HERE_WE_GO!
[Wikipedia|▼Menu]
.mw-parser-output .hatnote{margin:0.5em 0;padding:3px 2em;background-color:transparent;border-bottom:1px solid #a2a9b1;font-size:90%}

すとぷりのアルバムの「Here We Go!!」とは異なります。

『HERE WE GO!』
スタジオ・アルバム
リリース2002年7月17日
2020年2月7日デジタル・ダウンロードサブスクリプション
ジャンルJ-POP
時間64分33秒
レーベルJ Storm
チャート最高順位


週間2位(オリコン

アルバム 年表

嵐 Single Collection 1999-2001
(2002年)HERE WE GO!
(2002年)How's it going?
(2003年)


『HERE WE GO!』収録のシングル

a Day in Our Life
リリース: 2002年2月6日

ナイスな心意気
リリース: 2002年4月17日

テンプレートを表示

『HERE WE GO!』(ヒア ウィー ゴー)は、日本男性アイドルグループの通算2枚目となるオリジナル・アルバム。2002年7月17日にジェイ・ストームから発売された。
解説

初回生産限定盤と初回プレス盤(通常盤)ではジャケットが異なる。初回生産限定盤、初回プレス盤にはキャンペーン応募券が封入されていた。通常盤のみブックレット付き。

メンバーである櫻井翔が、初めてRap詞を手掛けた曲が本作に収録。

本作以降、メロディのソロパートを大野智以外のメンバーが歌う楽曲が収録されるようになった。

2020年2月7日より、通常盤収録曲のデジタル配信、及びサブスクリプション配信が解禁された。

一部の楽曲ではディレクターの鎌田俊哉がかつて手がけたSMAPの『SMAP 006?SEXY SIX?』?『SMAP 012 VIVA AMIGOS!』などでも展開された海外録音も行われウィル・リーオマー・ハキム、East 4th HornsといったSmappiesの面々も多く参加している。この路線は『Time』まで続いた。

本作はマスタリングも海外で行われボブ・ラドウィックが手掛けた。
収録曲
Theme of ARASHI [4:51]作詞:
岩田雅之、Rap詞:櫻井翔、作曲・編曲:岩田雅之・Larry Hochman

Easy Crazy Break Down [3:45]作詞:戸沢暢美、作曲:Michael Clauss・Clas Wrigsell編曲:鈴木雅也

フジテレビ系第33回 春の高校バレー』イメージソング


君は少しも悪くない [4:50]作詞:戸沢暢美、作曲・編曲:岩田雅之

Tokyo Lovers Tune Night [3:46]作詞:久保田洋司、作曲・編曲:Charles Hodgkinson・Sagat Guirey・Kirk Zavieh

a Day in Our Life [4:40]

7thシングル


ALL or NOTHING Ver.1.02 [5:08]作詞:TAKESHI AIDA、Rap詞:櫻井翔、作曲・編曲:ZAKI

VHS/DVD『ALL or NOTHING』表題曲のアレンジ、新録バージョン
本作でCD初収録。4thベスト・アルバム『ウラ嵐マニア』にも収録された。

メンバー全員のソロパートが存在する初の楽曲(ただし大野以外はラップパートでの参加)。


眠らないカラダ [4:33]作詞:Tkaaki Amamoto、作曲:Hiroshi Yamamoto、編曲:海と山本くん・安部潤

2ndベスト・アルバム『5×5 THE BEST SELECTION OF 2002←2004』にも収録。

二宮和也がメロディ部分のソロパートを歌う初の楽曲。


君はいないから [4:45]作詞:久保田洋司、作曲:寺田一郎、編曲:岩田雅之

IROあせないで [4:59]作詞:戸沢暢美、作曲:飯田建彦、編曲:CHOKKAKU

嵐出演 森永乳業 エスキモー「ピノCMソング


愛してると言えない [5:39]作詞:戸沢暢美、作曲・編曲:長岡成貢

嵐出演 ブルボンプチシリーズ」CMソング


星のFreeWay [4:41]作詞:比留間徹、作曲・編曲:ZAKI

ファンツアー「STAND UP HAWAII!」CMソング


いま愛を語ろう [4:14]作詞:六ツ見純代、作曲:飯田建彦、編曲:鈴木雅也

WOW!! [4:37]作詞・作曲・編曲:渡辺和紀

大野智主演 舞台「テンセイクンプー?転生薫風?」挿入歌[1]


ナイスな心意気 [3:59]

8thシングル


クレジットレコーディング・メンバー
Theme of ARASHIWords : Masayuki Iwata
Rap Lyrics : SHOW
Music & Arrangement : Masayuki Iwata, Larry Hochman(英語版)
 
Theme of ARASHI part1
Orchestrated & Conducted by Larry Hochman
 
Concert Master : David Nadien
Strings 1st : David Nadien, Elena Barere, Charles Libove, John Pintavalle, Richard Sortomme, Narti Aweet, Abraham Appleman
2nd : Jan Mullen, A.Giannini, Joyce Flissler, Masako Yanagita, Regis Iandiorio, Donna Tecco, Ann M.Leathers
Viola : LeMar Alsop, Jesse L.Lvine, Sue Play, Julien C.Barber
Cello : Lichard Locker, David H.Heiss, Mark Orrin Shuman, Ellen Westerman
Bass : John Beal, Judith A.Sugerman
 
Woodwinds
Piccolo : Janet L.Arms
Flute : Diane J.Lesser, Rie Schmidt
Oboe : Theresa R.Norris
Clarinet : Harvey Estrin
Bassoon : Atsuko Sato
Harp : Gloria Agostini
 
Brass Section
Trumpet : Lewis Soloff, Bob Mellikan, Joseph Sheplev
French Horn : Peter Gordon, Stewart B.Rose, Jeffrey C.Lang
Tenor Trombone : Jim Pugh(英語版), Wayne Andre
Bass Trombone : Dave Taylor(英語版)
 
Orchestra Percussion : Susan Evans
 
Theme of ARASHI part2
Strings Section Arrangement & Conducted by Larry Hochman
 
Drums : Vinnie Colaiuta
Chorus : Benny Diggs, Lisa Fischer, Cindy Mizelle
Concert Master : David Nadien
Strings 1st : David Nadien, Elena Barere, Charles Libove, John Pintavalle, Richard Sortomme, Narti Aweet, Abraham Appleman
2nd : Jan Mullen, A.Giannini, Joyce Flissler, Masako Yanagita, Regis Iandiorio, Donna Tecco, Ann M.Leathers
Viola : LeMar Alsop, Jesse L.Lvine, Sue Play, Julien C.Barber
Cello : Lichard Locker, David H.Heiss, Mark Orrin Shuman, Ellen Westerman
Programming : Masayuki Iwata

Easy Crazy Break DownWords : Masami Tozawa
Music : Michael Clauss / Clas Wrigsell
Arrangement : Masaya Suzuki
 
All programming : Masaya Suzuki
Guitars : Yasutaka Kume
Chorus : Masayuki Iwata, Tetsuya Takahashi

君は少しも悪くないWords : Masami Tozawa
Music & Arrangement : Masayuki Iwata
 
All programming : Masayuki Iwata
Chorus : Masayuki Iwata

Tokyo Lovers Tune NightWords : Youji Kubota
Music & Arrangement : Charles Hodgkinson, Saget Guirey, Kirk Zavieh
 
Programming : Charles Hodgkinson, Kirk Zavieh
Guitars : Saget Guirey
Drums : Richard Spaven
Bass : Julian Crampton
Sax / Flute : Sam Frank
Keyboards : Dorian Forde / Charles Hodgkinson / Kirk Zavieh
Chorus : Tetsuya Takahashi

a Day in Our LifeWords, Music Amp; Arrangement : SHUN, SHUYA
 
Chorus : Tetsuya Takahashi
 
SHUN, SHUYA from
スケボーキング by the courtesy of ORGANON / WARNER MUSIC JAPAN INC.

ALL or NOTHING Ver.1.02Words : Takeshi Aida
Rap Lyrics : SHOW
Music & Arrangement : ZAKI
 
All Programming : ZAKI
Chorus : Tetsuya Takahashi

眠らないカラダWords : Takaaki Amamoto
Music : Hiroshi Yamamoto
Arrangement : Umito Yamamotokun,
Jun Abe
 
Programming : Jun Abe


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:76 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef