Go!プリンセスプリキュア
[Wikipedia|▼Menu]
□記事を途中から表示しています
[最初から表示]

^ 第1話にも登場しているが、もえと兼役のため、ノンクレジット。
^ パフとの兼ね役であるためノンクレジット(のちの『映画 プリキュアドリームスターズ!』も同様)。
^ ゆいとの兼ね役であるためノンクレジット。
^ 第27話、第43話など。
^ まれに目も描写される。
^ 埼玉県川越市をモチーフにしており[32]埼玉りそな銀行川越支店に似た建物が登場している。
^ 第5話から登場しているが、声付きは第17話のみ。
^ 作中では「老執事」と表記。
^ 光の衣姿になる際、装身具もほぼ全て一緒に消えてしまう。また、スカーレットのみ私服が消える時に炎をあげることもある。さらに4人共通で私服が消える時に弱い衝撃波が出るらしく、髪が揺れる演出がある。
^ 劇中ではこの名称は呼称されておらず、主に公式サイト内のキャラクター紹介や各種商品展開にて使用。
^ 第18話では、『HUGっと!プリキュア』第37話では時間(とき)。
^ 第1話ではるかがフローラに初変身した際、即席に考えたもの。
^ これに先立って、第41話で「夢を守るプリンセスがいる」という白金の言葉から学園内で噂されていたこともあった。
^ 貝や真珠の装飾、そしてへそ出しルックは、人魚っぽさと海の姫のイメージを意識してデザインされたもの[39]
^ 歴代プリキュアのコスチュームと被らないことを意識した結果、肩を大きく露出したデザインとなった[40]
^ 最終回(第50話)のフローラのみ。この形態では、前髪だけでなく後ろ髪の一番前側部分にもピンク色のメッシュが入っている。
^ふたりはプリキュア Splash Star』に登場するダークフォールの真の黒幕。本性を現すまでは同組織の幹部として活動。
^スマイルプリキュア!』に登場するバッドエンド王国の皇帝。
^ このことは第24話でもトワから語られている。
^ ハナビキー及びスカーレットの変身ドレスアップキーを使ったスカーレットのモードエレガントは作中では使用されていないが、玩具のプリンセスパフュームにはこの2つのキーを使ったモードエレガント時の音声データが収録されている。
^ 第1話のオープニング冒頭から登場していたキーそのもの。
^ 正しい名称は明かされていない。
^ 前作『ハピネスチャージプリキュア!』第48話ED直後に放送された予告編(キュアトゥインクル編)映像でも表紙は白だった。
^ 映像ソフト収録時または独立局等での再放送時ははるかによる通常ナレーションに差し替え。
^ 第31話まで。
^ その他のテレビ朝日をはじめとする同系列フルネット23局では、本来の放送日時に制作局からの裏送りで先行ネットしていた。
^ 特記のない限り、いずれもテレビ朝日系列フルネット全24局での本放送日。複数記載している場合、上段:制作局(朝日放送)、下段:制作局を除くテレビ朝日系列フルネット23局。
^ 同話数にて「プリキュアシリーズ」通算555回の放送を迎え、オープニングの冒頭ではタイトルの「Go」にちなみ、初期メンバー3人が特別メッセージを述べている。
^ 制作局と同時刻ネットではあるが、2週先行。
^ a b 10:30 - 11:00に放送。
^ ANNフルネット局の存在しない山梨県富山県福井県鳥取県島根県徳島県高知県佐賀県宮崎県を除く
^ 8月22日8月29日は、世界陸上 北京を放送したため15:30 - 16:00に繰り下げて放送。2016年1月2日は年始特別編成のため休止し、第46話は1月9日に13日遅れで放送した。
^ このうち、クロロ・いぶき・もえ・ももかについては声無しての登場。
^ 20日遅れで放送される宮崎放送(mrt)のみ、映画公開中に放送されたものも含め通常仕様版が使われた。
^ 悪役である鴉天狗の手下の赤狗と黄狗が生み出した存在として登場。
^ プリキュアチーム(嶋村、浅野、山村、沢城)、サポートチーム(東山、古城門、佳村、立花、新谷)、ディスダーク(榊原、真殿、日野、甲斐田:ロックとしての扱いのため)の3編。
^ a b c 変身ドレスアップキーとエレガントドレスアップキー
^ 本体と弓。
^ 変身ドレスアップキー、エレガントドレスアップキー、ミラクルドレスアップキー。
^ はるかはパフ、みなみはアロマ、きららはシャムール、トワはクロロ。

出典・参照話数^ アスキー・メディアワークス. “ ⇒【週間ソフト販売ランキング TOP50】首位は3DS『どうぶつの森 ハッピーホームデザイナー』(7月27日?8月2日)”. 2016年1月19日閲覧。
^ プリキュア:第12弾「Go!プリンセス」はお姫様風ロングドレスに変身,毎日新聞,2014年12月26日
^ テーマは夢、プリンセスがキーワード!『Go!プリンセスプリキュア』の概要が明らかに!,テレビドガッチ, 2015年1月6日
^ 『Go!プリンセスプリキュア オフィシャルコンプリートブック』P.59

次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:460 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef