Flower_(グループ)
[Wikipedia|▼Menu]

Flower
別名FLOWER(旧表記)
出身地
日本
ジャンルJ-POP
活動期間2010年 - 2019年
レーベルSony Music Associated Records
事務所LDH JAPAN

旧メンバー

重留真波

中島美央

鷲尾伶菜

坂東希

佐藤晴美

(途中脱退者は後述を参照)

Flower(フラワー)は、日本の女性ダンス&ボーカルグループ。2010年から2019年まで活動していた。所属事務所はLDH JAPAN。レーベルはSony Music Associated Records
略歴

2010年

4月1日、
EXPGから選ばれた水野絵梨奈藤井萩花、重留真波、中島美央の4人でダンスグループとして結成[1]EXILEのライブツアーにサポートメンバーとして参加するなど活動を開始する[1]

2011年

7月26日、SHIBUYA-AXで行われたイベント「E-Girls SHOW」にて「VOCAL BATTLE AUDITION 3」の合格者である鷲尾伶菜武藤千春市來杏香坂東希佐藤晴美の加入を発表[1]。ダンス&ボーカルグループとなる[1]

10月12日、オーディションの課題曲でもあった「Still」でデビュー[2]

2013年

同年、シングル「太陽と向日葵」にてグループ名の表記が「FLOWER」から「Flower」に変更された[3]

7月2日 - 8月11日、「Happiness vs Flower」の対決企画として2組がそれぞれ武者修行ツアーを行った(Flowerが勝利)[4]

10月18日、リーダーの水野が個人活動に専念するため脱退したことを発表[5]

12月25日、ラゾーナ川崎で行われたシングル「白雪姫」の発売記念イベントにて重留が新リーダーに就任したことを発表[6]

2014年

10月12日、武藤が海外留学のため翌月のイベントをもって脱退することを発表[7][8]

11月13日、武藤が池袋サンシャインシティで行われたシングル「秋風のアンサー」の発売記念イベントを最後に脱退した[8]

2015年

10月7日、市來が芸能活動引退のため脱退したことを発表[9]

2017年

12月31日、藤井が芸能活動引退のため脱退したことを発表[10]

2019年

9月20日、中島がプロサッカー選手の富樫敬真との結婚と妊娠により年内をもって芸能活動引退することを発表。また、中島の引退を受け協議した結果、グループは同月をもって解散することを発表[11]

9月30日、グループが解散[11]

メンバー

名前生年月日出身備考
解散時のメンバー
重留真波
(しげとめ まなみ) (1994-12-11)
1994年12月11日(28歳)宮崎県リーダー&パフォーマー
中島美央
(なかじま みお) (1993-11-23) 1993年11月23日(29歳)大阪府パフォーマー
鷲尾伶菜
(わしお れいな) (1994-01-20) 1994年1月20日(29歳)佐賀県ボーカル&パフォーマー
坂東希
(ばんどう のぞみ) (1997-09-04) 1997年9月4日(25歳)東京都パフォーマー
佐藤晴美
(さとう はるみ) (1995-06-08) 1995年6月8日(27歳)山形県パフォーマー
活動中に脱退したメンバー
水野絵梨奈
(みずの えりな) (1993-02-08) 1993年2月8日(30歳)東京都リーダー&パフォーマー
武藤千春
(むとう ちはる) (1995-04-03) 1995年4月3日(27歳)東京都ボーカル&パフォーマー
市來杏香
(いちき きょうか) (1997-01-04) 1997年1月4日(26歳)福岡県ボーカル&パフォーマー
藤井萩花
(ふじい しゅうか) (1994-10-14) 1994年10月14日(28歳)大阪府パフォーマー

作品

順位はオリコン週間ランキング最高位[12]
シングル

#発売日タイトル順位
12011年10月12日
Still5位
22012年2月29日SAKURAリグレット12位
32012年8月22日forget-me-not ?ワスレナグサ?13位
42012年11月28日恋人がサンタクロース10位
52013年8月7日太陽と向日葵5位
62013年12月25日白雪姫3位
72014年6月11日熱帯魚の涙5位
82014年11月12日秋風のアンサー3位
92015年2月18日さよなら、アリス / TOMORROW ?しあわせの法則?7位
102015年4月29日Blue Sky Blue6位
112015年12月16日瞳の奥の銀河2位
122016年6月1日やさしさで溢れるように2位
132017年1月11日モノクロ/カラフル2位
142017年4月26日MOON JELLYFISH6位
152017年8月23日たいようの哀悼歌1位

配信シングル

紅のドレス(2019年1月23日)

オリジナルアルバム

#発売日タイトル順位
12014年1月22日
Flower3位
22015年3月4日花時計2位
32019年3月27日F6位

ベストアルバム

#発売日タイトル順位
12016年9月14日
THIS IS Flower THIS IS BEST1位

参加作品

発売日曲名収録作品
2013年10月2日初恋
E-girlsごめんなさいのKissing You
2014年3月26日何度でもDREAMS COME TRUE私とドリカム -DREAMS COME TRUE 25th ANNIVERSARY BEST COVERS-[13]

タイアップ

曲名タイアップ収録作品
be with you
マイナビ「JOL」CMソング2ndシングル「SAKURAリグレット
SAKURAリグレットCTC系『MUSIC FOCUS』2012年3月度エンディングテーマ
TBS系『ひるおび!』2012年3月度エンディングテーマ
forget-me-not ?ワスレナグサ?MBS・TBS系アニメ『機動戦士ガンダムAGE』三世代編エンディングテーマ3rdシングル「forget-me-not ?ワスレナグサ?
YOUR GRAVITY日本テレビ系『ぐるぐるナインティナイン』2012年7月 - 9月度エンディングテーマ
初恋Samantha Thavasa「Samantha×カワイイ×Art」CMソングE-girls 6thシングル「ごめんなさいのKissing You
テレビ朝日系『musicる TV』2013年10月度エンディングテーマ
白雪姫NOTTVドラマ『僕らはみんな死んでいる♪』主題歌6thシングル「白雪姫
COLOR ME UP!OPA「Oh! Bargain」CMソング
熱帯魚の涙日本テレビ系『スッキリ!!』2014年5月度エンディングテーマ7thシングル「熱帯魚の涙
Flower Garden「第二回全国中学校リズムダンスふれあいコンクール」規定曲8thシングル「秋風のアンサー
秋風のアンサー読売テレビ・日本テレビ系ドラマ『ビンタ!?弁護士事務員ミノワが愛で解決します?』主題歌
TOMORROW ?しあわせの法則?映画『ANNIE/アニー』日本語吹替版テーマソング9thシングル「さよなら、アリス / TOMORROW ?しあわせの法則?
さよなら、アリス日本テレビ系『スッキリ!!』2015年2月度エンディングテーマ
Blue Sky BlueKOSE「ファシオ E-girls 実証ライブ篇」CMソング10thシングル「Blue Sky Blue
Cloverリクルートリクナビ進学」CMソング
瞳の奥の銀河読売テレビ・日本テレビ系『金田一少年の事件簿R』エンディングテーマ11thシングル「瞳の奥の銀河
やさしさで溢れるように映画『植物図鑑 運命の恋、ひろいました』主題歌[14]12thシングル「やさしさで溢れるように
他の誰かより悲しい恋をしただけ日本テレビ系『スッキリ!!』2016年9月度エンディングテーマベストアルバム『THIS IS Flower THIS IS BEST
モノクロコーセー「ファシオ」CMソング13thシングル「モノクロ/カラフル
たいようの哀悼歌アニメイズム将国のアルタイル』エンディングテーマ[15]15thシングル「たいようの哀悼歌

ライブ
単独Flower LIVE TOUR 2015 花時計[16]

6月05日:北海道・Zepp Sapporo

6月18日、6月19日:福岡・Zepp Fukuoka

6月25日、6月26日:東京・Zepp Tokyo

7月02日、7月03日:大阪・Zepp Namba

7月09日、7月10日:愛知・Zepp Nagoya
Flower Theater 2016 ?THIS IS Flower?

10月21日:福岡・アルモニーサンク北九州ソレイユホール

10月23日:広島・広島文化学園HBGホール

10月25日:兵庫・神戸国際会館 こくさいホール

10月27日:宮崎・宮崎市民文化ホール

10月30日:千葉・市川市文化会館 大ホール

11月02日:岩手・奥州市文化会館 Zホール

11月03日:青森・八戸市公会堂

11月09日:福岡・福岡サンパレス

11月11日:三重・三重県文化会館 大ホール

11月15日:石川・本多の森ホール

11月21日:東京・東京国際フォーラム ホールA

11月23日:福島・いわき芸術文化交流館アリオス 大ホール

11月25日:宮城・仙台サンプラザホール

11月30日:大阪・オリックス劇場

12月02日:愛媛・松山市総合コミュニティセンター キャメリアホール

12月09日:静岡・静岡市民文化会館 大ホール

12月11日:奈良・なら100年会館 大ホール

12月12日:和歌山・和歌山県民文化会館 大ホール

12月16日:愛知・名古屋国際会議場 センチュリーホール

12月18日:北海道・ニトリ文化ホール

12月21日:神奈川・パシフィコ横浜 国立大ホール

Flower Theater 2016 ?THIS IS Flower? THE FINAL

2017年1月16日:東京・東京国際フォーラム ホールA

合同E.G. POWER 2019 ?POWER to the DOME?

2月22日:大阪・オリックス劇場

2月24日:京都・
ロームシアター京都 メインホール


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:36 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef