G.S.I_LOVE_YOU
[Wikipedia|▼Menu]

『G.S.I LOVE YOU』
沢田研二スタジオ・アルバム
リリース1980年12月23日
録音Sound City
ジャンルJ-POP
時間3835
レーベルポリドールLP
アポロン(音楽テープ)
プロデュース加瀬邦彦
松下章一
森本精人
チャート最高順位


23位(オリコン

沢田研二 アルバム 年表

BAD TUNING
1980年)G.S.I LOVE YOU
(1980年)S/T/R/I/P/P/E/R
1981年


『G.S.I LOVE YOU』収録のシングル

おまえがパラダイス
リリース: 1980年12月23日

テンプレートを表示

G.S.I LOVE YOU(ジー・エス アイ・ラブ・ユー)は、日本歌手である沢田研二の15作目となるスタジオ・アルバム

1980年12月23日ポリドール (現ユニバーサルミュージック)からLP盤でリリースされた。

その後CD化され、1991年1996年東芝EMIから、また2005年にはユニバーサルミュージックから再リリースされている。目次

1 解説

2 収録曲

3 参加ミュージシャン

4 脚注

解説

タイトルの「G.S.」は(「P.S.I LOVE YOU」の捩りではあるが)GSを意味し、本作のコンセプトは「80年代型グループ・サウンズ」となっている。

三浦徳子佐野元春という、1980年代前半に数多の楽曲を手がけることになるソングライターが初めて参加している。編曲は全て伊藤銀次が手がけた。[1]

ALWAYSとの共演は本作が最後となり、メンバーチェンジを経てEXOTICS結成に至ることとなる。

当時はGSブームが再燃している時期であり、1981年1月の日劇最後のウエスタンカーニバルで本作から『おまえがパラダイス』など4曲を披露した。また沢田はザ・タイガースとしても参加した。なお、初回盤発売時には、沢田からのメッセージとザ・タイガースの『君だけに愛を』が収録されたソノシートが特典として封入されていた。
収録曲

全編曲:伊藤銀次

HEY!MR.MONKEY(ヘイ!ミスター・モンキー)

作詞:
糸井重里/作曲:沢田研二


NOISE(ノイズ)

作詞:三浦徳子/作曲:加瀬邦彦


彼女はデリケート

作詞・作曲:佐野元春
後に佐野によってセルフカバーされ、アルバム「NIAGARA TRIANGLE Vol.2」に収録された後シングルカットされた。

午前3時のエレベーター

作詞:三浦徳子/作曲:かまやつひろし


MAYBE TONIGHT(メイビー・トゥナイト)

作詞:三浦徳子/作曲:鈴木キサブロー


CAFEビァンカ

作詞:三浦徳子/作曲:かまやつひろし


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:33 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef