ISO_216
[Wikipedia|▼Menu]

ISO 269 sizes
(mm × mm)Cシリーズ
C00917 × 1297
C1648 × 917
C2458 × 648
C3324 × 458
C4229 × 324
C5162 × 229
C6114 × 162
C7/6081 × 162
C7081 × 114
C857 × 81
C940 × 57
C1028 × 40
DL110 × 220

ISO 216 sizes
(mm × mm)Bシリーズ
B01000 × 1414
B10707 × 1000
B2500 × 707
B3353 × 500
B4250 × 353
B5176 × 250
B6125 × 176
B7088 × 125
B862 × 88
B944 × 62
B1031 × 44

ISO 216 sizes
(mm × mm)Aシリーズ
A00841 × 1189
A1594 × 841
A2420 × 594
A3297 × 420
A4210 × 297
A5148 × 210
A6105 × 148
A7074 × 105
A852 × 74
A937 × 52
A1026 × 37

ISO 216は、今日世界の多くの国で使われている、紙の寸法を規定する国際規格である。A4シリーズの紙のサイズを定めている。

ISO 216(1975年)は、AシリーズとBシリーズの紙を定義している。

ISO 269(1985年)は、封筒用のCシリーズの紙を定義している。

ISO 217(1985年)は、RAシリーズとSRAシリーズの未仕上げ紙を定義している。

この国際規格は、ドイツで1922年に定められたドイツ工業規格(DIN 476)に基づいている。この規格に含まれる形式のいくつかはフランス革命中にフランスで独自に発明されたが、後に失われた[1]。この規格で使われているアスペクト比は、1786年10月25日に書かれたゲオルク・クリストフ・リヒテンベルクの詩で引用されている[2]
アスペクト比

アスペクト比2の平方根の長方形は、長い辺に垂直に半分に切るとアスペクト比が逆数になる(つまり、長辺の向きをそろえるとアスペクト比が同じになる)という幾何学的性質がある。長方形の長い辺をx、短い辺をyとすると、次の方程式は、長方形のアスペクト比が、半分の大きさの長方形とどのような比例関係になっているかを示す   x / y = y / ( x / 2 ) {\displaystyle \ x/y=y/(x/2)} を計算すると x / y = 2 {\displaystyle x/y={\sqrt {2}}} となり、アスペクト比は 1 : 2 {\displaystyle 1:{\sqrt {2}}} となる。

ちなみに、 1 : 2 {\displaystyle 1:{\sqrt {2}}} は白銀比である。
各系列
AシリーズAシリーズ

Aシリーズの紙は、 1 : 2 {\displaystyle 1:{\sqrt {2}}} のアスペクト比を持つ。この比率は古くから美しい比とされ白銀比と呼ばれる。ただし端数はミリメートル単位に丸められる。A0は1m2の面積を持ち、続くサイズ(A1,A2,A3・・・)は、前のサイズの紙を短い辺に平行に切ったもの(即ち、A(n+1)の長い辺は、Anの短い辺と同じ長さ)である。

このシリーズで最も頻繁に使われるのはA4 (210 × 297 mm)である。A4は、北アメリカでよく用いられる国際判 (216 × 279 mm)と比べ、6mm狭く、18mm長い(画像)。

A n {\displaystyle n} の紙の正確な縦の長さ(mm)は、 ⌊ 1000 / ( 2 ( 2 n − 1 ) / 4 ) + 0.2 ⌋ {\displaystyle \left\lfloor 1000/(2^{(2n-1)/4})+0.2\right\rfloor } という式で表せる。記号 ⌊ x ⌋ {\displaystyle \lfloor x\rfloor } は床関数(切捨て)である。
BシリーズBシリーズ

Bシリーズは、同じ番号のAシリーズの大きさと1つ小さいAシリーズの大きさの幾何平均となっている。例えば、B1はA1とA0の幾何平均である。B0の2辺の長さは、1mと 2 {\displaystyle {\sqrt {2}}} mである。日本工業規格(JIS)で定められた、国際規格とは別のBシリーズもある。JISのBシリーズの長さは、Aシリーズの約1.22倍である。

B n {\displaystyle n} の紙の正確な縦の長さ(mm)は、 ⌊ 1000 / ( 2 ( n − 1 ) / 2 ) + 0.2 ⌋ {\displaystyle \left\lfloor 1000/(2^{(n-1)/2})+0.2\right\rfloor } という式で表せる。記号 ⌊ x ⌋ {\displaystyle \lfloor x\rfloor } は床関数である。
CシリーズCシリーズ

Cシリーズは、同じ番号のBシリーズの大きさとAシリーズの大きさの幾何平均となっている。例えば、C2はB2とA2の幾何平均である。Cシリーズは主に封筒に使われる。A4の用紙はC4の封筒にぴったり収まる。Cシリーズの封筒は、Aシリーズの大きさと比例関係にある。例えば、A4の紙を半分に折ってA5にすると、C5の封筒にぴったりと収まる(C5はC4の封筒を半分に折ったものと同じサイズである)。

C n {\displaystyle n} の紙の正確な縦の長さ(mm)は、 ⌊ 1000 / ( 2 ( 4 n − 3 ) / 8 ) + 0.2 ⌋ {\displaystyle \left\lfloor 1000/(2^{(4n-3)/8})+0.2\right\rfloor } という式で表せる。記号 ⌊ x ⌋ {\displaystyle \lfloor x\rfloor } は床関数である。
許容誤差

この規格で定められた許容誤差は次の通りである。

150mm以下の大きさでは、±1.5 mm。

150mmから600mmの大きさでは、±2.0 mm。

600mm以上の大きさでは、±3.0 mm。

A,B,Cの比較

AシリーズBシリーズCシリーズ
sizemminmminmmin
00841 × 118933.1 × 46.81000 × 141439.4 × 55.70917 × 129736.1 × 51.1
1594 × 84123.4 × 33.10707 × 100027.8 × 39.4648 × 91725.5 × 36.1
2420 × 59416.5 × 23.4500 × 70719.7 × 27.8458 × 64818.0 × 25.5
3297 × 42011.7 × 16.5353 × 50013.9 × 19.7324 × 45812.8 × 18.0
4210 × 29708.3 × 11.7250 × 35309.8 × 13.9229 × 32409.0 × 12.8
5148 × 2105.8 × 8.3176 × 2506.9 × 9.8162 × 2296.4 × 9.0
6105 × 1484.1 × 5.8125 × 1764.9 × 6.9114 × 1624.5 × 6.4
7074 × 1052.9 × 4.1088 × 1253.5 × 4.9081 × 1143.2 × 4.5
852 × 742.0 × 2.962 × 882.4 × 3.557 × 812.2 × 3.2
937 × 521.5 × 2.044 × 621.7 × 2.440 × 571.6 × 2.2
1026 × 371.0 × 1.531 × 441.2 × 1.728 × 401.1 × 1.6


出典^ “ ⇒Loi sur le timbre (No. 2136)”. 2009年2月11日閲覧。
^ “ ⇒Lichtenberg’s letter to Johann Beckmann”. 2009年2月11日閲覧。

外部リンク

International standard paper sizes: ISO 216 details and rationale

ISO 216 at iso.org










ISO標準
国際標準一覧 · ローマ字表記国際規格一覧 · 国際電気標準会議が定める国際標準一覧

1から
10000まで

1

2

3

4

5

6

7

9

16

31

-0

-1

-2

-3

-4

-5

-6

-7

-8

-9

-10

-11

-12

-13


128

216

217

226

228

233

259

269

302

306

428

518

519

639

-1

-2

-3

-5

-6


646

668

690

732

764

843

898

965

1000

1004

1007

1073-1

1413

1538

1745

1989

2014

2015

2022

2047

2108

2145

2146

2240

2281

2382

2709

2711

2788

2852

3029

3103

3166

-1

-2

-3


3297

3307

3602

3864

3901

3977

4031

4157

4217

4909

5218

5428

5775

5776

5800

5964

6166

6344

6346

6385

6425

6429

6438

6523

6709

6937

7001

7002

7010

7098

7185

7200

7498

7736

7810

7811

7812

7813

7816

7942

8000

8178

8217

8571

8473

8583

8601

8613

8632

8652

8691

8807

8820-5

8859

-1

-2

-3

-4

-5

-6

-7

-8

-8-I

-9

-10

-11

-12

-13

-14

-15

-16


8879

9000/9001

9075

-10


9126

9293

9241

-210


9362

9407

9506

9529

9564

9592

9594

9660

9897

9899

9945

9984

9985

9995

10001から
20000まで

10006

10021

10116

10118-3

10160

10161

10165

10179

10206

10218

10303

-11

-21

-22

-28

-238


10383

10487

10585

10589

10646

10664

10746

10861

10957

10962

10967

11073

11170


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:30 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef