IS-2
[Wikipedia|▼Menu]

IS-2重戦車(後期型)IS-2重戦車
ロシア・クビンカ戦車博物館の展示車両
性能諸元
全長9.90m
車体長6.77m
全幅3.09m
全高2.73m
重量46t
懸架方式トーションバー方式
速度37km/h
行動距離240km
主砲122mm戦車砲D-25T(46.3口径
副武装12.7mm機銃DShK×1
7.62mm機銃DT×2
装甲
砲塔


防潤B100?160mm

前面 100mm

側面 90mm

車体


前面上部 100?120mm

前面下部 100mm

側面 90mm

後面 60mm

エンジンV-2-IS
液冷V型12気筒ディーゼル
520馬力/2,000rpm
乗員4名
諸元は 後期型 のもの
テンプレートを表示

IS-2(ロシア語:ИС-2, ウクライナ語:ЙС-2, 英語ドイツ語ポーランド語:JS-2)は、ソビエト連邦で開発され、1943年12月から生産が開始された第二次世界大戦後期に赤軍が使用した重戦車である。「ИС/IS/JS」とは第二次世界大戦時のソ連の最高指導者だったヨシフ・スターリン(Иосиф Сталин/Iossif Stalin/Joseph Stalin)のイニシャルであり、そのためスターリン重戦車などと書かれることもある。

ISとJSの違いは、ISはロシア語(キリル文字)のИСをラテン文字に翻字したものであるのに対し、JSはヨシフ・スターリンのイニシャルの英語やドイツ語での表記である。近年は日本語文献においてもIS-2との表記が多いが、ソ連崩壊以前は英語やドイツ語の資料が主であった事や、KV(英語:KV, ドイツ語:KW, ロシア語:КВと表記される。)戦車などの表記との兼ね合いから英語の表記に従ってJS-2と書かれることも多い。
概要

赤軍T-34中戦車やKV-1重戦車を大量生産ドイツ軍に対抗したが、ドイツ軍がティーガーIパンターなどを投入するようになると、従来のソ連戦車を凌ぐ重戦車が求められるようになった。そこで、85mm砲を搭載するIS-1(旧名称:IS-85)が開発されたが、85mm砲ではティーガーの8.8cm砲の射程外からその装甲を撃ち抜くのは不可能であるという攻撃力不足が判明したことに加え、ほぼ同時期にT-34の新型砲塔にも85mm砲の搭載が成功しT-34-85として採用されたため、生産開始わずか15日で火力の更なる増強が決定され、新たに122mm カノン砲を改造し搭載するように設計されたのがIS-2(旧名称:IS-122)である。122mm カノン砲はもともと榴弾砲のため榴弾を射撃すると威力が凄まじい。

コンパクトにまとめた車体に122mm砲を搭載したため、車内はかなり窮屈な上、元来野砲である122mm砲は、閉鎖機試作時の隔螺式から半自動の鎖栓式に変更したものの、使用される弾薬は、薬莢弾頭を2つに分けた分離式で、弾頭だけでも約25kgもの重量があり、装填の際には、薬莢と弾頭を1つに纏めた後に発射されるため、装填に時間が掛かり、狭い車内での装填作業は極度の疲労を乗員に与えた。また、車内容積に余裕がないため、搭載弾薬は28発に止まった。当初、主砲防盾は85mm砲用のままで幅が狭かったが、耐久性や照準器の位置など使い易さに問題があったため、まもなく幅広の新型に変更された。また、砲塔上のペリスコープも、イギリス製のコピーであるMk.4に変更された(当時のソ連製ペリスコープはガラスが劣悪で曇っていた)。初期型のIS-2については、KB(KV)戦車以来の開閉できる操縦士用直視型バイザーブロック(覗き窓)に攻撃を受け撃破される事例が多かったため、後期型(古い資料では研究者によって「IS-2m」、または「IS-2 1944年型」とも呼ばれる)では車体前面の傾斜角を変更した「直線化装甲」型にし、固定されたバイザーにすることで防御力を増した(同じく攻撃を受け撃破される事例が多かった傾斜角度の少ない鋳造製の車体前面下部装甲については、鋳造よりも強度の高い圧延で新規生産する車両も見られたが、従来の鋳造のままの車両も多かった。また、いずれにしてもデザインの根本的な変更は行われず、この部分には補助装甲を兼ねた予備履帯を常設装備とする事で対応された)。それでも錬度が高いドイツ戦車兵の中には砲塔防盾の下側を狙い砲撃し、砲塔リングや車体上面に跳弾させ撃破する者もいたという。また、砲弾の集中の衝撃で防弾ガラスにヒビが入って前方が見えなくなることがあり、代わりに操縦士用の2基のペリスコープを使おうにも、左右の監視用であり間隔が広いため使いにくかったという(これは、IS-3では改良されている)。


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:31 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef