H1_TOWER
[Wikipedia|▼Menu]

H1 TOWER
(H1 Tower)

画像をアップロード
.mw-parser-output .locmap .od{position:absolute}.mw-parser-output .locmap .id{position:absolute;line-height:0}.mw-parser-output .locmap .l0{font-size:0;position:absolute}.mw-parser-output .locmap .pv{line-height:110%;position:absolute;text-align:center}.mw-parser-output .locmap .pl{line-height:110%;position:absolute;top:-0.75em;text-align:right}.mw-parser-output .locmap .pr{line-height:110%;position:absolute;top:-0.75em;text-align:left}.mw-parser-output .locmap .pv>div{display:inline;padding:1px}.mw-parser-output .locmap .pl>div{display:inline;padding:1px;float:right}.mw-parser-output .locmap .pr>div{display:inline;padding:1px;float:left}
情報
用途エレベーターの研究・開発
設計者デザインアーキテクト安田アトリエ[1]
設計・監理:日立建設設計[1]
構造設計者華南理工大学建築設計研究院[1]
外郭形状エンジニアリング・アドバイザー:田村幸雄竹内徹 [1]
施工上海建工四建集団有限公司[1]
事業主体日立製作所
管理運営日立電梯(中国)有限公司
構造形式鉄筋コンクリート構造鉄骨構造 [1]
階数地上38地下1階
高さ地上高 273.8 m [2]
地下深度 15.0 m [2]
建物全高 288.8 m [2]
エレベーター数15基 [2]
竣工2020年1月16日[3]
所在地 中国 広東省広州市番禺区[4]大石鎮石北工業区(広州日立電梯大石工場内)[5]
座標.mw-parser-output .geo-default,.mw-parser-output .geo-dms,.mw-parser-output .geo-dec{display:inline}.mw-parser-output .geo-nondefault,.mw-parser-output .geo-multi-punct,.mw-parser-output .geo-inline-hidden{display:none}.mw-parser-output .longitude,.mw-parser-output .latitude{white-space:nowrap}北緯23度1分13.0秒 東経113度17分9.0秒 / 北緯23.020278度 東経113.285833度 / 23.020278; 113.285833 (H1 TOWER)座標: 北緯23度1分13.0秒 東経113度17分9.0秒 / 北緯23.020278度 東経113.285833度 / 23.020278; 113.285833 (H1 TOWER)
テンプレートを表示

H1 TOWER(エイチワンタワー、英語表記: HI Tower, Hitachi H1 Tower [注 1])とは、中国広東省広州市に所在する地上高 273.8 mのエレベーター試験塔[2]。株式会社日立製作所中国における昇降機製造・販売・サービス会社である日立電梯(中国)有限公司[注 2](※日立グループの中国現地法人の一つ[注 3])が所有する[2]2020年令和2年)1月16日竣工[3]地上高 273.8 m[2]

史上最も背の高いエレベーター試験塔である[7](2021年時点)。cf. 乗り物に関する世界一の一覧#史上最も背の高いエレベーター試験塔
歴史

日立グループは、世界の昇降機市場における高速・大容量エレベーターの需要拡大に対応するべく、2010年(平成22年)4月に、当時高さ世界一のエレベーター試験塔「G1TOWER」(地上高 213.5 m)を日本の茨城県ひたちなか市に完成させた[2]。この施設で研究開発と試験を重ね、中国広州市の超高層複合ビル「CTF金融センター」に2019年9月付で分速 1,260 m (75.6 km/h[7]) のエレベーターを納入した[2]。このエレベーターは "The fastest lift (elevator)" (世界最高速エレベーター)名義でギネス世界記録に認定されている[2][7]。新たに完成した「H1 TOWER」は、日本の「G1TOWER」と連携しながら 日立グループのグローバル昇降機開発戦略における重要な役割を担ってゆくことになる[2]

H1 TOWER の登場以前は、オーチス・ワールドワイド(オーチス・エレベータ・カンパニー)が中国上海市に建てた2018年竣工のオーチス試験塔(地上高 270 m)が、史上最も背の高いエレベーター試験塔であった。


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:42 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef