HERO_(漫画家)
[Wikipedia|▼Menu]

HERO
生誕????年
5月10日
職業漫画家イラストレーター
代表作『堀さんと宮村くん
公式サイト ⇒読解アヘン
テンプレートを表示

HERO(ヒーロー、5月10日 - )は、日本漫画家イラストレーター血液型O型[要出典]。
経歴と人物

2008年JAM日本アニメ・マンガ専門学校ビジュアルデザイン研究科を卒業後、東京のデザイン会社「ウズ」で『涼宮ハルヒの憂鬱』、『ヱヴァンゲリヲン新劇場版』、「初音ミク」などのフィギュア、パッケージデザインなどに携わる[1]

2007年から自らのサイト「読解アヘン」で、オリジナルのウェブ漫画堀さんと宮村くん』の公開を開始。同作は2008年にスクウェア・エニックスから書籍化され、2011年12月現在、10巻まで発売、完結されている。一方ウェブでの公開は現在も続けられており、2008年3月に本編完結後も「おまけ」として不定期に更新が続けられている。また、同サイトでは『宮増君と道玄坂さん』という、@media screen{.mw-parser-output .fix-domain{border-bottom:dashed 1px}}『堀さんと宮村くん』のキャラクターはそのままで、話のみオリジナルにした[要出典]作品も掲載されていたが、2013年5月現在は掲載を中止している。

他に、2008年からウェブコミックサイト『ガンガンONLINE』にて『浅尾さんと倉田くん』を連載。また、4コマ漫画専門雑誌『まんがタイムラブリー』にも不定期で『ちはる日和』を掲載していた。

2010年には、Twitterを舞台とした漫画『7と嘘吐きオンライン』をpixivにて公開、「ツイッター漫画」として注目を集めた[2]。同作の人気をきっかけに、pixivで発表されたそのほかの短編漫画を集めた『7と嘘吐きオンライン-HERO個人作品集-』に始まる短編集も刊行されている。

漫画やイラストを描くのに使用しているソフトはPhotoshopSAICLIP STUDIO

2016年10月には『世にも奇妙な物語』で「レッテルのある教室」を原案としたドラマが放送された。
作品リスト
漫画

ちはる日和 - 『まんがタイムラブリー』2010年掲載

はじめのちひろ - 『まんがタイムラブリー』2011年連載

青春離婚 - 原作:
紅玉いづき、『最前線』2011年 - 2012年連載。星海社COMICS(講談社)2012年9月10日発売 .mw-parser-output cite.citation{font-style:inherit;word-wrap:break-word}.mw-parser-output .citation q{quotes:"\"""\"""'""'"}.mw-parser-output .citation.cs-ja1 q,.mw-parser-output .citation.cs-ja2 q{quotes:"「""」""『""』"}.mw-parser-output .citation:target{background-color:rgba(0,127,255,0.133)}.mw-parser-output .id-lock-free a,.mw-parser-output .citation .cs1-lock-free a{background:url("//upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/6/65/Lock-green.svg")right 0.1em center/9px no-repeat}.mw-parser-output .id-lock-limited a,.mw-parser-output .id-lock-registration a,.mw-parser-output .citation .cs1-lock-limited a,.mw-parser-output .citation .cs1-lock-registration a{background:url("//upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/d/d6/Lock-gray-alt-2.svg")right 0.1em center/9px no-repeat}.mw-parser-output .id-lock-subscription a,.mw-parser-output .citation .cs1-lock-subscription a{background:url("//upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/a/aa/Lock-red-alt-2.svg")right 0.1em center/9px no-repeat}.mw-parser-output .cs1-ws-icon a{background:url("//upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/4/4c/Wikisource-logo.svg")right 0.1em center/12px no-repeat}.mw-parser-output .cs1-code{color:inherit;background:inherit;border:none;padding:inherit}.mw-parser-output .cs1-hidden-error{display:none;color:#d33}.mw-parser-output .cs1-visible-error{color:#d33}.mw-parser-output .cs1-maint{display:none;color:#3a3;margin-left:0.3em}.mw-parser-output .cs1-format{font-size:95%}.mw-parser-output .cs1-kern-left{padding-left:0.2em}.mw-parser-output .cs1-kern-right{padding-right:0.2em}.mw-parser-output .citation .mw-selflink{font-weight:inherit}ISBN 978-4-06-369507-6

堀さんと宮村くん - 公式サイト連載中、全10巻・「おまけ」全15巻

ホリミヤ - 作画:萩原ダイスケ、『月刊Gファンタジー』2011年 - 2021年連載、全17巻・ファンブック1巻・メモリアルブック1巻


浅尾さんと倉田くん - 『ガンガンONLINE』2008年 - 2014年連載、全8巻

HERO個人作品集 - 公式サイト掲載の短編を収録。ガンガンコミックスONLINE(スクウェア・エニックス)既刊9巻

7と嘘吐きオンライン - 表題作他「レッテルのある教室」「臆病色にひかるキャンパス」収録。2010年10月22日発売 ISBN 978-4-7575-3045-4

交感ノートは喋らない - 表題作他「僕のロスト日記」「微熱ディスプレイの世界」収録。2011年8月22日発売 ISBN 978-4-7575-3329-5

パターンその1 駄目人間 - 表題作他「マリアと過ごした3日間」「クロッカスの咲く、中庭にて」収録。2011年12月22日発売 ISBN 978-4-7575-3441-4

すべての希望にエールを - 表題作他「リトルガールの放課後」「箱庭の寒がりハイジ」収録。2012年4月21日発売 ISBN 978-4-7575-3560-2

アパートに澄む少年 - 表題作他「一人で欠いたクラスメイト」「姫と机上のファンタジー」収録。2013年1月22日発売 ISBN 978-4-7575-3859-7

浮世メモの夢に、鬼 - 表題作他「舞った意識はゼログラム」「視界の端のアリス」収録。2013年10月26日発売 ISBN 978-4-7575-4110-8


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:19 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef