Mike (2001). Dictionary of International Trade Finance Terms. Canterbury: Financial World Publishing. p. 176. .mw-parser-output cite.citation{font-style:inherit;word-wrap:break-word}.mw-parser-output .citation q{quotes:"\"""\"""'""'"}.mw-parser-output .citation.cs-ja1 q,.mw-parser-output .citation.cs-ja2 q{quotes:"「""」""『""』"}.mw-parser-output .citation:target{background-color:rgba(0,127,255,0.133)}.mw-parser-output .id-lock-free a,.mw-parser-output .citation .cs1-lock-free a{background:url("//upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/6/65/Lock-green.svg")right 0.1em center/9px no-repeat}.mw-parser-output .id-lock-limited a,.mw-parser-output .id-lock-registration a,.mw-parser-output .citation .cs1-lock-limited a,.mw-parser-output .citation .cs1-lock-registration a{background:url("//upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/d/d6/Lock-gray-alt-2.svg")right 0.1em center/9px no-repeat}.mw-parser-output .id-lock-subscription a,.mw-parser-output .citation .cs1-lock-subscription a{background:url("//upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/a/aa/Lock-red-alt-2.svg")right 0.1em center/9px no-repeat}.mw-parser-output .cs1-ws-icon a{background:url("//upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/4/4c/Wikisource-logo.svg")right 0.1em center/12px no-repeat}.mw-parser-output .cs1-code{color:inherit;background:inherit;border:none;padding:inherit}.mw-parser-output .cs1-hidden-error{display:none;color:#d33}.mw-parser-output .cs1-visible-error{color:#d33}.mw-parser-output .cs1-maint{display:none;color:#3a3;margin-left:0.3em}.mw-parser-output .cs1-format{font-size:95%}.mw-parser-output .cs1-kern-left{padding-left:0.2em}.mw-parser-output .cs1-kern-right{padding-right:0.2em}.mw-parser-output .citation .mw-selflink{font-weight:inherit}ISBN 978-085297-576-3. https://books.google.com/books?id=kmFzrWor3PAC&pg=PA176 2013年11月29日閲覧。
次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:128 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef