IPhone
[Wikipedia|▼Menu]
□記事を途中から表示しています
[最初から表示]

初代iPhone2007年1月9日に発表され[16][17]、同年6月29日アメリカ合衆国で販売が開始された[18][19]。「通信キャリア」とのシームレスな通話をも可能にしたこと、当初はアプリケーションも自社限定であり機能は多くなかったが、GPSも内蔵していたことで話題になった。

現在の最新モデルであるiPhone 15 / iPhone 15 PlusiPhone 15 Pro / iPhone 15 Pro Maxは、2023年9月12日(日本時間13日)に発表された[20]。.mw-parser-output .toclimit-2 .toclevel-1 ul,.mw-parser-output .toclimit-3 .toclevel-2 ul,.mw-parser-output .toclimit-4 .toclevel-3 ul,.mw-parser-output .toclimit-5 .toclevel-4 ul,.mw-parser-output .toclimit-6 .toclevel-5 ul,.mw-parser-output .toclimit-7 .toclevel-6 ul{display:none}
概要

iPhoneは、2000年代初頭に先に開発が始まったiPadの派生製品であり[21][22][23][24]2007年当時の最新型iPodの機能と携帯電話が統合した端末として誕生した[25][26][27]。iPhoneという名称は、iPodを引き継いだものである[28]

AppleのCEOであるスティーブ・ジョブズは、iPhoneを「タッチ操作によるワイドスクリーンのiPod」「革新的な携帯電話」「画期的なインターネット・コミュニケーションデバイス」の3つの製品を一体化した端末であると述べ[28]、iPhoneによって「電話を再発明する」と発表した[29]。「iPhoneの歴史」も参照

iPhoneはその後現在に至るまで一貫して発売され続けており、全世界の携帯電話をフィーチャーフォンからスマートフォンへとパラダイムシフトさせる契機にもなった[30]
歴史
iPhone(初代)2007年に発売された初代iPhone詳細は「iPhone (初代)」を参照

2007年1月9日に開催されたApple製品の展示会のひとつ、Macworld Expo 2007にて発表され、同年6月29日アメリカ合衆国にて発売された[31]クワッドバンドGSM端末のため、日本など通信方式GSMを採用していない国・地域では使用できず、該当国・地域では販売もされていない。

既存のタッチパネルの多くは同時に1か所のみでしか操作を行えなかったが、iPhoneではマルチタッチと呼ばれる技術(AppleがFingerworksごと買収[32])で、複数の指を同時に操ることで画面の拡大縮小などバリエーションに富んだ操作が可能となった。

カラーはシルバーのみ、容量は発売当初は4GBと8GBの2通りだったが、4GBは2007年9月5日に販売を終了した。一方2008年2月5日には16GBモデルが販売開始された。
iPhone 3G詳細は「iPhone 3G」を参照

2008年6月9日WWDC 2008の基調講演にて発表され、北米欧州オーストラリア日本香港など22地域で同年7月11日に発売された[33]

UMTS (W-CDMA)の規格で第3世代移動通信システム (3G)の通信に対応し、GPS搭載、MobileMe対応など、新たに機能が追加された。カラーはホワイトとブラックの2種類。容量は8GB(ブラックのみ)と16GBモデルが用意された。

2010年6月24日に販売終了。日本では、ソフトバンクから発売された。
iPhone 3G S詳細は「iPhone 3GS」を参照

2009年6月9日、WWDC 2009にて発表された[34][35]

発表時は「iPhone 3G S」と表記されていた。処理性能がiPhone 3Gと比べて最大2倍高速化され、バッテリ寿命も長くなったほか、3メガピクセルのオートフォーカスカメラ、ビデオ撮影、テザリング機能、音声コントロール(ハンズフリーボイスコントロール)、アクセシビリティ、デジタルコンパスといった機能が追加された。リモコンマイクつきイヤホンにも対応。カラーは従来通りホワイトとブラックの2色、記憶容量は16GBと新たに32GBモデルが用意された。iPhone 3Gは8GBのブラックのみが引き続き販売されていた。

2010年6月24日iPhone 4発売後は新たに8GBモデルが発売された(16GBモデル、32GBモデル、またiPhone 3Gは販売終了)。またiPhone 4S発売と同時に、ソフトバンク版は2年契約条件で無料化された。2011年10月14日に提供を終了している。
iPhone 4詳細は「iPhone 4」を参照

2010年6月7日のWWDC 2010にて発表され、同年6月24日に発売された。


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:384 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef