ICD-10_第20章:疾病および死因の外因
[Wikipedia|▼Menu]

本項は、『疾病及び関連保健問題の国際統計分類』第10版(ICD-10)の「第20章:疾病および死因の外因」の一覧である。
目次

1 V00-Y98 - 傷病及び死亡の外因

1.1 (V01-V09) 交通事故により受傷した歩行者

1.2 (V10-V19) 交通事故により受傷した自転車乗員

1.3 (V20-V29) 交通事故により受傷したオートバイ乗員

1.4 (V30-V39) 交通事故により受傷したオート三輪車乗員

1.5 (V40-V49) 交通事故により受傷した乗用車乗員

1.6 (V50-V59) 交通事故により受傷した軽トラック乗員又はバン乗員

1.7 (V60-V69) 交通事故により受傷した大型輸送車両乗員

1.8 (V70-V79) 交通事故により受傷したバス乗員

1.9 (V80-V89) その他の陸上交通事故

1.10 (V90-V94) 水上交通事故

1.11 (V95-V97) 航空及び宇宙交通事故

1.12 (V98-V99) その他及び詳細不明の交通事故

1.13 (W00-W19) 転倒・転落

1.14 (W20-W49) 生物によらない機械的な力への曝露

1.15 (W50-W64) 生物による機械的な力への曝露

1.16 (W65-W74) 不慮の溺死及び溺水

1.17 (W75-W84) その他の不慮の窒息

1.18 (W85-W99) 電流,放射線並びに極端な気温及び気圧への曝露

1.19 (X00-X09) 煙,火及び火炎への曝露

1.20 (X10-X19) 熱及び高温物質との接触

1.21 (X20-X29) 有毒動植物との接触

1.22 (X30-X39) 自然の力への曝露

1.23 (X40-X49) 有害物質による不慮の中毒及び有害物質への曝露

1.24 (X50-X57) 無理ながんばり,旅行及び欠乏状態

1.25 (X58-X59) その他及び詳細不明の要因への不慮の曝露

1.26 (X60-X84) 故意の自傷及び自殺

1.27 (X85-Y09) 加害にもとづく傷害及び死亡

1.28 (Y10-Y34) 不慮か故意か決定されない事件

1.29 (Y35-Y36) 法的介入及び戦争行為

1.30 (Y40-Y59) 治療上の使用により有害作用を引き起こした薬物,薬剤及び生物学的製剤

1.31 (Y60-Y69) 外科的及び内科的ケア時における患者に対する医療事故

1.32 (Y70-Y82) 治療及び診断に用いて副反応を起こした医療用器具

1.33 (Y83-Y84) 患者の異常反応又は後発合併症を生じた外科的及びその他の医学的処置で,処置時には事故の記載がないもの

1.34 (Y85-Y89) 傷病及び死亡の外因の続発・後遺症

1.35 (Y90-Y98) 他に分類される傷病及び死亡の原因に関係する補助的因子


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:92 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef