Help:特殊文字
[Wikipedia|▼Menu]
アラビア文字ヘブライ文字キリル文字パンジャーブ語の表記、アルメニア文字チェロキー文字カナダ先住民文字ブラーフミー系文字(インド系文字)については、追加インストールが必要です。
Mac OS X 10.3 (Panther)
「Mac OS X 10.3 Install Disc 3」(CD) または「Mac OS X 10.3 Software Install DVD」(DVD) を挿入します。CDの場合は「Packages」フォルダを、DVDの場合はデスクトップ上のDVDから「System」→「Installation」→「Packages」とフォルダを開きます。「AdditionalFonts.pkg」をダブルクリックしてインストーラを開きます。インストーラの指示に従ってフォントをインストールします[2]
Mac OS X 10.4 (Tiger)
Mac OS X 10.4 Install ディスクを挿入します。Optional Installs.mpkg”をダブルクリックしてインストーラを開きます。「Installation Type」を選択し、「Package Names」で「Additional Fonts」を選択するようにします。「OK」をクリックし、「インストール」をクリックします[3]
Debian GNU/Linuxを元にしたLinuxディストリビューション

この節の加筆が望まれています。

対応: ラテン文字国際音声記号ルーン文字ギリシア文字キリル文字スラヴ語派の言語、ウラル語族の言語、モンゴル語等)、アラビア文字(アラビア語、ペルシア語、ウルドゥ語等)、インド系文字(詳細を参照)、ティフナグ文字、中国語簡体字、中国語繁体字日本語の表記体系の文字、ハングル朝鮮語の漢字

必要な文字のフォントをインストールすれば表示ができます。詳細は「fr:Aide:Unicode#Debian et derives (Ubuntu, ...)」を参照
Fedora Linuxディストリビューション

対応:

言語ごとのフォントを簡単にインストールしたければ、それぞれの言語対応をインストールします。

「ソフトウェアの追加/削除」アプレットを選択します。「パッケージマネージャ」ウィンドウが開きます。

画面の左側の一覧で「言語」を選択し、右側の一覧のうちで必要な言語の横のチェックボックスにチェックを入れます。

「適用」をクリックします。

表示に必要なフォントだけをインストールすることもできます。

DejaVuフォント#多言語フォントの節を参照)は、ほとんどのアルファベットアブジャドの文字を含んでいます。コンソールでrootになって、次のコマンドを打ち込みます:yum install dejavu-fonts dejavu-fonts-experimental

これで表示できないものについては、個々の文字体系のフォントをインストールします。コンソールでrootになって、次のコマンドを打ち込みます:yum install fonts-言語名

言語名は次のものから選べます:

arabic(アラビア文字 - アラビア語ペルシア語ウルドゥ語等)、chinese(中国語簡体字正体字(繁体字))、hebrew(ヘブライ文字)、japanese(日本語の表記体系)、korean(ハングル朝鮮語の漢字)、punjabi(アラビア文字 - パンジャーブ語)。インド系文字(詳細を参照)。

この一覧にないものについても、適切なフォントをインストールすることで表示できるようになります。以下の節の解説も参照してください。
Android

スマートフォンタブレットなどに使われるOSであるAndroidでは、2015年にリリースされたAndroid 6.0より Noto Sans CJK という非常に広範囲の文字に対応したフォントが実装されるようになりました。

ただし標準のブラウザである Google Chrome では特殊文字がきちんと表示されないことがあります。そのような場合 Firefox ブラウザを使うと、決め打ちで Noto Sans CJK を用いて閲覧できるので、特殊文字もきちんと表示できる可能性が高くなります。
多言語フォント

多くの文字体系の文字を含んだフォントがあります。これをインストールすれば、さまざまな文字体系の文字を表示できるようになります。

多言語フォントをインストールできないときや、以下のフォントに含まれていない文字を表示したいときや、特定の文字体系でより品質の高いフォントがほしいときは、必要な文字体系の適切なUnicodeフォントをインストールする必要があります。以下の節の解説も参照してください。
DejaVuフォント
対応: 多くのアルファベットアブジャドの文字を含みます。ほとんどのアブギダは含んでいません。また、東アジアの言語の文字体系(漢字ハングル仮名)も含んでいません(現在の対応状況)。多くの Linux ディストリビューションやフリーなUnix系オペレーティングシステムで、標準パッケージが配布されています。
Arial Unicode MS
対応: ラテン文字国際音声記号*、ギリシア文字(一部の古文字を除く)、キリル文字アルメニア文字ヘブライ文字アラビア文字デーヴァナーガリー**、ベンガル文字**、グルムキー文字**、グジャラーティー文字**、オリヤー文字**、タミル文字**、テルグ文字**、カンナダ文字**、マラヤーラム文字**、タイ文字**、ラオ文字**、グルジア文字ハングル平仮名片仮名注音符号漢字CJK統合漢字の一部とCJK互換漢字の一部)、チベット文字***[4]クメール文字***、その他の記号類。* 2文字分の幅のダイアクリティカルマークが正しく表示されません。** 正しく表示するためには別途設定が必要な場合があります。Help:多言語対応 (インド系文字)を参照。*** Office 2003製品より古いバージョンでは正しく表示されません。さらに、正しく表示するためには別途設定が必要な場合があります。Help:多言語対応 (インド系文字)を参照。Microsoft Office 製品(Office 2000 以降) に付属する多言語フォントです。品質はそれほど高いものではありませんが、Unicode 2.1 に規定されたほとんどすべての文字を含むため、多くの文字体系の文字が表示できます。Windows 2000 では、Office製品をセットアップする際に「アプリケーションごとにオプションを指定してインストール」を選択し、「ユニバーサル フォント」を選択すると、このフォントをインストールできます。Windows XP、Windows Vista では、Office 2000、Office 2003、Office 2007の各製品をインストールすると、このフォントも自動的にインストールされます。
FreeSerif、FreeSans、FreeMono
多種多様な文字を収録したフリーフォントです。セリフ・サンセリフ・等幅の3種類ですが、それぞれ収録されている文字に少々違いがあります。記号と文字の合成(ラテン文字やキリル文字のダイアクリティカルマーク囲み文字)にも対応しています(ただし漢字・かなといった文字の合成ではレイアウトがずれます)。GNU Project Archives - 最新版は「freefont-otf-20120503.tar.gz」「freefont-ttf-20120503.zip」など。
Quivira
追加面を含んだ多様な文字を収録しています。 ⇒Quivira4.0
JIS X 0213にある文字

JIS X 0213にある文字の表示には、適切なフォントがインストールされている必要があります。なお一部の環境では、JIS X 0213に対応していても2004年の改訂による例示字形の変更に対応していないため、漢字の字形に違いがあることもあります。
Windows XP
Windows Vistaで採用されたフォントのメイリオが提供されています。マイクロソフトのダウンロードページWindows XP サービスパック2 (SP2) 以降で、以下のようにインストールすれば表示できます。Microsoft Updateでオプションより「Microsoft MS ゴシックおよび MS 明朝 JIS2004 対応フォント」を選択してインストールするか、マイクロソフトのダウンロードページからダウンロードしてインストールすることで、Internet ExplorerでもFirefoxでも表示が可能になります。
Windows Vista、Windows 7
標準状態で対応しています。Internet ExplorerでもFirefoxでもすべて表示可能です。メイリオMS 明朝/MS P明朝、MS ゴシック/MS Pゴシック/MS UI Gothicの各標準フォントで対応しています。ただしOSのフォント環境をダウングレードしている場合には一部の文字がJIS X 0213:2004で例示された字形と異なります。
Windows 8、Windows 10
標準状態で対応しています。Windows 8ならMeiryo UI、Windows 10ならYu Gothic UIの各標準フォントで対応しています。
Mac OS X
10.5 (Leopard) からヒラギノProNフォントが標準で含まれます[5]。その以前では10.1 (Puma) update 10.1.3 以降にヒラギノProフォントが標準で含まれますが、2004年の改訂を反映する前のものです。
iOS
ヒラギノProNフォントに標準で含まれます。
Solaris
2007年1月のNevada b56以降はJIS X 0213:2004に対応しているため、すべて表示が可能です[6]

その他の環境でも、適切なフォントをインストールできれば表示が可能です。#多言語フォントおよび#Unicode OpenTypeフォントの節を参照してください。
携帯電話の絵文字

携帯電話の絵文字はウィキペディアでは、絵文字はUnicode 6.0の形式で使用され、外字での絵文字は使用されません。表示可能かどうかの確認はUnicode6.0の携帯電話の絵文字の一覧を表示することで確認できます。
Windows XP
Windows XP サービスパック2 (SP2) 以降で、Microsoftから提供されるMS ゴシック & MS 明朝 JIS2004 対応フォントにアップデートし、Unicode 6.0の形式の絵文字の含まれたフォントのインストールすることで表示することができます。
Windows Vista、7
Unicode 6.0の形式の絵文字の含まれたフォントをインストールすることで表示することができます。
Windows 8以降
標準で表示可能です。
Mac OS X 10.6 (Snow Leopard) 以前
Unicode 6.0の形式の絵文字の含まれたフォントのインストールすることで表示することができます。
OS X 10.7 (Lion) 以降
標準で表示可能です。
iPhone、iPad
標準で表示可能です。
東アジアの言語の文字(漢字、ハングル、仮名)
表示の確認

下表で、表示したい文字について右の欄に表示されるものが左側の画像と同じなら、すでにその文字のフォントはインストールされています。

フォントのデザイン差により、表示の例と実際の表示と完全には一致しないことがあります。

世界人権宣言より)

文字体系正しい表示お使いのコンピュータでは
漢字(簡体字

人人生来自由,
在尊?和?利上一律平等。
他?有理性和良心,
?以手足?系的精神相?待。
漢字(繁体字

人人生來自由,
在尊嚴和權利上一律平等。
他們有理性和良心,
請以手足關係的精神相對待。
ハングル

?? ??? ??? ???
????? ? ??? ???
?? ????. ??? ?????
??? ??? ?????? ??
???? ???? ????? ??.

漢字

漢字は、言語によって字形が異なる場合があります。下表の例の上段のように字形が言語によって変わらないのが不都合であれば、以下の説明にしたがってフォントのインストールと設定を行う必要があります。

日本語簡体字繁体字朝鮮語
より正確な表示の例
お使いのコンピュータでは判 逸 骨判 逸 骨判 逸 骨判 逸 骨

XP

Windows XP 日本語版では、東アジアの言語の文字は自動的にインストールされます。

CJK統合漢字拡張Aが表示できない場合は、Microsoft社の提供する ⇒GB18030拡張サポートをインストールし、簡体字中国語の表示フォントをSimSun-18030/NSimSun-18030に変更すると表示できます。

「Sun-ExtA」「Sun-ExtB」の2つにCJK統合漢字拡張A・B・C・Dが収録されています。

CJK統合漢字拡張A・Bに関しては、VietUnicode(sourceforge.net)のフォント「HAN NOM A」「HAN NOM B」でも収録されております。「hannom」よりも「hannomH」の方が高品質です。

CJK統合漢字拡張Cに関しては、グリフウィキのフォント「CJK統合漢字拡張C(英語名指定?: gw061889)」でも収録されております。

CJK統合漢字拡張Dに関しては、BabelStone Fontsの「BabelStone Han」や、グリフウィキのフォント「UCS-ALL-EXTD(英語名指定?: gw936381)」でも収録されております。

CJK統合漢字拡張Eに関しては、グリフウィキのフォント「UCS-ALL-EXTE(英語名指定?: gw1289725)」に収録されております。

Unicode 13.0で追加されたCJK統合漢字拡張A・Bに関しては、「BabelStone Han」が対応しています。

ハングル

通常のハングルは特に設定をしなくても Windows XP 以上・OS X などで正常に表示されます。


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:94 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef