Going!Sports&News
[Wikipedia|▼Menu]

Going!Sports&News
ジャンル
スポーツニュースニュース番組
演出遠藤寿寛
出演者上田晋也くりぃむしちゅー
オープニングOPアニメテーマ作曲:MAYUKO
スタジオOP:[亀梨和也]「Cross」
エンディングスタジオOPと同じ
製作
プロデューサー半田悠、西川宏一、吉村真人他
伊東修(CP)
制作日本テレビ

放送
映像形式リアルタイム字幕放送[注 1]
音声形式ステレオ放送[注 2]
放送国・地域 日本
公式サイト

開始から2014年度まで
放送期間2010年4月3日 - 2015年3月29日
放送時間土曜・日曜 23:55 - 翌0:50
放送枠日本テレビ系列スポーツニュース枠
放送分55分

2015年度から
放送期間2015年4月4日 -
放送時間土曜・日曜 23:55 - 翌0:55
放送枠日本テレビ系列スポーツニュース枠
放送分60分
回数1000
特記事項:
放送回数は2020年2月22日現在。
テンプレートを表示

『Going!Sports&News』(ゴーイング!スポーツ・アンド・ニュース)は、日本テレビ系列NNN)で2010年4月3日から毎週土曜日曜の23:55 - 翌0:55(JST、特別編成等で遅延の場合もあり)に生放送されている週末スポーツニュース番組。略称およびタイトルコールは「Going!」。
番組概要

2010年3月まで放送されていた『SUPERうるぐす』と1954年から半世紀以上放送された、週末 最終ニュースの『NNNニュース』が統合され放送されている[1]。 週末深夜のスポーツニュースと一般ニュースの統合は『NNNきょうの出来事 Sports&News Weekend』以来16年振りである。

くりぃむしちゅー上田晋也が番組のMCを務め、前番組の『SUPERうるぐす』から引き続き、江川卓が解説として出演する。また、アシスタントには森麻季、ニュースコーナーには原聡子、お天気コーナーには佐藤ありさ、 日曜日には野球のスペシャルサポーターとして、KAT-TUN亀梨和也も出演する。 2011年4月からは解説として黒木知宏赤星憲広(交代で土曜日に不定期出演)が新たに加わり、これにより江川の出演は原則日曜日のみとなっていたが、2021年12月25日放送分を以って、前番組『SUPERうるぐす』時代から27年間出演していた江川が降板した。後任は高橋由伸で、2022年1月8日放送分より登場。

基本的には「スポーツニュース」→「全国のネットニュース」→「各地のローカルニュース」→「全国の天気予報」→「明日又は来週予告」の順で放送されているが、重大なニュースがある場合はその限りではない。 また、スポーツニュースでは前番組までは比較的トップ項目が多かった巨人戦が必ずしもトップ項目にならないことが多く、土曜日は旬の現役アスリートをゲストに迎えてのトーク企画やその他特集コーナー、日曜日は亀梨のプロ野球プロジェクトが設けられており、これらの特集がスポーツニュースに先んじて放送されることもある。 また、週末を通じて、現役のアスリートから(主に上田へのメッセージを添えた)電子メールを募集。 届いたメールの内容を、随時紹介している。

2011年10月9日(日)[注 3]放送分から日本テレビ系列の全番組ステレオ放送化により、ステレオ放送を実施している。

2013年には、黒木が北海道日本ハムファイターズの一軍投手コーチに就任した関係で、1月から赤星が毎週土曜日に出演している。 「耳の日」に当たる3月3日(日曜日)には、通常本番組では採用していないリアルタイム字幕放送を特別に実施した[注 4]

2014年3月29日放送分より、スタジオセット・オープニング映像・一部のコーナーを一新した。 女性キャスター陣のうち、前週まで週末通じて出演していた徳島えりかと佐藤ありさが日曜日のみの出演となり、土曜日には後藤晴菜岡本あずさが新たに起用された。

2015年4月4日放送分より、放送時間を5分拡大し、翌0:55までの60分番組となった。

2017年4月2日[注 3]深夜放送分より、通常放送でもリアルタイム字幕放送を実施。

2018年9月22日(土)放送分で、テレビ放送開始65周年 NHK×日テレ コラボデーの一環としてNHK総合テレビの深夜生番組である『おやすみ日本 眠いいね!』の出演者が当番組にゲスト出演し、『眠いいね!』のスタジオセットをNHK放送センターからそのまま当番組に組み込んだ[注 5]


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:78 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef