GLP_(企業)
[Wikipedia|▼Menu]

GLP
GLP Pte. Ltd.


種類非上場会社
本社所在地シンガポール
501 Orchard Road 08-01 Wheelock Place
設立2009年
業種不動産業投資運用業
外部リンク公式ウェブサイト(英語)
テンプレートを表示

GLP(Global Logistic Properties ジーエルピー)は、主に物流不動産開発デベロッパー)、管理運用ファンドマネジメント)をし、不動産インフラ金融テクノロジーを投資対象とする世界的な投資会社。2009年、ソブリン・ウエルス・ファンドであるシンガポール政府投資公社によって設立された。

日本米国欧州アジアの世界17か国で事業展開しており、不動産・プライベートエクイティファンドPE)で、グローバルに1,000億ドル超の資産を運用する[1]

ブランドスローガンは「Beyond The Best」
概要

GLPは、グローバル物流不動産市場における最大級の先進的物流施設プロバイダーおよび投資マネージャーである。3PLEC大手、小売り食品アパレルメーカー自動車エレクトロニクス他)、医療をはじめ、AmazonJD.comなど世界的なeコマース企業にサービスを提供。GLP保有物件の入居テナント数は1,800社超である[1]プライベートエクイティビジネスでロボット工学自動化ビッグデータテクノロジー分野など「物流テック」企業へ投資を行なう。
沿革

2009年、グローバル・ロジスティック・プロパティーズ(Global Logistic Properties)として
シンガポール政府投資公社(GIC)等により設立。

2010年、シンガポール証券取引所SGX)に上場。不動産会社として史上最大規模のIPO[2]

2012年、GICCIC、CPPIBと、ブラジルの物流施設を約14.5億ドルで購入[3]。日本の東京証券取引所にて、J-REITの「GLP投資法人」が約13億ドルで上場、同セクターで日本最大のIPOとなった[3]

2015年、IndCor Properties Inc.の物流ポートフォリオを約46億ドルで買収、米国で2番目に大きな物流不動産の所有者となった[4]

2017年、欧州北米に物流施設を有するGazeleyを買収[5]

2018年、SGXより非上場化され、商号はGLPに変更。運用資産約16億ドルのプライベートエクイティファンド「Hidden Hill Modern Logistics Private Equity Fund」を設立、ロボット工学自動化ビッグデータテクノロジーソリューションへの投資を実施[6]

2019年、ブラックストーンに米国の物流施設を187億ドルで売却、史上最大の民間不動産取引とされている[7]

2020年、プライベートエクイティに関し、GLPとゴールデン・リンカーン・ホールディングスが、消費財サプライヤーLi & Fungを9 億 3,000 万ドルで取得[8]


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:89 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef