How_to_モンキーベイビー!
[Wikipedia|▼Menu]

How to モンキーベイビー!
ジャンル
バラエティ番組
出演者矢口真里
劇団ひとり

放送
放送国・地域 日本
放送期間2009年10月2日 - 2011年3月30日
放送時間毎週水曜 23:30 - 24:00
(開始当初は金曜23:30 - 24:00)
放送分30分
公式ウェブサイト
テンプレートを表示

『How to モンキーベイビー!』は、2009年10月2日から2011年3月30日までTOKYO MXほかで放送されていた深夜バラエティ番組である。
番組概要

「この世に有る様々なHow toを学ぶ二人のド素人=モンキーベイビー達の成長物語である」と題し、今までやったことのないことにチャレンジしていき、及第点を取ると、成長の証として「Howモン習得カード」に、ゲスト(先生)から「モンキーハンコ」を1つ押してもらえる。

ゲストのことを「プロモンキー」と称している。

出演者、スタッフのほとんどが、2009年9月末まで放送していた、
テレビ朝日やぐちひとり©」のメンバーで構成されており、ゲームセンターCXのスタッフでもある、谷澤宗明が「谷澤"タニー"宗明」として写真で登場した。

出演者

矢口真里(番組中ではメインMC)

劇団ひとり(番組中ではネバダ州出身の「ハルク」というキャラクターに扮している)

番組内容

オープニングは矢口とハルクのトーク。中盤から後半では、メイン企画で様々なチャレンジをする。
映画テクニック、野球に関しては、定期的に学んでいく。

2009年11月13日の放送で映画のタイトルが「意味もなくNASU」(メッセージ性を強くしたため、意味もなくはおかしいと言う事になり、『NASA<NASU』に変更)に決定した。
.mw-parser-output .ambox{border:1px solid #a2a9b1;border-left:10px solid #36c;background-color:#fbfbfb;box-sizing:border-box}.mw-parser-output .ambox+link+.ambox,.mw-parser-output .ambox+link+style+.ambox,.mw-parser-output .ambox+link+link+.ambox,.mw-parser-output .ambox+.mw-empty-elt+link+.ambox,.mw-parser-output .ambox+.mw-empty-elt+link+style+.ambox,.mw-parser-output .ambox+.mw-empty-elt+link+link+.ambox{margin-top:-1px}html body.mediawiki .mw-parser-output .ambox.mbox-small-left{margin:4px 1em 4px 0;overflow:hidden;width:238px;border-collapse:collapse;font-size:88%;line-height:1.25em}.mw-parser-output .ambox-speedy{border-left:10px solid #b32424;background-color:#fee7e6}.mw-parser-output .ambox-delete{border-left:10px solid #b32424}.mw-parser-output .ambox-content{border-left:10px solid #f28500}.mw-parser-output .ambox-style{border-left:10px solid #fc3}.mw-parser-output .ambox-move{border-left:10px solid #9932cc}.mw-parser-output .ambox-protection{border-left:10px solid #a2a9b1}.mw-parser-output .ambox .mbox-text{border:none;padding:0.25em 0.5em;width:100%;font-size:90%}.mw-parser-output .ambox .mbox-image{border:none;padding:2px 0 2px 0.5em;text-align:center}.mw-parser-output .ambox .mbox-imageright{border:none;padding:2px 0.5em 2px 0;text-align:center}.mw-parser-output .ambox .mbox-empty-cell{border:none;padding:0;width:1px}.mw-parser-output .ambox .mbox-image-div{width:52px}html.client-js body.skin-minerva .mw-parser-output .mbox-text-span{margin-left:23px!important}@media(min-width:720px){.mw-parser-output .ambox{margin:0 10%}}

この節の加筆が望まれています。

スタッフ

構成 -
水野宗徳、小池正宏

ナレーター - 中尾良平

オープニングCG - VJ MASARU

協力 - ザ・チューブフォーチュン、スタジオ フォリオ

演出 - 伊戸川俊伸(オイコーポレーション

ディレクター - 葛西愛子、久保典朗

プロデューサー - 喜多一郎、山本和夫

制作協力 - ドラマデザイン社

制作 - office kita

ネット局

放送地域放送局放送期間放送時間放送系列備考
東京都TOKYO MX2009年10月2日 - 2011年3月30日水曜 23時30分 - 24時00分独立UHF局
福岡県九州朝日放送2010年1月12日 - 2010年9月29日水曜 26時20分 - 26時50分[1]テレビ朝日系列
福島県テレビユー福島2010年3月29日 - 2010年9月6日月曜 25時15分 - 25時45分TBS系列
新潟県テレビ新潟2010年3月29日 - 2011年11月14日月曜 24時59分 - 25時29分日本テレビ系列
鹿児島県南日本放送2010年3月31日 - 2011年12月7日水曜 24時40分 - 25時10分TBS系列
岡山県香川県西日本放送2010年4月5日 - 2011年3月28日月曜 25時34分 - 26時04分日本テレビ系列
北海道北海道テレビ2010年4月6日 - 2011年9月27日火曜 25時55分 - 26時25分テレビ朝日系列7ヶ月遅れ
宮城県ミヤギテレビ2010年4月7日 - 2011年10月26日水曜 25時30分 - 26時00分日本テレビ系列
静岡県静岡朝日テレビ2010年7月10日 - 2012年3月3日土曜 25時25分 - 25時55分テレビ朝日系列
石川県北陸朝日放送2011年1月15日 - 2011年7月2日土曜 25時00分 - 25時30分『やぐちひとり』ネット局で唯一ネット

DVD

100人カメラマン(2011年1月26日発売)発売元・販売元:
アニプレックス

脚注・出典[脚注の使い方]^ 2010年6月までは火曜25時20分からの放送だった。

外部リンク

How to モンキーベイビー!


ハウモンのブログ

TOKYO MX 金曜日23:30枠
前番組番組名次番組
探偵!ナイトスクープ
(ABC制作、23:30 - 24:25)
【木曜22:00 - 22:55枠に移動】How to モンキーベイビー!
(2009.10.2 - 2010.3)
【ここからE!TV枠】松嶋×町山 未公開映画を観るTV
※23:30 - 24:30
【日曜23:00 - 0:00枠から移動】
TOKYO MX E!TV 水曜日 第1部
DARKER THAN BLACK -流星の双子-
(MBS制作)
【ここまでアニメ枠】How to モンキーベイビー!
(2010.4 - 2011.3.30)
【ここからバラエティ枠】笑うてっぱんシアター










E!TV(2014年6月期で枠終了)
枠終了後も放送中
(2015年10月現在)

内村さまぁ?ず

よしもと新喜劇4 10

放送終了

うたたね

博士の異常な鼎談

ほぼ1 ?見ちゃう動画TV?

偉人の来る部屋

アンダーステア

TAXMEN

MUSICAL3

バカヂカラ

How to モンキーベイビー!

ホワイトボードTV陰

Go!Go!9nine

新世紀ネタキング決定戦

オーレ・エクセルとスウェーデンデザイン

笑うてっぱんシアター

キャワコレTV

撮れ高次第


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:49 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef