GARDEN_(アイキャッチ)
[Wikipedia|▼Menu]
.mw-parser-output .ambox{border:1px solid #a2a9b1;border-left:10px solid #36c;background-color:#fbfbfb;box-sizing:border-box}.mw-parser-output .ambox+link+.ambox,.mw-parser-output .ambox+link+style+.ambox,.mw-parser-output .ambox+link+link+.ambox,.mw-parser-output .ambox+.mw-empty-elt+link+.ambox,.mw-parser-output .ambox+.mw-empty-elt+link+style+.ambox,.mw-parser-output .ambox+.mw-empty-elt+link+link+.ambox{margin-top:-1px}html body.mediawiki .mw-parser-output .ambox.mbox-small-left{margin:4px 1em 4px 0;overflow:hidden;width:238px;border-collapse:collapse;font-size:88%;line-height:1.25em}.mw-parser-output .ambox-speedy{border-left:10px solid #b32424;background-color:#fee7e6}.mw-parser-output .ambox-delete{border-left:10px solid #b32424}.mw-parser-output .ambox-content{border-left:10px solid #f28500}.mw-parser-output .ambox-style{border-left:10px solid #fc3}.mw-parser-output .ambox-move{border-left:10px solid #9932cc}.mw-parser-output .ambox-protection{border-left:10px solid #a2a9b1}.mw-parser-output .ambox .mbox-text{border:none;padding:0.25em 0.5em;width:100%;font-size:90%}.mw-parser-output .ambox .mbox-image{border:none;padding:2px 0 2px 0.5em;text-align:center}.mw-parser-output .ambox .mbox-imageright{border:none;padding:2px 0.5em 2px 0;text-align:center}.mw-parser-output .ambox .mbox-empty-cell{border:none;padding:0;width:1px}.mw-parser-output .ambox .mbox-image-div{width:52px}html.client-js body.skin-minerva .mw-parser-output .mbox-text-span{margin-left:23px!important}@media(min-width:720px){.mw-parser-output .ambox{margin:0 10%}}

この記事は検証可能参考文献や出典が全く示されていないか、不十分です。出典を追加して記事の信頼性向上にご協力ください。(このテンプレートの使い方
出典検索?: "GARDEN" アイキャッチ ? ニュース ・ 書籍 ・ スカラー ・ CiNii ・ J-STAGE ・ NDL ・ dlib.jp ・ ジャパンサーチ ・ TWL(2015年10月)

『GARDEN』(ガーデン)は、フジテレビジョンの深夜帯『JOCX-TV2』枠で放送されたアイキャッチ

1991年までは深夜帯らしいポップなものだったが、このアイキャッチになってから様相が一変した。深夜帯の番組のものとしては非常に印象的で、視聴者の目を引く出来であった。この成功で、後に『JUNGLE』『音楽美学』『STRAY SHEEP』と続いてゆく。
バージョン

それぞれ、15秒と30秒バージョンがあり、計4バージョンとなる。『JUNGLE』同様、曜日によって各バージョンに使い分けられており、枝豆バージョンが日、月、水、金。草原バージョンが火、木、土である。また例外として、クリスマスバージョンも存在する。

草原バージョン:上空に煙を出した舟が出現する。最後は女性の声で「GARDEN、MIDNIGHT TV+」と言う。
BGMヴィム・メルテン作曲の『Usura』。BGMは女性の合唱のみの曲である。

枝豆バージョン:都市の上に巨大な枝豆があり、中から豆が次々と落下する。最後は女性の声で「GARDEN、MIDNIGHT TV+」と言う。BGMはルートヴィヒ・ヴァン・ベートーヴェン作曲のピアノソナタ第8番『悲愴』第2楽章。UFOから落ちてくる宇宙人をイメージしている。このバージョンは当時『JOCX-TV2』の時間帯においてのバラエティー番組でたびたびネタにされることがあり、『北野ファンクラブ』のオープニングアバンでは枝豆バージョンが流れた直後に、都市の夜景の上に出た枝豆が豆を吸い取るというパロディ映像が存在した。

クリスマスバージョン:映像は草原バージョンと同じ。BGMは山下達郎の「WHITE CHRISTMAS」。最後は女性の声で「GARDEN、MIDNIGHTクリスマス」と、ほかのバージョンとは違うナレーションが入る。

関連項目

JOCX-TV2

JUNGLE (フジテレビ)










系深夜枠・JOCX-TV2
月曜日

マーケティング天国 - 奇妙な出来事 - カノッサの屈辱 - 19XX - TVブックメーカー - 全日本ガイジン選手権 - たまにはキンゴロー - 夜鳴き弁天 - La cuisine - たほいや - 寺内ヘンドリックス - 音効さん - ハートにS - ジンガイ記者くらぶ - 東京SEX - ガールズplus1 - かしこ
火曜日

サンダーバード - やっぱり猫が好き(第1シーズン) - 眠くなるテレビ - THE・TV2 - IQエンジン - TV2・55 - でたらめ天使 - 子供、ほしいね(後に木曜に移動) - Dance!×3 - 地理B - Dance!×3 House Energy - カルトQ(後に月曜に移動) - 宇宙発明会議C.I.C. - MAESTRO - 文學ト云フ事 - 湘南リバプール学院 - TVノンフィクション
水曜日

ものまねくらぶ - ものまね珍坊 - TV PLUS PRESS - アインシュタイン - 音楽のように - アジア台風ショー - アメリカの夜 - 皆殺しの數學 - the American Guitars - 1or8 - アルファベット2/3 - 落語のピン - WOOD - 私の葬送行進曲 - 音楽の正体 - SWITCH - NONFIX - Trap-TV - シチリアの龍舌蘭 - よい国 - TK MUSIC CLAMP - 巡査 今泉慎太郎
木曜日

夢で逢えたら - 東京ストーリーズ - F1ポールポジション(後に日曜に移動) - 欽ちゃん走るッ! - バナナチップス・ラヴ - 欧州旅籠通信簿 - 悪いこと - NIGHT HEAD - 90日間トテナム・パブ - 5年後 - スーパーヅガン - ピロピロ - とぶくすり - ミッドナイトアートシアター - アジアNビート - 天使のU・B・U・G
金曜日

読切美人 - レモンエンジェル - ヒットスタジオINT'L - ヒットスタジオR&N - ヒットスタジオコンプレックス - 薔薇薔薇 - 音楽旅行 - 北野ファンクラブ - 秘密の花園 - 新しい波 - とぶくすり友の会
土曜日

オールナイトフジ - ヤマタノオロチ - ROCK SHOW(後に金曜に移動) - ヤマタノオロチ2 - そっとテロリスト - JOCX-PARK ドキドキしちゃう - ASOCO - 殿様のフェロモン - オールナイトフジ・リターンズ - レボリューションNo.8 - BEAT UK
単発

インタビューズ - ゲームセンターの帝王 - 完全走破!日本縦断2002キロ高速道路の旅 - テレビ水族館 - 不思議なクリスマスイヴ サンタが街にやって来た - 荒俣宏のてれび博物館 - ALL THAT 富士山 - 笑いの殿堂 - 春の楽しい電車 発見!新風景 - 空からMAPシリーズ - 完全走破!上野?札幌寝台特急北斗星の旅 - 快感!東京裏ワザ早道ルート - 世界で一番くだらない番組 - 上品ドライバー - 出たMONO勝負 - 深夜は踊る JOCX-TV+ GARDEN MANUAL
帯番組

AM3:00の恐怖(毎週火曜日から木曜日) - (月曜と金曜のミニ番組) - とぶくすりZ(月曜から木曜) - UN FACTORY カボスケ(月曜から金曜) - UN FACTORY ソムリエ(月曜から金曜) - SMAPのがんばりましょう(月曜から金曜) - 冒冒グラフ(月曜から金曜) - 猛烈アジア太郎(月曜から金曜) - TV2教育(水曜→金曜→月曜) - Mr.ワトソン(月曜から金曜)
レーベル

JOCX-TV2(1987年10月-1989年9月) - JOCX-TV+/およびJOCX-TV PLUS(1989年10月-1991年9月) - JOCX-MIDNIGHT TV+およびGARDEN TV+(アナウンスは「MIDNIGHT TV+」)(1991年10月-1992年9月) - JUNGLE(1992年10月-1993年9月) - JOCX-MIDNIGHT(1993年10月-1996年3月)
関連項目

フジテレビジョン - ストレイシープ - さんまのまんま - 録画チャンネル4.5 - バラパラ - メディア工房 - 登龍門 - DO!深夜 - サンパラ










フジテレビグループ / フジ・メディア・ホールディングス
放送持株会社

フジ・メディア・ホールディングス1

テレビ放送

フジテレビジョン

フジテレビ系列FNN / FNS)2

番組一覧

アニメ

ドラマ枠

番組 / 歴史

衛星放送

BSフジ

カテゴリ番組 / 歴史

フジテレビワンツーネクストフジテレビONE / フジテレビTWO / フジテレビNEXT

サテライト・サービス

ネット配信

フジテレビ系リアルタイム配信

フジテレビオンデマンド(FOD)

FNNプライムオンライン
過去:

ゼロテレビ

フジテレびーびー

フジポッド

ホウドウキョク

ワッチミー!TV

番組制作事業

共同テレビジョン

フジクリエイティブコーポレーション

NEXTEP

ベイシス

バンエイト

デイヴィッドプロダクション

フジテレビKIDS(過去)

技術美術事業

フジ・メディア・テクノロジー

バスク

共同エディット

フジアール

コンテンツ事業

フジクリエイティブコーポレーション

フジゲームス

フジテレビラボ(過去)

音楽出版事業

フジパシフィックミュージック


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:34 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef