How_Do_You_Crash_It?
[Wikipedia|▼Menu]
.mw-parser-output .pathnavbox{clear:both;border:1px outset #eef;padding:0.3em 0.6em;margin:0 0 0.5em 0;background-color:#eef;font-size:90%}.mw-parser-output .pathnavbox ul{list-style:none none;margin-top:0;margin-bottom:0}.mw-parser-output .pathnavbox>ul{margin:0}.mw-parser-output .pathnavbox ul li{margin:0}TM NETWORK > TM NETWORKの作品 > How Do You Crash It?

『How Do You Crash It?』
TM NETWORK の ライブ・ビデオ
リリース2022年4月21日
ジャンルJ-POP
時間169分
レーベルM-TRES
プロデュース小室哲哉
チャート最高順位


デイリー1位 (オリコン Blu-rayデイリーランキング

週間2位(オリコン Blu-ray音楽ランキング

週間3位(オリコン Blu-ray総合ランキング

TM NETWORK 映像作品 年表

tribute live SPIN OFF T-Mue-needs
(2021年)How Do You Crash It?
(2022年)LIVE HISTORIA VISUALIZED T LIVE HISTORIA VISUALIZED M
(2022年)

テンプレートを表示

『How Do You Crash It?』(ハウ・ドゥー・ユー・クラッシュ・イット)は、日本音楽ユニットTM NETWORKが2022年4月21日にリリースした映像作品[1]
概要

2021年10月より隔月で全3回にわたり有料配信された無観客ライブ映像作品。

初回限定盤(MTRES-B2203)には通常盤Blu-ray(MTRES-B2204)に加えて全3回のライブ音源を収録した3枚組CD(MTRES-C2201/03)と新曲「How Crash?」のスタジオレコーディング版12cmCD1枚(MTRES-C2204)、7月?8月に開催予定のライブのチケット先行予約申込カードが特典として付属。渋谷タワーレコード店頭[2]や新宿YUNIKA VISION[3]など街頭で告知映像が展開された。発売日のオリコンデイリーチャートで1位[4]、週間チャートではミュージック部門で2位[5]、総合で3位をそれぞれ獲得[6]
メンバー

小室哲哉シンセサイザーキーボードコーラスプロデュース

宇都宮隆ボーカルアコースティック・ギター

木根尚登エレクトリック・ギター・アコースティック・ギター・エレキピアノ・ベース・コーラス

Blu-ray2021年10月9日(#1,3,4,5,6,10,12,22)、12月11日(#2,7,8,11,13,14,18,19,23)、2022年2月12日(#9,15,16,17,20,21,24,25,26)に配信されたライヴ映像となっているが曲順は一部前後で入れ替わっている。

収録曲・チャプター名全編曲: 小室哲哉 『Overture』
1.『
ELECTRIC PROPHET

作詞:小室哲哉 作曲:小室哲哉・木根尚登
※2番と3番が省略されたヴァージョンとなっている。

2.『Fool On The Planet

作詞:小室みつ子 作曲:木根尚登


3.『I am ?How Crash?

作詞・作曲:小室哲哉
※38thシングルと新曲「How Crash?」のメドレー。「I am」は「I am 2013」を基調としたヴァージョン、「How Crash?」は1番のみのショートヴァージョン。

 『The far distance』
4.『ACTION

作詞・作曲:小室哲哉


5.『Green days

作詞・作曲:小室哲哉
※表記は「Green days」であるが、「Green days 2013」を基調としたヴァージョンとなっている。

6.『1/2の助走

作詞:西門加里 作曲:小室哲哉


7.『HUMAN SYSTEM

作詞:小室みつ子 作曲:小室哲哉

 『The footsteps of the crisis』
8.『WINTER COMES AROUND

作詞:小室みつ子 作曲:木根尚登


9.『TIMEMACHINE

作詞:小室哲哉、作曲:木根尚登

 『The far distance continues』
 『Investigator and』
10.『SEVEN DAYS WAR

作詞:小室みつ子 作曲:小室哲哉


11.『Here,There & Everywhere

作詞・作曲:小室哲哉

 『Investigator warns』
12.『We love the EARTH

作詞・作曲:小室哲哉
※表記は「We love the EARTH」であるが大幅にアレンジされたヴァージョンとなっている。後の2023年にリリースされたアルバム「DEVOTION」に収録の「"TK Remix"」ヴァージョン。

 『The footsteps of the mistakes』
13.『BEYOND THE TIME

作詞:小室みつ子 作曲:小室哲哉

 『Parallel and Serial』
14.『LOUD

作詞・作曲:小室哲哉
※表記は「LOUD」であるが大幅にアレンジされたヴァージョンとなっている。

15.『Alive

作詞・作曲:小室哲哉
※表記は「Alive」であるが、30thツアー版を基調としたヴァージョンとなっている。

16.『N43

作詞・作曲:木根尚登


17.『KINE solo』

作曲:木根尚登


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:45 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef