Help:ブック/上級者向けヘルプ
[Wikipedia|▼Menu]

ウィキペディア ブックス

ブックを作成


本棚

初心者のためのヘルプ

上級者向けヘルプ

よくある質問

フィードバックを送る
PediaPressで印刷されたウィキペディア記事。

このヘルプページはブックの体裁やブックの見た目を改善する方法など、ブックツールの細かい部分についての説明です。もしまだブックツールを使ったことがなければ、先に初心者のためのヘルプを読んでください。
保存されたブック
ブックの体裁:

ブックが保存されるとき、次の体裁で保存されます。{{保存済みブック |title= |subtitle= |cover-image= |cover-color= |text-color=}}== タイトル ===== サブタイトル ===;第一章:[[記事その一]]:[[2番目の記事|記事その二]]:[[記事その三]];第二章:[[記事その四]]:[[5番目の記事|記事その五]]:[[記事その六]][[Category:Wikipedia ブック|タイトル]]<-- ブックページの先頭に表示されるテンプレート<-- カバーのプレビューでのみ使われます<-- カバーのプレビューでのみ使われます<-- デフォルト*のカバー画像(脚注参照)<-- デフォルト*のカバー色(脚注参照)<-- カバーのプレビューでのみ使われます<-- ブックのタイトル<-- ブックのサブタイトル<-- 第一章の名前(先頭にセミコロンをつけます)<-- 一つ目の記事(先頭にコロンをつけます)<-- 二つ目の記事(名前を変更しています)<-- 三つ目の記事<-- 第二章の名前<-- 四つ目の記事<-- 五つ目の記事(名前を変更しています)<-- 六つ目の記事<-- ブックは全て[[Category:Wikipedia ブック]]のカテゴリにあり、タイトルをソートキーとします* 現在、ブッククリエーターで使われませんが、将来使われる予定です。

同じ体裁でブッククリエーターを使わず自分でブックを作成することも可能です。自分で作成する場合、新しい記事を作成し、記事名を[[User:Myusername/ブック/マイブックX]]のようにしてください。
使える体裁

タイトルタイトルの両脇に2つの等号をつけます。

== タイトル ==
サブタイトルサブタイトルの両脇に3つの等号をつけます。

=== サブタイトル ===
カバー画像ファイル名を後ろにつけます。例えば、https://ja.wikipedia.org/wiki/ファイル:Plato-raphael.jpg
をカバー画像にしたい場合は次のようにします:

cover-image=Plato-raphael.jpg
セクション名セクション名の先頭にセミコロンをつけます。

;セクション名
記事の追加先頭にコロンをつけ、リンクを張ります。

:[[記事]]
記事名の変更パイプ付きリンク('|')で記事名を変更できます。

:[[C11 (C言語)|C11]]
記事名の書式パイプ付きリンクで書式を変更できます。

:[[フランツ2世|''フランツ2世'']]
カテゴリ付けブックをCategory:Wikipedia ブックに入れて、ソートキーをタイトルにしてください。
[[Category:Wikipedia ブック|タイトル]]

ブックの名前空間

ブックは利用者名前空間([[User:username/ブック/ブック名]])に保存できます。ブックとして認識されるには、Category:Wikipedia ブックまたはそのサブカテゴリにカテゴリ付けしなければなりません({{保存済みブック}}で自動的に追加されます)。
ブックを読み込む

ブックの先頭にある「ブッククリエーター」のリンクを辿ってください。このリンクがない場合、{{保存済みブック}}をブックの先頭に追加してください。
ブックの見た目を改善する

PDFを出力するとき、マークアップの一部に問題が発生することがあります。これは主にテンプレートの出力がブラウザとPDFとで見た目が違うからです。解決方法としては、テンプレートを消すか、ほかのテンプレートに変更します。一般的には、オフラインで役に立たなさそうな内容(テンプレート含む)は出力されるべきではありません。
問題を見つける

最も簡単な方法としてはブックの記事をPDF出力することです(サイドバーにある「印刷/書き出し」の下の「PDF 形式でダウンロード」でできます)。もしこのPDFに問題があれば、印刷されたブックやODF出力にも問題がある場合がほとんどです。

問題は主に次の3つです:

内容と関係ないテンプレートが表示される(
ナビゲーションテンプレートなど)。

見た目がおかしい:例えば、234+23
?21がPDFでは234+23-21になっている、余白が多すぎるなど。これは大体テンプレートかPDFレンダリングエンジンのバグが原因です。もしテンプレートの編集の仕方を知っていれば自分で編集してもいいし、自分で直せなければテンプレートのノートページとHelp:ブック/フィードバックで告知してください。

内容の問題:誤字、文法の間違い、明らかに矛盾する記述など。

一つの長い記事と幾つかの補足記事

関連項目は一般的には{{Main}}、{{See also}}、{{See}}などのテンプレートで指定されています。長い記事を一つだけにして、関連項目をいくつか追加すれば、記事の内容も豊富になり、またほどほどのページ数になります。

Template:ブックを使うことで、このようなブックを簡単に作成することができます。
Wikiをまたがるブック


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:8055 Bytes
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef