HNKリエカ
[Wikipedia|▼Menu]

HNKリエカ

原語表記Hrvatski nogometni klub Rijeka
愛称Rije?ki bijeli (リエカの白)
クラブカラー   
    水色
創設年1904年
所属リーグスーペルスポルトHNL
所属ディビジョン1部
ホームタウンリエカ
ホームスタジアム
スタディオン・ルイェヴィツァ
収容人数8,279[1]
代表者 ダミル・ミシュコヴィッチ
監督 セルゲイ・ジャキロヴィッチ(英語版)
公式サイト ⇒公式サイト

ホームカラーアウェイカラーサードカラー

テンプレート(ノート)サッカークラブPJ

フルヴァツキ・ノゴメトニ・クルブ・リエカ(クロアチア語: Hrvatski Nogometni Klub Rijeka, 英語: Croatian Football Club Rijeka)は、クロアチアの都市リエカを本拠地とするサッカークラブチーム。

クラブはリエカがイタリア領であった1926年にグロリア・フィウーメとオリンピア・フィウーメの2クラブの合併によってUSフィウマーナ (Unione Sportiva Fiumana) として創設された[2]。1928-29シーズンには当時のイタリアにおいて1部に相当したディヴィジオーネ・ナツィオナーレに昇格した[2]。1929年以降は、1929-30シーズンと1941-42シーズンにセリエBに参加した。

イタリアからユーゴスラビアへの譲渡にともない、クラブは1946年にクヴァルネル (Kvarner) へと改名された。1954年6月3日にその名前をリエカと変え、1957-58シーズンにはプルヴァ・リーガ(1部)へと昇格した。1969-70シーズンからしばらく2部に降格していたが、1974-75シーズンに再昇格して以降は連邦解体までプルヴァ・リーガに留まり続けた。ユーゴスラビア時代の最高成績は4位(1964-65、1965-66、1983-84シーズン)[3]。ユーゴスラビアカップでは1978年と1979年に優勝、1987年に準優勝した。

1991年のクロアチア独立後はプルヴァHNLに所属しており、どのシーズンもおおむね上位につけ、1998-99シーズンと2005-06シーズンに2位となり、2016-17シーズンに初優勝した。クロアチアカップでは2005年、2006年、2014年、2017年、2019年、2020年に優勝した。
歴史

1946年 : SDクヴァルネル・リエカ(SD Kvarner Rijeka)として創設される。

2002年 : HNKリエカ(HNK Rijeka)に改名。


名前の変更:

1904年  : CSオリンピア(CS Olimpia Fiume)として創設される。

1918年  : CSオルンピア(CS Olympia)に改名。

1926年  : USフィウマナ(US Fiumana)に改名。

1946年 : SDクヴァルネル・リエカ(SD Kvarner Rijeka)に改名。

1954年 : NKリエカ(NK Rijeka)に改名。

1995年 : HNKリエカ(HNK Rijeka)に改名。

タイトル
国内タイトル

プルヴァHNL:1回

2016-17



クロアチア・カップ:6回

2004-05, 2005-06, 2013-14, 2016-17, 2018-19, 2019-20



フルヴァツキ・ノゴメトニ・スーペルクプ:1回

2014



ユーゴスラビア・カップ:2回

1978, 1979


国際タイトル

バルカン・カップ:1回

1978


過去の成績

シーズンディビジョンクロアチア・カップ欧州カップ
リーグ試勝分敗得失点順位
19921. HNL2210572622256位準決勝敗退
1992-931. HNL30141154124394位2回戦敗退
1993-941. HNL34111764027396位準優勝
1994-951. HNL308101222323411位準々決勝敗退
1995-961. HNL36118174656419位準々決勝敗退
1996-971. HNL30137104432464位2回戦敗退
1997-981. HNL3291493637417位2回戦敗退
1998-991. HNL3222465333702位2回戦敗退
1999-001. HNL33147125439494位準々決勝敗退UEFAチャンピオンズリーグ予選2回戦敗退
2000-011. HNL32961730443310位1回戦敗退UEFAカップ1回戦敗退
2001-021. HNL3015694637515位準々決勝敗退
2002-031. HNL3296174041339位1回戦敗退UEFAインタートトカップ1回戦敗退
2003-041. HNL32119123641423位準決勝敗退
2004-051. HNL32111475240474位優勝UEFAカップ予選2回戦敗退
2005-061. HNL3220576136652位優勝UEFAカップ予選2回戦敗退
2006-071. HNL33126155153427位準決勝敗退UEFAカップ予選1回戦敗退
2007-081. HNL33141185341534位2回戦敗退
2008-091. HNL33175115044563位準々決勝敗退UEFAインタートトカップ1回戦敗退
2009-101. HNL301010104944409位2回戦敗退UEFAヨーロッパリーグ予選3回戦敗退
2010-111. HNL3091292935399位準々決勝敗退
2011-121. HNL309111029293812位準々決勝敗退
2012-131. HNL33158104642533位1回戦敗退
2013-141. HNL36211057235732位優勝UEFAヨーロッパリーググループステージ敗退
2014-151. HNL3622957629752位準決勝敗退UEFAヨーロッパリーググループステージ敗退
2015-161. HNL36211415620772位準決勝敗退UEFAヨーロッパリーグ予選2回戦敗退
2016-171. HNL3627727123881位優勝UEFAヨーロッパリーグ予選3回戦敗退
2017-181. HNL36224107532702位準決勝敗退UEFAチャンピオンズリーグプレーオフ敗退
UEFAヨーロッパリーググループステージ敗退
2018-191. HNL36191077036672位優勝UEFAヨーロッパリーグ予選3回戦敗退
2019-201. HNL36197105842643位優勝UEFAヨーロッパリーグプレーオフ敗退
2020-211. HNL36187115146613位準決勝敗退UEFAヨーロッパリーググループステージ敗退
2021-221. HNL36205117151654位準優勝UEFAヨーロッパカンファレンスリーグプレーオフ敗退
2022-231. HNL36147154444494位2回戦敗退UEFAヨーロッパカンファレンスリーグ予選2回戦敗退

欧州の成績

シーズン大会ラウンド対戦相手ホームアウェー合計
1978-79
UEFAカップウィナーズカップ 1回戦 レクサム3-00-23-2
2回戦 ベフェレン0-00-20-2
1979-80 UEFAカップウィナーズカップ 1回戦 KベールスホットAC2-10-02-1
2回戦 ロコモティーヴァ・コシツェ3-00-23-2
準々決勝 ユヴェントス0-00-20-2
1984-85 UEFAカップ 1回戦 レアル・バリャドリード4-10-14-2
2回戦 レアル・マドリード3-10-33-4
1986-87 UEFAカップ 1回戦 スタンダール・リエージュ0-11-11-2


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:72 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef