IS13SH
[Wikipedia|▼Menu]
□記事を途中から表示しています
[最初から表示]

^ 最厚部は10.9mm。
^ アメリカ本土メキシコサイパン中国本土ハワイ韓国台湾インドネシアイスラエルインドベトナムバングラデシュバハマ香港ニュージーランドタイマカオバミューダ諸島ベネズエラは各670分。
^ Wi-Fi使用時は220時間(国内)。アメリカ本土・メキシコ・サイパン・中国本土は各460時間。ハワイ・韓国・台湾・インドネシア・イスラエル・インド・ベトナム・バングラデシュ・バハマ・香港は各650時間。ニュージーランド・タイ・マカオ・バミューダ諸島・ベネズエラは各780時間。
^ 対応プロファイルHSPHFPA2DPAVRCPOPPPBAPSPPHIDDUN
^ a b 色表示は左からタッチパネル面、サイド部分、裏蓋部分。
^PR企画「初めてのスマホに最適!『AQUOS PHONE IS13SH』」 - 価格.com(2012年2月22日閲覧)
^ IS12Fの奥行は6.7mm、ISW11Kの奥行は8.7mm(最厚部は11.1mm)。
^ [1]
^IS04/IS11S/ISW12HT/ISW11M/IS13SH/ISW11K/ISW11F/IS12F/IS11LG/IS11N/ISW11SC/IS14SH向けLISMO Player (Ver 2.00.02) バージョンアップのお知らせ 。au - 2012年6月29日
^LISMO Player (Ver.3.0)、LISMO楽曲検索 (Ver.15.0) およびLISMO Port (Ver.4.5) の提供開始について 。KDDI - 2012年8月6日
^ 過去にCD等からPC上のLSIMO Portへ取込んだ楽曲のISシリーズ端末への転送、及び、過去に同電話番号のLISMO対応au携帯電話で購入した着うたフル着うたフルプラス、ビデオクリップのLISMO Portでのバックアップ&ISシリーズ端末への転送は、LISMO Port 4.4以降が必要(ただしLISMO Playerを3.0にバージョンアップした場合はLISMO Port 4.5以降が必要)となる。このほか携帯のmicroSDからの差し替えやMP3やMP4などにも対応している。
^ USB接続のMTPモードにすることによりWindows標準のWindows Media PlayerからWMAでの転送にも対応。ただしWMAはあらかじめインストールされているメディアプレイヤーかLISMO以外のプレイヤーアプリで対応。
^ 録画はMicroSDに記録されるためダビング10は非対応。AQUOSブルーレイディスクレコーダー連携機能対応。
^ ただし無線LANの環境では利用不可となる。
^ デコレーションアニメの送信は非対応だが、IS端末で受信した場合はflashファイルで添付ファイルとして受信される。
^ プリインストールアプリのDocuments To Goで対応。Word、Excel閲覧。PDF閲覧、Word編集、Excel編集は有料版を購入。
^ 別途、au one Marketからのダウンロードにて対応
^au one Market「かんたんメニュー」 - KDDI
^ Wi-Fi経由またはUSB経由または直接SDカードへ転送。レコーダーによって転送できる放送の種類等は異なるが、AQUOS以外の他社レコーダーからでも持ち出せる。
^au携帯電話の「ケータイアップデート」についてのお知らせ 。au - 2011年12月19日
^au携帯電話の「ケータイアップデート」についてのお知らせ 。au - 2012年3月5日
^au携帯電話の「ケータイアップデート」についてのお知らせ 。au - 2012年4月25日
^au携帯電話の「ケータイアップデート」についてのお知らせ 。au - 2012年7月18日
^microSDXCメモリカードをご利用いただく際のご注意について 。au - 2012年6月14日
^au携帯電話の「ケータイアップデート」についてのお知らせ 。au - 2012年10月4日
^au携帯電話の「ケータイアップデート」についてのお知らせ 。au - 2013年3月19日

関連項目

Android

Google

シャープ

AQUOS PHONE

シャープ製のスマートフォン

シャープ製のau向けスマートフォン・スマートブック

IS01(SHI01)

IS03(SHI03) - 先代機種

IS05(SHI05)

AQUOS PHONE IS11SH(SHI11)

AQUOS PHONE IS12SH(SHI12)

AQUOS PHONE IS14SH(SHI14)

AQUOS PHONE SL IS15SH(SHI15)

AQUOS PHONE SERIE ISW16SH(SHI16)

AQUOS PHONE CL IS17SH(SHI17) - Android 4.0を標準搭載したIS13SHの事実上のマイナーチェンジモデル。

INFOBAR A01(SHX11) - IS13SHのベースモデルとなった同社製のiidaブランド向けスマートフォン。

INFOBAR C01(SHX12)



MIRACH IS11PT(PTI11) - IS13SHよりも更にスマートフォン初心者向けに特化したスマートフォン。Pantech製。

URBANO L01/L02(KYY21/22) - IS13SH同様、スマートフォン初心者向けに特化したURBANOシリーズのスマートフォン。京セラ製。

外部リンク

AQUOS PHONE IS13SH(シャープ)

AQUOS PHONE IS13SH スペシャルサイト(シャープ)

AQUOS PHONE IS13SH 。スマートフォン 。au










シャープ AQUOSシリーズ
2011年

NTTドコモ向け

SH-12C

f SH-13C

SH-01D

slider SH-02D

auKDDI / OCT)向け

IS11SH(SHI11)

IS12SH(SHI12)

IS13SH(SHI13)

IS14SH(SHI14)

ソフトバンク向け

006SH

THE HYBRID 007SH

THE PREMIUM 009SH

THE HYBRID 101SH

102SH

グローバルモデル

SH80F

SH8158U

SH8168U

SH8268U

SH8288U

SH8298U


2012年

NTTドコモ向け

SH-06D

st SH-07D

ZETA SH-09D

sv SH-10D

si SH-01E

ZETA SH-02E

au(KDDI / OCT)向け

SL IS15SH(SHI15)

SERIE ISW16SH(SHI16)

CL IS17SH(SHI17)

SERIE SHL21

PAD SHT21

ソフトバンク向け

103SH

104SH

Xx 106SH

102SHII

海外向け

SH837W

SH930W


2013年

NTTドコモ向け

EX SH-04E

ZETA SH-06E


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:89 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef