FontForge
[Wikipedia|▼Menu]

FontForgeFontForge
開発元ジョージ・ウィリアムズ
初版2004年4月1日(15年前) (2004-04-01)
最新版20170731 release / 2017年7月31日(2年前) (2017-07-31)[1]
リポジトリgithub.com/fontforge/fontforge
対応OSLinuxUNIXほか
種別フォントエディタ
ライセンスBSDライセンス
公式サイトfontforge.github.io
テンプレートを表示

FontForge(フォントフォージ)はオープンソースフォント作成プログラムLinuxUNIXmacOSWindowsOpenVMSで動作する。旧称は PfaEdit(ピーエフエーエディット)。

TrueTypePostScriptOpenTypeSVG等々、数々のフォント形式に対応する。フリーソフトウェアで、BSDライセンスに置かれている。FontForge で作成されたフォントは「スプラインフォントデータベースファイル」(spline font database files) と呼ばれ、拡張子は.sfdが使われる。そのフォントはそれぞれのオペレーティングシステムと言語間で使用可能である。

インターフェースは英語のほか、ロシア語日本語フランス語イタリア語スペイン語が用意されている。FontForge を使って作られたフォントの一例として、Free software Unicode fonts がある。

FontForge でのフォントのレンダリングにはFreeTypeが使われている。
脚注^ “Release July 2017 ・ fontforge/fontforge ・ GitHub”. 2018年3月28日閲覧。

外部リンク

ポータル FLOSS


FontForge ホームページ(英語)

FontForge ホームページ(日本語)(ただし内容はかなり古い)

unofficial fontforge-mingw(日本語)(MinGW移植版)

open-source type foundry project(英語)

この項目は、FLOSSに関連した書きかけの項目です。この項目を加筆・訂正などしてくださる協力者を求めていますPortal:FLOSS)。










フリーフォント
OS書体

Bitstream Vera

Cantarell(英語版)

DejaVu

Droid

GNU FreeFont(英語版)

GNU Unifont(英語版)

Liberation

Croscore(英語版)


Lohit(英語版)

Noto

Roboto

Ubuntu

VLゴシック

小夏

モトヤG04

モトヤLシーダ3

モトヤLマルベリ3

他の書体
Allerta(英語版)

Caslon Romanen(英語版)

Chandas(英語版)

Charis SIL

Comic Neue(英語版)

Computer Modern

Courier Prime(英語版)

Doulos SIL

EB Garamond(英語版)

Gentium(英語版)

Inconsolata(英語版)

Junicode

Nanum font

Linux Libertine

Open Sans(英語版)

OpenDyslexic(英語版)

PT Sans(英語版)

Railway Sans(英語版)

Source Sans Pro

Source Code Pro(英語版)

Source Serif Pro(英語版)


Squarish Sans CT(英語版)

Tiresias(英語版)

Ubuntu-Title

WenQuanYi(英語版)

日本語対応

Bitstream Cyberbit(英語版)

IPA

IPAモナー


M+

Noto Sans CJK / 源ノ角ゴシック(Source Han Sans)

源ノ角ゴシック Code


Noto Serif CJK / 源ノ明朝(Source Han Serif)

東風(公開停止)

さざなみ

花園



美咲

和田研細丸/中丸ゴシック2004

小杉ゴシック(モトヤLシーダ3等幅)

小杉丸ゴシック(モトヤLマルベリ3等幅)

数学
Asana-Math(英語版)

Latin Modern Math

STIX

XITS(英語版)


ソフトウェア
FontForge

Fontmatrix(英語版)

FreeType

Ghostscript

Metafont

MetaPost

METATYPE1(英語版)

Pango

TeX

ライセンス
GPLフォント例外

SIL Open Font License

Ubuntu Font Licence(英語版)

組織 / 人物
Font Awesome(英語版)

Google Fonts

Greek Font Society(英語版)

Open Font Library(英語版)

ドナルド・クヌース

国際SIL


オープンソースの書体一覧

フリーソフトウェアのユニコード書体一覧


FLOSS

書体




更新日時:2019年2月21日(木)16:36
取得日時:2019/12/28 14:54


記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:10 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef