ICレコーダー
[Wikipedia|▼Menu]
またこれらの機器は、本体にマイクロフォンが取り付けてある機種も多いが、外部にもマイクロフォンを接続でき、ステレオや多チャンネル録音(→マルチトラックレコーダー)にも対応して、より再現性の高いデータが収拾できるよう工夫されている。

2024年令和6年)現在、新品として販売されている現行機種のPCMレコーダーのほとんどが最低でも96kHz/24bit以上のサンプリング周波数/量子化ビット数を持ったハイレゾ録再に対応している。
製品例

ICレコーダー

ソニー - ICDシリーズ

三洋電機 - Diply Talk

OMデジタルソリューションズ(旧・オリンパス映像事業部) - ボイストレックシリーズ(ただし、WS-882/883以降の製品はOM SYSTEMブランドのWSシリーズ)

パナソニック - RR-XR/XS/US/RSシリーズ※

JVCケンウッド - XA-LMシリーズ(Victorブランド)、RD-Rシリーズ(JVCブランド

タスカムティアック) VRシリーズ - VR-01※、VR-02※、VR-03※、VR-04※



リニアPCMレコーダー

ソニー PCMシリーズ/ICDシリーズ(ハイレゾ録音/再生対応機種のみ) - PCM-D1☆、PCM-D50☆、PCM-A10※△、PCM-M10☆、PCM-D100※(D)、PCM-D10※◎、ICD-SX1000△、ICD-SX2000△

三洋電機 Xacti - ICR-PS603RM、ICR-PS504RM、ICR-PS502RM、ICR-PS004M、ICR-XPS03MF、ICR-XPS01MF、ICR-PS605RM☆

ケンウッド(現・JVCケンウッド)Media Keg - MGR-E8☆、MGR-A7

ローランド R-09HR☆、R-26●、R-07※☆

OMデジタルソリューションズ LSシリーズ(LS-P4以前の製品はOLYMPUSブランド、LS-P5以降の製品はOM SYSTEMブランド) - LS-11☆、LS-10☆、LS-7☆、LS-20M★、LS-14☆、LS-100☆●、LS-P2☆、LS-P4(F)、LS-P5※(F)

ズーム - H1☆、H1n※☆、H2☆、H2n※☆、H4☆、H4n※☆、H5※●、H6※◆、Q2HD★、Q3HD★

タスカム(ティアック) DRシリーズ - DR-1、DR-7、DR-07☆、DR-07MKU☆、DR-07X※☆、DR-22WL※☆、DR-40☆、DR-40X※☆、DR-44WL※☆、DR-100☆、DR-100MKU☆、DR-100MKIII※◎、DR-08☆、DR-2d※☆、DR-05☆、DR-05JJ※☆[注 1]、DR-05X※☆、DR-V1HD○、DR-60D●、DR-60DMKII※●、DR-70D※●、DR-680●、DR-680MKII※●*、DR-701D※◎

ヤマハ POCKETRAK - CX、 PR7☆

KORG MR-2(D)

※の機種は2024年3月現在、現行機種、並びに新品で入手可能な機種。
斜字の機種は近日発売が予定されている機種。
(D)の機種はリニアPCM 24Bit/192KHzのハイサンプリング・ハイレゾリューション記録、及び1bitDSD@2.8224 MHz(DSDIFF/WSD/DSF対応)記録にも対応。
◎の機種はリニアPCM 24Bit/192KHzのハイサンプリング・ハイレゾリューション記録に対応。
△の機種はリニアPCM 24Bit/96KHzのハイサンプリング・ハイレゾリューション記録・再生、及びリニアPCM 24Bit/192KHzのハイサンプリング・ハイレゾリューション再生[注 2]にも対応。
(F)の機種はリニアPCM、FLACを問わず24Bit/96KHzのハイサンプリング記録に対応。
☆の機種は16Bit/96KHz、および24Bit/96KHzのハイサンプリング記録に対応。
★の機種は16Bit/96KHz、および24Bit/96KHzのハイサンプリング記録に対応するほか、フルハイビジョン[注 3] による動画撮影機能にも対応。
○の機種は16Bit/96KHz、および24Bit/96KHzのハイサンプリング記録に対応するほか、ハイビジョン[注 4] による動画撮影機能にも対応。
●の機種は16Bit/96KHz、および24Bit/96KHzのハイサンプリング記録に対応するほか、4トラック同時録音にも対応。
●*の機種は16Bit/96KHz、および24Bit/96KHz、24Bit/192kHzのハイサンプリング記録に対応するほか、24Bit/192kHz時を除く6トラック同時録音にも対応。
◆の機種は16Bit/96KHz、および24Bit/96KHzのハイサンプリング記録に対応するほか、6トラック同時録音にも対応。
ボイス形式

Sony

MSV (Memory Stick Voice File。 ADPCM, LPEC)

DVF (Digital Voice File。 LPEC)

ICS (Sony IC Recorder Sound File)


AIWA

CVH (Micronas
InterMetall Speech MI-SC4 ADPCM)

CVS (G.729)


OLYMPUS

DSS (Digital Speech Standard)

VAL (Voice Album file)


Panasonic

VM1/PVC (ADPCM2, DSP Group Truespeech Triple Rate CODER, G.726)


Toshiba

DMR

DVR


関連項目

録音

テープレコーダー

デンスケ

オープンリール

DAT


ミニディスク(MD)

Hi-MD


ボイスレコーダー


データ圧縮音声圧縮コーデック
限られたメモリーを最大限利用すべく、音声圧縮機能を搭載する製品がほとんどである。なお音声の質はICレコーダーでは比較的犠牲になる傾向が強い。

音声合成LSI
ICレコーダーの基本的な機能を、一つの集積回路にまとめた製品も見られる。近年は集積回路が安価に製造できる事から、音声メモといった用途の子供向けの玩具に、十数秒程度の録音・再生機能を持たせるためにも利用されている。

携帯情報端末(PDA)、フィーチャーフォン
ICレコーダー様の機能を備えるものが見られた。

スマートフォン
録音アプリによって録音が可能。

ビジネスマン


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:23 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef