Hey!Say!BEST
[Wikipedia|▼Menu]
.mw-parser-output .side-box{margin:4px 0;box-sizing:border-box;border:1px solid #aaa;font-size:88%;line-height:1.25em;background-color:#f9f9f9;display:flow-root}.mw-parser-output .side-box-abovebelow,.mw-parser-output .side-box-text{padding:0.25em 0.9em}.mw-parser-output .side-box-image{padding:2px 0 2px 0.9em;text-align:center}.mw-parser-output .side-box-imageright{padding:2px 0.9em 2px 0;text-align:center}@media(min-width:500px){.mw-parser-output .side-box-flex{display:flex;align-items:center}.mw-parser-output .side-box-text{flex:1}}@media(min-width:720px){.mw-parser-output .side-box{width:238px}.mw-parser-output .side-box-right{clear:right;float:right;margin-left:1em}.mw-parser-output .side-box-left{margin-right:1em}}この項目には、一部のコンピュータや閲覧ソフトで表示できない文字(Microsoftコードページ932はしご高))が含まれています(詳細)。

Hey! Say! BEST
出身地 日本
ジャンルJ-POP
活動期間2007年9月24日[1] -
レーベルジェイ・ストーム
事務所ジャニーズ事務所
公式サイトJohnny's net > Hey! Say! JUMP
J Storm > Hey! Say! JUMP

メンバー有岡大貴
木雄也
伊野尾慧
八乙女光
薮宏太

Hey! Say! BEST(ヘイ セイ ベスト)は、男性アイドルグループHey! Say! JUMP内の5人組ユニットである。ジャニーズ事務所所属。

Hey! Say! BESTの「BEST」は、「Boys Excellent (Expert) Select Team」の頭文字から取られた[1]
メンバー

有岡大貴(ありおか だいき、1991年4月15日 - 、A型、千葉県)

木雄也(たかき ゆうや、1990年3月26日 - 、O型、大阪府)

伊野尾慧(いのお けい、1990年6月22日 - 、A型、埼玉県)

八乙女光(やおとめ ひかる、1990年12月2日 - 、O型、宮城県)

薮宏太(やぶ こうた、1990年1月31日 - 、A型、神奈川県)

略歴
2007年


9月24日、『JOHNNYS'Jr. Hey Say 07 in YOKOHAMA ARENA』で結成が発表され、『
HEY!HEY!HEY! MUSIC CHAMP』で生中継された[1]

11月3日から冠番組『Hi! Hey! Say!』で、八乙女、薮がメインレギュラー出演開始。

2009年


10月10日から『Hi! Hey! Say!』の後継番組として『週末YY JUMPing』が放送開始。前番組から引き続き八乙女と薮がレギュラー出演。[2]

2011年


4月16日から『週末YY JUMPing』の後継番組として『ヤンヤンJUMP』が放送開始。※2011年11月13日まではHey! Say! JUMPがレギュラー出演していたが、同年11月20日以降は八乙女、薮のみレギュラー。

2014年


1月 - 3月クール、の連続ドラマ『ダークシステム 恋の王座決定戦』に八乙女、伊野尾が出演。このドラマで八乙女は単独初主演を果たした。

4月1日から火曜『ヒルナンデス!』に有岡、八乙女がレギュラー出演。

4月4日からラジオ『JUMP da ベイベー!』に有岡、木がレギュラー出演。

2015年


4月4日からラジオ『らじらー!サタデー』に伊野尾、八乙女がレギュラー出演。

2017年


6月 - 8月クール、『孤食ロボット』に有岡・八乙女・木が主演。

2018年


舞台『薔薇と白鳥』(2018年5月27日 - 7月1日)に八乙女・高木が出演。

2021年


ドラマ 『准教授・高槻彰良の推察』(2021年8月7日 - 11月28日)にて 伊野尾がドラマ単独初主演を果たす。


2022年

  ・ 2022年1月29日、八乙女光が突発性難聴による治療のため、同日より芸能活動を一時休止することをMCを務める「らじらー!サタデー」(NHKラジオ第1)にて発表し、当面の間は4人で活動する。

  ・11月12日、NHKラジオ第1「らじらー!サタデー」内で今年1月から突発性難聴のため、芸能活動を休止していた八乙女が活動再開を発表。
オリジナル曲

JASRAC公式サイトの「作品データベース検索サービス」において、アーティスト名に「Hey! Say! BEST」を含む楽曲の検索結果をもとに記述。
音源化された曲

ス・リ・ル(作詞:久保田洋司、作曲:田中直、ラップ詞:八乙女光) - JASRAC作品コード:148-2030-7(Hey! Say! JUMP名義)

スパイシー(作詞・作曲:清水昭男) - JASRAC作品コード:153-1069-8(Hey! Say! JUMP名義)

スクールデイズ(作詞:森月キャス、作曲:川端良征) - JASRAC作品コード:161-6300-1

Score(作詞:薮宏太、作曲:Joey Carbone&Steven Lee、編曲:前口渉、ラップ詞:八乙女光) - JASRAC作品コード:168-5392-0

Screw(作詞:薮宏太、作曲:馬飼野康二、編曲:石塚知生) - JASRAC作品コード:178-3454-6

スナップ(作詞:薮宏太、作曲:加藤裕介、編曲:石塚知生) - JASRAC作品コード:186-1058-7(Hey! Say! JUMP名義)

スクランブル(作詞:薮宏太、作曲:龍、編曲:鈴木雅也) - JASRAC作品コード:194-0917-6

スギルセツナ(作詞:kenko-p、作曲・編曲:soar、ストリングスアレンジ:Dong-uk Lee) - JASRAC作品コード:709-4292-7

スーツデイズ(作詞:森月キャス、作曲:川端良征、編曲:佐藤泰将) - JASRAC作品コード:203-6532-2

スルー(作詞:Vandrythem、作曲:DAICHI、Koudaiii、編曲:Shunsuke Harada) - JASRAC作品コード:712-4447-6

Speed It Up(作詞:Taka Ruscar、作曲:STEVEN LEE, Anders Wigelius, Erik Wigelius, Drew Ryan Scott、編曲:Erik Wiggle's) - JASRAC作品コード:7C8-7471-0

スタートデイズ(作詞・作曲:twelvelayers、編曲:Tomoki Ishizuka) - JASRAC作品コード:229-1100-6

スンダDance(作詞:m.piece、作曲・編曲:Kazumi Mitome)[3]

未音源化曲

Switch(作詞:古屋真、作曲:森口友美) - JASRAC作品コード:155-8382-1

Sweet Chilli Sause(作詞:MICRO、作曲:MICRO、フジ・モトカ、編曲:フジ・モトカ)

出演

個人での出演はそれぞれの単独記事で記載する
バラエティ

Hi! Hey! Say!(2007年11月3日 - 2009年9月26日、テレビ東京) - 薮、八乙女メイン。Hey! Say! BESTとしてライブ出演[4]

週末YY JUMPing(2009年10月10日 - 2011年3月26日、テレビ東京) - 薮、八乙女

ヒルナンデス!(2014年4月1日 - 現在、火曜日レギュラー、日本テレビ) - 有岡、八乙女

CM

ハウス食品「オー・ザック」(2008年7月 - )
[5]

ハドソン

Wiiソフト 「はたらくヒト」(2008年11月 - ) - 木、伊野尾、八乙女[6]

Wiiソフト「DECA SPORTA2」(2009年4月 - )[7][8]


ラジオ

JUMP da ベイベー!(2014年4月4日 - 現在 bayfm、毎週金曜日 24:30 - 24:58) - 有岡、木

らじらー!サタデー 20時台(2015年4月4日 - 現在 NHKラジオ第1放送、毎週土曜日 20:05 - 20:55) - 伊野尾、八乙女

脚注^ a b c “「Hey!Say!JUMP」メンバー全員平成生まれ!…ジャニーズ最多10人グループ誕生!”. スポーツ報知. (2007年9月25日). オリジナルの2007年10月15日時点におけるアーカイブ。. https://web.archive.org/web/20071015155539/http:/hochi.yomiuri.co.jp/feature/entertainment/johnnys/news/20070925-OHT1T00048.htm 2016年8月6日閲覧。 
^ “Hi!Hey!Say!:毎週土曜夕方6時30分放送”. Hi! Hey! Say!. テレビ東京. 2018年5月5日閲覧。
^ “SENSE or LOVE”. Hey! Say! JUMPオフィシャルサイト. J Storm (2018年). 2018年9月6日閲覧。
^ “Hi!Hey!Say! 番組概要”. Hi! Hey! Say!. テレビ東京 (2009年). 2018年9月6日閲覧。


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:50 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef