ICD-10_M章
[Wikipedia|▼Menu]

本項は、『疾病及び関連保健問題の国際統計分類』第10版(ICD-10)の「第13章:筋骨格系および結合組織の疾患」の一覧である。
M00-M99 - 筋骨格系及び結合組織の疾患.mw-parser-output .ambox{border:1px solid #a2a9b1;border-left:10px solid #36c;background-color:#fbfbfb;box-sizing:border-box}.mw-parser-output .ambox+link+.ambox,.mw-parser-output .ambox+link+style+.ambox,.mw-parser-output .ambox+link+link+.ambox,.mw-parser-output .ambox+.mw-empty-elt+link+.ambox,.mw-parser-output .ambox+.mw-empty-elt+link+style+.ambox,.mw-parser-output .ambox+.mw-empty-elt+link+link+.ambox{margin-top:-1px}html body.mediawiki .mw-parser-output .ambox.mbox-small-left{margin:4px 1em 4px 0;overflow:hidden;width:238px;border-collapse:collapse;font-size:88%;line-height:1.25em}.mw-parser-output .ambox-speedy{border-left:10px solid #b32424;background-color:#fee7e6}.mw-parser-output .ambox-delete{border-left:10px solid #b32424}.mw-parser-output .ambox-content{border-left:10px solid #f28500}.mw-parser-output .ambox-style{border-left:10px solid #fc3}.mw-parser-output .ambox-move{border-left:10px solid #9932cc}.mw-parser-output .ambox-protection{border-left:10px solid #a2a9b1}.mw-parser-output .ambox .mbox-text{border:none;padding:0.25em 0.5em;width:100%;font-size:90%}.mw-parser-output .ambox .mbox-image{border:none;padding:2px 0 2px 0.5em;text-align:center}.mw-parser-output .ambox .mbox-imageright{border:none;padding:2px 0.5em 2px 0;text-align:center}.mw-parser-output .ambox .mbox-empty-cell{border:none;padding:0;width:1px}.mw-parser-output .ambox .mbox-image-div{width:52px}html.client-js body.skin-minerva .mw-parser-output .mbox-text-span{margin-left:23px!important}@media(min-width:720px){.mw-parser-output .ambox{margin:0 10%}}

この節の加筆が望まれています。

(M00-M25) 関節障害

M00-M03 感染性関節障害

M00 化膿性関節炎

M00.0 ブドウ球菌性(多発性)関節炎

M00.1 肺炎球菌性(多発性)関節炎

M00.2 その他のレンサ球菌性(多発性)関節炎

M00.8 その他の明示された病原体による(多発性)関節炎

M00.9 化膿性関節炎,詳細不明


M01 他に分類される感染症及び寄生虫症における関節の直接感染症

M01.0 髄膜炎菌性関節炎

M01.1 結核性関節炎

M01.2 ライム病における関節炎

M01.3 他に分類されるその他の細菌性疾患における関節炎

M01.4 風疹性関節炎

M01.5 他に分類されるその他のウイルス疾患における関節炎

M01.6 真菌症における関節炎

M01.8 他に分類されるその他の感染症及び寄生虫症における関節炎


M02 反応性関節障害

M02.0 腸バイパスに続発する関節障害

M02.1 赤痢後関節障害

M02.2 予防接種後関節障害

M02.3 ライター病

M02.8 その他の反応性関節障害

M02.9 反応性関節障害,詳細不明


M03 他に分類される疾患における感染後関節障害及び反応性関節障害

M03.0 髄膜炎菌感染後関節炎

M03.1 梅毒における感染後関節障害

M03.2 他に分類される疾患におけるその他の感染後関節障害

M03.6 他に分類されるその他の疾患における反応性関節障害


M05-M14 炎症性多発性関節障害

M05 血清反応陽性
関節リウマチ

M05.0 フェルティー症候群

M05.1 リウマチ性肺疾患

M05.2 リウマチ性血管炎

M05.3 その他の臓器及び器官系の併発症を伴う関節リウマチ

M05.8 その他の血清反応陽性関節リウマチ

M05.9 血清反応陽性関節リウマチ,詳細不明


M06 その他の関節リウマチ

M06.0 血清反応陰性関節リウマチ

M06.1 成人発症スチル病

M06.2 リウマチ性滑液包炎

M06.3 リウマチ性皮下結節

M06.4 炎症性多発性関節障害

M06.8 その他の明示された関節リウマチ

M06.9 関節リウマチ,詳細不明


M07 乾せん<癬>性及び腸病(性)関節障害

M07.0 遠位指<趾>節間関節乾せん<癬>性関節障害

M07.1 破壊性関節炎

M07.2 乾せん<癬>性脊椎炎

M07.3 その他の乾せん<癬>性関節障害

M07.4 クローン病[限局性腸炎]における関節障害

M07.5 潰瘍性大腸炎における関節障害

M07.6 その他の腸病(性)関節障害


M08 若年性関節炎

M08.0 若年性関節リウマチ

M08.1 若年性強直性脊椎炎

M08.2 全身性発症を伴う若年性関節炎[スチル病]

M08.3 若年性多発性関節炎(血清反応陰性)

M08.4 少関節型若年性関節炎

M08.8 その他の若年性関節炎

M08.9 若年性関節炎,詳細不明


M09 他に分類される疾患における若年性関節炎

M09.0 乾せん<癬>における若年性関節炎

M09.1 クローン病[限局性腸炎]における若年性関節炎

M09.2 潰瘍性大腸炎における若年性関節炎

M09.8 他に分類されるその他の疾患における若年性関節炎


M10 痛風

M10.0 特発性痛風

M10.1 鉛誘発性痛風

M10.2 薬物誘発性痛風

M10.3 腎機能障害による痛風

M10.4 その他の続発性痛風

M10.9 痛風,詳細不明


M11 その他の結晶性関節障害

M11.0 ハイドロオキシアパタイト沈着症

M11.1 家族性軟骨石灰化症

M11.2 その他の軟骨石灰化症

M11.8 その他の明示された結晶性関節障害

M11.9 結晶性関節障害,詳細不明


M12 その他の明示された関節障害

M12.0 リウマチ熱後慢性関節障害[ジャクー病]

M12.1 カシン・ベック病

M12.2 絨毛結節性滑膜炎(色素性)

M12.3 回帰性リウマチ

M12.4 間欠性関節水腫

M12.5 外傷性関節障害

M12.8 その他の明示された関節障害,他に分類されないもの


M13 その他の関節炎

M13.0 多発性関節炎,詳細不明

M13.1 単(発性)関節炎,他に分類されないもの

M13.8 その他の明示された関節炎

M13.9 関節炎,詳細不明


M14 他に分類されるその他の疾患における関節障害

M14.0 酵素欠損及びその他の遺伝性障害による痛風性関節障害

M14.1 その他の代謝障害における結晶性関節障害

M14.2  糖尿病性関節障害

M14.3 リポイド皮膚関節炎

M14.4 アミロイドーシス<アミロイド症>における関節障害

M14.5 その他の内分泌、栄養及び代謝障害における関節障害

M14.6 神経障害性関節障害

M14.8 他に分類されるその他の明示された疾患における関節障害


M15-M19 関節症

M15 多発性関節症

M15.0 原発性全身性(骨)関節症

M15.1 ヘバーデン結節(関節障害を伴うもの)

M15.2 ブシャール結節(関節障害を伴うもの)

M15.3 続発性多発性関節症

M15.4 びらん性(骨)関節症

M15.8 その他の多発性関節症

M15.9 多発性関節症,詳細不明


M16 股関節症[股関節部の関節症]

M16.0 原発性股関節症,両側性

M16.1 その他の原発性股関節症

M16.2 形成不全の結果としての股関節症,両側性

M16.3 その他の形成不全性股関節症

M16.4 外傷後股関節症,両側性

M16.5 その他の外傷後股関節症

M16.6 その他の続発性股関節症,両側性

M16.7 その他の続発性股関節症

M16.9 股関節症,詳細不明


M17 膝関節症[膝の関節症]

M17.0 原発性膝関節症,両側性

M17.1 その他の原発性膝関節症

M17.2 外傷後膝関節症,両側性

M17.3 その他の外傷後膝関節症

M17.4 その他の続発性膝関節症,両側性

M17.5 その他の続発性膝関節症

M17.9 膝関節症,詳細不明


M18 第1手根中手関節の関節症

M18.0 第1手根中手関節の原発性関節症,両側性

M18.1 第1手根中手関節のその他の原発性関節症

M18.2 第1手根中手関節の外傷後関節症,両側性

M18.3 第1手根中手関節のその他の外傷後関節症

M18.4 第1手根中手関節のその他の続発性関節症,両側性

M18.5 第1手根中手関節のその他の続発性関節症

M18.9 第1手根中手関節の関節症,詳細不明


M19 その他の関節症

M19.0 その他の関節の原発性関節症

M19.1 その他の関節の外傷後関節症

M19.2 その他の続発性関節症

M19.8 その他の明示された関節症

M19.9 関節症,詳細不明


M20-M25 その他の関節障害

M20 指及び趾<足ゆび>の後天性変形

M20.0 指の変形

M20.1 外反母趾(後天性)

M20.2 強剛母趾

M20.3 母趾のその他の変形(後天性)

M20.4 その他のつち<槌>(状)趾<足ゆび>(後天性)

M20.5 趾<足ゆび>のその他の変形(後天性)

M20.6 趾<足ゆび>の後天性変形,詳細不明


M21 (四)肢のその他の後天性変形

M21.0 外反変形,他に分類されないもの

M21.1 内反変形,他に分類されないもの

M21.2 屈曲変形

M21.3 下垂手又は下垂足(後天性)

M21.4 扁平足(後天性)

M21.5 後天性わし<鷲>手,内反手,鉤爪足及び内反足

M21.6 足首及び足のその他の後天性変形

M21.7 (四)肢不等長(後天性)

M21.8 (四)肢のその他の明示された後天性変形

M21.9 (四)肢の後天性変形,詳細不明


M22 膝蓋骨の障害

M22.0 膝蓋骨の反復性脱臼

M22.1 膝蓋骨の反復性亜脱臼

M22.2 膝蓋大腿障害

M22.3 膝蓋骨のその他の関節内障

M22.4 膝蓋軟骨軟化症

M22.8 膝蓋骨のその他の障害

M22.9 膝蓋骨の障害,詳細不明


M23 膝内障

M23.0 半月のう<嚢>腫

M23.1 円板状半月(先天性)

M23.2 陳旧性裂傷又は損傷による半月の内障

M23.3 その他の関節半月の内障

M23.4 膝(関節)内遊離体

M23.5 膝の慢性不安定症

M23.6 膝の靱帯のその他の特発性離断

M23.8 その他の膝内障

M23.9 膝内障,詳細不明


M24 その他の明示された関節内障

M24.0 関節内遊離体

M24.1 その他の関節軟骨障害

M24.2 靱帯の障害

M24.3 関節の病的脱臼及び亜脱臼,他に分類されないもの

M24.4 関節の反復性脱臼及び亜脱臼

M24.5 関節拘縮

M24.6 関節強直

M24.7 股臼底突出(症)

M24.8 その他の明示された関節内障,他に分類されないもの

M24.9 関節内障,詳細不明


M25 その他の関節障害,他に分類されないもの

M25.0 出血性関節症

M25.1 関節の瘻(孔)

M25.2 動揺関節

M25.3 関節のその他の不安定症

M25.4 関節滲出液貯留

M25.5 関節痛

M25.6 関節硬直,他に分類されないもの

M25.7 骨棘

M25.8 その他の明示された関節障害

M25.9 関節障害,詳細不明


(M30-M36) 全身性結合組織障害


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:31 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef