Help:ISBNのリンク
[Wikipedia|▼Menu]
□記事を途中から表示しています
[最初から表示]

注釈^ 国際ISBN機関の発行するユーザーズマニュアル 2005(2009年3月19日時点のアーカイブ) (PDF) では、人間可読の形式で表記される場合は各要素をハイフンまたはスペースで区切らなければならないとされています。
^ 2006年までに発行された書籍には10桁のISBNが付いています。ISBNの規格改定により、流通段階での10桁表記のISBNは2007年以降廃止されました(過去の10桁ISBNは、13桁へ変換し、変換後の数字のほうをISBNとして使用します。詳細)。
^ 例えば1988年8月発行の『四番目の恐怖』(広瀬隆, 広河隆一、講談社、ISBN 9784062039284)は以下のように13桁のISBNで検索できます(要JavaScript)。
https://ndlonline.ndl.go.jp/#!/search?keyword=9784062039284&searchCode=SIMPLE
^ 「特別:文献資料」の元になるテンプレートページ(現在は「Wikipedia:書籍情報源」)は Project 名前空間「Wikipedia」(ns:4, ns:Project) に置かれています。テンプレートページの名前空間名を除くページ名は固定ではなく、MediaWiki:Booksources の内容で地域化されています。

出典^ Erik Moeller, (Mon May 19 21:12:00 UTC 2003), "[Wikitech-l] Support for booksources page added". - 本機能追加の告知。Erik Moeller, (Wed Jun 11 14:50:00 UTC 2003), "[WikiEN-l] Please edit [[Wikipedia:Book sources]]". - 英語版コミュニティーへの告知。
^ 漫画ONE PIECE』61巻(尾田栄一郎、2011.2、集英社
^ Erik Moeller, (Tue May 20 01:16:00 UTC 2003), "[Wikitech-l] ISBN update". - パラメーターを表す文字列を「MAGICNUMBER」に変更した件。

記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:15 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef