GORO
[Wikipedia|▼Menu]

『GORO』(ゴロー)は、小学館1974年から1992年に発行していた、20歳代をターゲットにした総合男性誌。
概要

毎月第2・第4木曜日発売の月2回刊であった。

女性
グラビア新車情報、女性の口説き方のノウハウ、村生ミオ微熱 MY LOVE』などの漫画まで多彩な情報を詰め込んだ内容となっていた。このため、1970年代から1980年代の若者の流行や風俗、考え方を知る上で貴重な資料となっている。

篠山紀信の『激写』シリーズは、この雑誌に掲載されていたものである(1975年開始)。連載をまとめた『激写・135人の女ともだち』は70万部以上のベストセラーとなり、流行語となった[1]。のちに渡辺達生撮影の『素足のアイドルたち』もスタート[1]1980年に別冊としてまとめられ、こちらもヒットした[1]

毎号、篠山紀信撮影の表紙のアイドルのポスターが付属していた。

小学館のライバルである講談社は1982年にスコラを発刊しGOROに追随した。判型や綴じ方、構成などGOROを倣っていた。

フライデー事件で専門学校生に怪我を負わせた契約記者が元GOROの記者で、移籍後もGOROの記者としてたけしを取材していた。

歴史

1974年
6月13日に創刊され、1992年1月1日に最終号が発行されるまで、全422号が発行された。創刊時のキャッチフレーズは「情報元年をリードする、新大型人間雑誌」[1]

創刊号には、デイヴィッド・ハミルトンが撮影したデヴィ夫人のヌードが掲載されている。

1975年新潟県が18歳未満には販売することができない成人図書に指定。翌1976年には宮城県が追随した。宮城県の場合には主婦が暴行された事件で、犯人の高校生がGOROの記事に刺激されたと自供したことが契機となった[2]

1980年代後半に入ると、ヌード専門誌、自動車専門誌サブカルチャー専門誌といった雑誌の細分化が進んだこと、バブル景気の流れの中で若者の流行や考え方が多様になったことなどの要因が重なり、総合誌の体裁を採っていた『GORO』のポジションは曖昧になった。次第に販売部数が減り、やがて廃刊に追い込まれた。

最終号の表紙をだれが飾るかは、フジテレビの『TVブックメーカー』でベッティングの対象となった。最終号の表紙は宮沢りえであった。

発行元の小学館からは、『GORO』廃刊から7年4か月後、『GORO』同様のコンセプトの男性向け総合情報誌『サブラ』が創刊されたが、こちらも2010年3月号をもって廃刊となった。

脚注[脚注の使い方]^ a b c d 安田理央「日本エロ本全史」(2019年、太田出版)56頁
^ ヤング向け週刊誌 宮城県が悪書指定「GORO」『朝日新聞』1976年(昭和51年)3月14日、13版、18面

関連項目

激写

実験人形ダミー・オスカー










小学館
漫画誌

少年向け

週刊少年サンデー

増刊

サンデーS


ゲッサン

月刊サンデーGX

青年向け

ビッグコミック

増刊


オリジナル

増刊


スペリオール

スピリッツ

月刊!


少女向け

Sho-Comi

Sho-ComiX


ベツコミ

デラックス


Cheese!

プレミア


女性向け

プチコミック

増刊

姉系


月刊フラワーズ

増刊


児童向け

月刊コロコロコミック

別冊

イチバン!


ちゃお

デラックス


ウェブ

モバMAN

サンデーうぇぶり

マンガワン

裏サンデー


ビッコミ

やわらかスピリッツ

モバイルフラワー

ベツフラ

&FLOWER

週刊コロコロコミック

てれびくん SUPER HERO COMICS

休・廃刊

ボーイズライフ

別冊少年サンデー

少年サンデー特別増刊R

クラブサンデー

少年ビッグコミック

コミックGOTTA

熱血!!コロコロ伝説

コロコロG

コロコロアニキ

GAKUMANplus

ビッグゴールド

週刊ヤングサンデー

月刊IKKI

ヒバナ

ぴょんぴょん

プチフラワー

ChuChu

ポシェット

ビッグコミックフォアレディ

Judy

凛花


文芸

小説

STORY BOX

休・廃刊

Palette

せりふの時代


雑誌

一般誌

週刊ポスト

女性誌

女性セブン

CanCam

Oggi

Domani

Precious

和樂

美的

情報誌

サライ

BE-PAL

児童向け

学年別学習雑誌

小学一年生


小学館スペシャル

ポケモンファン


てれびくん

ぷっちぐみ

幼児向け

ベビーブック

めばえ

幼稚園

学習幼稚園

教育

教育技術

休・廃刊

良い子の友|少國民の友

よいこ

テレビといっしょ

いたずら・ぶっく

学年別学習雑誌

小学二年生


おひさま

小学館の絵本|小学館の絵本・ステッカー版|小学館BOOK・ステッカー版|小学館BOOK|小学生ブック

小学館ブック

月刊PCエンジン

ゲーム・オン!

女学生の友

プチセブン

FMレコパル→レコパル

ポプコム

テレパル→Telepal f

GORO

わしズム

サブラ

DiaDaisy

Pretty Style

SAKURA

AneCan

SAPIO


レーベル

小学館文庫

キャンバス文庫

パレット文庫

ガガガ文庫

ルルル文庫

スーパークエスト文庫

小学館新書

ガガガブックス

ぴっかぴかコミックス

てんとう虫コミックス

ビッグコミックス

フラワーコミックス



小学館児童出版文化賞

小学館漫画賞

小学館ライトノベル大賞

パレットノベル大賞

12歳の文学賞

小学館新人コミック大賞藤子不二雄賞

イキマン

小学館ノンフィクション大賞

小学館文庫小説賞

歴代社長

相賀武夫

相賀徹夫

相賀昌宏

相賀信宏

関連人物

陶山巌

豊田きいち

白井勝也



一ツ橋グループ

集英社

白泉社

祥伝社

照林社

プレジデント社

小学館集英社プロダクション


カテゴリ


記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:19 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef