H.Pオールスターズ
[Wikipedia|▼Menu]

H.P.オールスターズ
出身地
日本
ジャンルJ-POP
活動期間2004年
レーベルzetima
事務所アップフロントプロモーション
共同作業者つんく♂

メンバー中澤裕子飯田圭織安倍なつみ保田圭矢口真里アヤカ稲葉貴子後藤真希あさみ斉藤瞳村田めぐみ大谷雅恵柴田あゆみ石川梨華吉澤ひとみ辻希美加護亜依松浦亜弥前田有紀高橋愛紺野あさ美小川麻琴新垣里沙藤本美貴里田まい梅田えりか矢島舞美村上愛中島早貴鈴木愛理岡井千聖萩原舞清水佐紀嗣永桃子徳永千奈美須藤茉麻夏焼雅石村舞波熊井友理奈菅谷梨沙子亀井絵里道重さゆみ田中れいなみうな三好絵梨香岡田唯

H.P.オールスターズ(ハロー!プロジェクトオールスターズ)は2004年ハロー!プロジェクトの総勢46名によって結成されたオールスターユニット。同年12月1日にミニアルバム『ALL FOR ONE & ONE FOR ALL!』を発売した。

この項目では、2011年に結成されたハロー!プロジェクト モベキマス2018年に結成されたハロプロ・オールスターズについても記述する。
H.P.オールスターズ
メンバー

各グループの人数およびメンバーはリリース時点

モーニング娘。(12名)

飯田圭織矢口真里吉澤ひとみ石川梨華高橋愛紺野あさ美小川麻琴新垣里沙藤本美貴亀井絵里道重さゆみ田中れいな


ソロ(ソロユニット1名を含む8名)

中澤裕子安倍なつみ保田圭後藤真希稲葉貴子アヤカココナッツ娘。)、前田有紀松浦亜弥


W(2名)

辻希美加護亜依


カントリー娘。(3名)

あさみ里田まいみうな


メロン記念日(4名)

斉藤瞳村田めぐみ大谷雅恵柴田あゆみ


美勇伝(3名 - 重複1名 = 2名)

石川梨華、三好絵梨香岡田唯


ハロー!プロジェクト・キッズ(7名、後の℃-ute

梅田えりか矢島舞美村上愛中島早貴鈴木愛理岡井千聖萩原舞


Berryz工房(8名)

清水佐紀嗣永桃子徳永千奈美須藤茉麻夏焼雅石村舞波熊井友理奈菅谷梨沙子


特徴

2004年は毎年恒例のシャッフルユニットが結成されなかったため(2006年も同様)、その代替として位置付けられている。『ALL FOR ONE & ONE FOR ALL!』の帯にその旨が記述されており、ジャケット・初回盤写真集の表紙および扉にはシャッフルユニットを示すデザインロゴが記されていることに加え、公式サイトでも本ユニットはシャッフルユニットとして扱われている。ただし、2008年12月10日発売の『メガベスト』シリーズでは『シャッフルユニットメガベスト』ではなく『スペシャルユニットメガベスト』に収録されている。

『ALL FOR ONE & ONE FOR ALL!』は、以下ハロー!プロジェクト加入順の組み合わせによるメドレーから始まる。

中澤&安倍&飯田

矢口&保田

後藤&稲葉&アヤカ

あさみ&メロン記念日

モーニング娘。4期メンバー

前田&松浦

モーニング娘。5期メンバー

藤本&里田

ハロー!プロジェクト・キッズ(のちの℃-ute)

Berryz工房

亀井&道重&田中

みうな&三好&岡田


サビ前のソロは、松浦・安倍・加護・後藤・辻・石川・藤本といった当時注目度の高かったメンバーに割り当てられている。

衣装は女子高生の制服がモチーフとなり、下の衣装は、美勇伝の岡田・三好はチェックの長ズボン、Berryz工房はチェックのハーフパンツ、その他のメンバーはチェックのミニスカートだった。

略歴「ハロー!プロジェクト#略歴」も参照
2004年


11月、初のハロー!プロジェクト全員参加によるオールスターユニットとして活動を開始した。

12月1日、アルバム『ALL FOR ONE & ONE FOR ALL!』をリリース。

2005年


7月、当時開催されたハロー!プロジェクトコンサートで「ALL FOR ONE & ONE FOR ALL!」を歌っているが、これは「ハロー!プロジェクト全員(「Hello! Project All Cast」)」の表記となっていた(この時、矢口真里は司会だったため不参加)。

10月2日、Berryz工房コンサートの最終日をもって石村舞波がハロー!プロジェクトを卒業し、オリジナルメンバー46名の歌唱が復活する可能性はなくなった。

2006年


3月19日、『Hello! Project SPORTS FESTIVAL 2006』(さいたまスーパーアリーナ)のミニライブで、モーニング娘。の「ここにいるぜぇ!」をH.P.オールスターズ名義で披露している(ただし、ライブの模様が収録されたファンクラブ会員限定販売のDVDには「全員」とのみ表記)。

作品
アルバム

ALL FOR ONE & ONE FOR ALL!(2004年12月1日、zetima、初回盤:EPCE-5343・通常盤:EPCE-5344)[1]


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:110 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef