HAWAIIAN6
[Wikipedia|▼Menu]

この記事は検証可能参考文献や出典が全く示されていないか、不十分です。
出典を追加して記事の信頼性向上にご協力ください。(2015年7月)

HAWAIIAN6
出身地 日本
ジャンルメロディック・ハードコア
クリスチャン・パンク
エモ
オルタナティヴ・ロック[1]
活動期間1997年 -
レーベルSTEP UP RECORDS
PIZZA OF DEATH RECORDS
2002年 - 2006年
IKKI NOT DEAD
2007年 - )
事務所IKKI NOT DEAD
公式サイト ⇒IKKI NOT DEAD -HAWAIIAN6 OFFICIAL SITE-

メンバー安野勇太(ボーカルギター
畑野行広(ドラムス
上村直史(ベースコーラス

旧メンバー小鷹徹 (ベースコーラス
 相坂亮介 (ベースコーラス
Hi-STANDARD

HAWAIIAN6(ハワイアンシックス)は、日本のスリーピースロックバンド

公式ロゴは「Hawaiian6」であるが、近年はすべて大文字の「HAWAIIAN6」と表記する事が多い。
目次

1 メンバー

2 過去のメンバー

3 略歴

4 ディスコグラフィー

4.1 シングル

4.2 ミニアルバム

4.3 アルバム

4.4 DVD

4.5 参加作品


5 ミュージックビデオ

6 主なライブ

6.1 ワンマンライブ・主催イベント

6.2 出演イベント


7 アイドルグループへの提供曲

8 IKKI NOT DEAD

9 脚注

10 関連項目

11 外部リンク

メンバー

安野勇太(YUTA、Clutch) - ボーカル、ギター
1980年6月12日生。17歳の時にHawaiian6を結成。The Yasuno N°5 Group
としても活動中であり、2013年よりPASSPO☆ベイビーレイズといったアイドルグループにも曲の提供を始めた。

畑野行広 (HATANO、Diesel) - ドラムス
25歳の時にHawaiian6を結成。しけもくロッカーズのドラムを務めている。以前はBBQ CHICKENSのドラムスも務めていた。ライブではメインMCを務める。

上村直史 (GURE) - ベース、コーラス
2013年7月よりサポートメンバーとして参加していたが、2014年4月より正式メンバーとして加入。
過去のメンバー

小鷹徹(TORU、Tire) - ベース、コーラス
Hawaiian6を組むまでベースに触れたことすらなかった。
埼玉県出身。2011年1月をもって脱退した。

相坂亮介 (RYOSUKE) - ベース、コーラス
2011年6月加入。FUCK YOU HEROES、HARDCORE FANCLUB、TOYBEATSでも活動中。元TRASH BUCKET、LEGGO、TRADITIONAL BOX。インディーズレーベルSTEP UP RECORDSの社長である。2013年7月をもって脱退した。
略歴

もとはHi-STANDARDのコピーバンドとして結成された。

1stミニアルバム『FANTASY』の時のレーベルはSTEP UP RECORDS、1stフルアルバム『SOULS』より、横山健主宰のPIZZA OF DEATH RECORDSに移籍して活動している。現在は自身で設立したレーベル「IKKI NOT DEAD」に所属。

車の部品に例えてそれぞれクラッチ、タイヤ、ディーゼルと名乗る事もあったが(上記参照)、最近では本名で名乗ることの方が多い(例:YUTA、TORU、HATANO)。

2006年1月19日に放送されたTBS系ドラマ「ガチバカ!」にてHawaiian6の楽曲が本人たちの直接の許諾なく、使用された。

2006年にFUCK YOU HEROESとの共同イベント「HAWAIIAN6 & FUCK YOU HEROES presents 1997」を開催。(2012年に同イベントはECHOESと改名。)すべて新木場STUDIO COASTで開催されている。

2007年1月24日、自主レーベル「IKKI NOT DEAD」を設立。

2011年1月にワンマンライブ“HAWAIIAN6”を心斎橋CLUB QUATTRO・名古屋DIAMOND HALL・新木場STUDIO COASTで行い、それをもってベースのTORUが脱退した。

2011年6月、新ベーシストとしてRYOSUKEの加入が発表された。

2013年7月4日、ZEPP TOKYOのライブをもってRYOSUKEが脱退した。サポートメンバーを迎えて活動する。

2014年4月6日 オフィシャルサイトにて2013年7月よりサポートメンバーとして参加していたベースのGUREの正式メンバーとしての加入が発表された。

2016年12月23日、結成19年で悲願だったAIR JAM 2016に出演を果たす。[2]
ディスコグラフィー
シングル

 発売日タイトル規格品番収録曲備考
1st
2007年2月28日DaysPZCA-35全3曲
Metropolis

Days

Without A Sound
オリコン最高9位、登場回数10回
2nd2017年4月5日BurnXQDB-1016全3曲
Burn

End Of The Galaxy

When The Saints Go Running Through
オリコン最高21位、登場回数5回

ミニアルバム

 発売日タイトル規格品番収録曲備考
1st
2000年3月14日
2002年8月7日(再発)FANTASYURCS-102全6曲
FANTASY

IN YOUR HAND

FLOWER

BUTCHER

EVEN THE LITTLE BIRDS SINGS THE KILLER'S SONG

EVER GREEN
オリコン最高205位、登場回数9回
2nd2003年8月6日ACROSS THE ENDINGPZCA-16全5曲
LAST DANCE

MAGIC

WONDERFUL WORLD

THE FATE SUITE

A PIECE OF STARDUST
オリコン最高5位、登場回数26回
3rd2007年11月7日RINGSXQDB-1001全8曲
The Betrayer

Freedom Train

Shadows Of The Sun

Diamond

Seasons

The Morning Bell

Star Falls On Our Hands Tonight

The Pride
オリコン最高5位、登場回数11回
4th2012年11月7日The GrailsXQDB-1006全6曲
Rats On The Run

The Electric Wizards and the Lonely Humming Bird

The Chronicles

No Lights

Today

In My Life
オリコン最高22位、登場回数6回
5th2016年5月25日Dancers In The DarkXQDB-1014全6曲
My Name Is Loneliness

Wonder

Prepare To Die

Answer In The Dark

Us

Never End
オリコン最高15位、登場回数6回

アルバム

 発売日タイトル規格品番収録曲備考
1st
2002年8月7日SOULSPZCA-9全14曲
LIGHT AND SHADOW

AN APPLE OF DISCHORD

THE BLACK CROWS LULLABY

ETERNAL WISH, TWINKLE STAR

FLOWER

MY UNIVERSE

TINY SOUL

YOUR SONG

CHURCH

AUTUMN LEAVES

PROMISE

HEARTBEAT SYMPHONY

DISTANCE

A LOVE SONG
オリコン最高38位、登場回数43回
2nd2005年8月6日BEGINNINGSPZCA-25全11曲
THE LIGHTNING

EVERYBODY HAS THE DEVIL ON THE INSIDE

GOODBYE YESTERDAY

WORLD

A CROSS OF SADNESS

NO FANTASY

CRIMSON SKY

RAINBOW, RAINBOW

THOUSAND OF SNOW

CRIME AND PUNISHMENT

I BELIEVE
オリコン最高6位、登場回数13回
3rd2009年11月11日BONDSXQDB-1002(CD)
XQDB-4001(LP)全12曲
Song Of Hate

Abyss

The Misery

Miracles

Egoist

Revolutions

On This Holy Night

A Praise Of Human

Heartbreaker

Blackout

Color Of Love

Brand New Dawn
オリコン最高8位、登場回数10回
4th2014年8月6日Where The Light RemainsXQDB-1010全15曲


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:55 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef