Fire_Bomber
[Wikipedia|▼Menu]
.mw-parser-output .pathnavbox{clear:both;border:1px outset #eef;padding:0.3em 0.6em;margin:0 0 0.5em 0;background-color:#eef;font-size:90%}.mw-parser-output .pathnavbox ul{list-style:none none;margin-top:0;margin-bottom:0}.mw-parser-output .pathnavbox>ul{margin:0}.mw-parser-output .pathnavbox ul li{margin:0}マクロスシリーズ > マクロス7 > マクロス7の登場人物一覧 > Fire Bomber

Fire Bomber
出身地 日本
ジャンルロックアニメソング
活動期間1994年 -
レーベルビクターエンタテインメント
flyingDog
共同作業者佐々木史朗(音楽プロデューサー)
公式サイトflyingDog

メンバー福山芳樹(ボーカル・ギター)
チエ・カジウラ(ボーカル)
.mw-parser-output .side-box{margin:4px 0;box-sizing:border-box;border:1px solid #aaa;font-size:88%;line-height:1.25em;background-color:#f9f9f9;display:flow-root}.mw-parser-output .side-box-abovebelow,.mw-parser-output .side-box-text{padding:0.25em 0.9em}.mw-parser-output .side-box-image{padding:2px 0 2px 0.9em;text-align:center}.mw-parser-output .side-box-imageright{padding:2px 0.9em 2px 0;text-align:center}@media(min-width:500px){.mw-parser-output .side-box-flex{display:flex;align-items:center}.mw-parser-output .side-box-text{flex:1}}@media(min-width:720px){.mw-parser-output .side-box{width:238px}.mw-parser-output .side-box-right{clear:right;float:right;margin-left:1em}.mw-parser-output .side-box-left{margin-right:1em}}この項目には、JIS X 0213:2004 で規定されている文字が含まれています(詳細)。

Fire Bomber(ファイアーボンバー、FIRE BOMBERとも表記)は、1994年から1995年にかけて放映されたテレビアニメマクロス7』および、関連作品に登場する架空ロックバンド。物語の主人公である熱気バサラ、ヒロインのミレーヌ・フレア・ジーナスが男女ツインボーカルを務め、合計4人で編成される。口頭では「ファイアー[* 1]」、文字媒体では「FB[1]」といった略称がある。

作品世界における設定では2045年4月、「PLANET DANCE」でデビューし、同年6月にファーストアルバム「LET'S FIRE!!」をリリース[2]。無名のバンドから始まり、物語の舞台となるマクロス7船団と敵生命体プロトデビルンの争いのなかで鍵を握る存在となり、やがて全銀河にその名を轟かせるメジャーバンドとなるまでの姿が描かれている。

現実世界においては1994年からFire Bomber名義でシングルやアルバムも発売され、当時のアニメソングとしては高セールスを記録した(後述)。

バサラとミレーヌの役は通常の演技を声優、歌唱パートを別人のミュージシャンが担当しており、歌唱パート担当の福山芳樹チエ・カジウラは、『マクロス7』完結後も「マクロスシリーズ」関連のライブ出演やトリビュート活動を行なっている。2009年からは公式に「Fire Bomber (FIRE BOMBER) 」としてライブに出演した。2014年以降は「BASARA EXPLOSION」の名を冠し、福山とそのサポートバンド「F-BAND」を中心としてゲストを招く形式のライブも開催されている。
メンバー

Fire Bomberのメンバーメンバー名キャスト担当搭乗機
声の出演歌唱パート
.mw-parser-output ruby.large{font-size:250%}.mw-parser-output ruby.large>rt,.mw-parser-output ruby.large>rtc{font-size:.3em}.mw-parser-output ruby>rt,.mw-parser-output ruby>rtc{font-feature-settings:"ruby"1}.mw-parser-output ruby.yomigana>rt{font-feature-settings:"ruby"0}熱気(ねっき) バサラ
Basara Nekki林延年(現・神奈延年)福山芳樹ボーカルギターVF-19改 エクスカリバー 熱気バサラスペシャル
(ファイアーバルキリー)
ミレーヌ・フレア・ジーナス
Mylene Flare Jenius桜井智(現・櫻井智)
平野綾[注 1]チエ・カジウラボーカル、ベースVF-11MAXL改 ミレーヌ専用機
(ミレーヌバルキリー)
レイ・ラブロック
Ray Lovelock菅原正志-キーボードVF-17T改 ナイトメア
(ストームバルキリー)
ビヒーダ・フィーズ
Veffidas Feaze高乃麗-ドラム

メンバーの設定や人物像については後述の「メンバー詳細」を参照。

現実世界においては、歌唱パート担当の福山芳樹(ボーカル、ギター)とチエ・カジウラ(ボーカル)がFire Bomber (FIRE BOMBER) として活動。1995年に行われたライブではバサラとミレーヌを演じる声優の林延年(のちの神奈延年)と桜井智(のちの櫻井智)がメンバーとして参加した。詳細は後述の「現実での活動」を参照。
設定

ここでは架空のバンドとしての設定について述べる。
活動経歴

バンドの正確な結成時期は不明だが、宇宙歴〔ママ2030年[* 2]に戦闘で親友を亡くして以来、自暴自棄になって放浪していた元統合軍パイロットのレイ・ラブロックが、当時7歳[5]の熱気バサラと出会ったことに端を発する。その7年後、レイが当時14歳[5]のバサラを誘いバンドを結成、バサラの演奏に感銘を受けた元ストリートファイターのビヒーダ・フィーズも加入する。その後、2038年に出航した第37次超長距離移民船団マクロス7の都市艦シティ7に付属する未登録エリア「アクショ」を拠点に活動することになる。ベース担当のメンバーはこれまでに3名が加入していたが[6]、いずれもバサラとは合わず脱退している。

2045年3月[2]、ベース兼ボーカル担当として新たに加入したミレーヌ・フレア・ジーナスがシティ7内のカタスミパークでライブデビューする。時を同じくして、マクロス7に対し謎の敵バロータ軍が攻撃を開始する(バロータ戦役の勃発)。その中でバサラは統合軍とコネクションを持つレイを通じて与えられた可変戦闘機VF-19改(ファイアーバルキリー)を駆り、自分の歌を伝えるという挑戦のために戦場で歌い始める。その行動が一部で注目され、同月、新人バンドの登竜門とされる「スーパー・ノヴァライブ」に出演。以降、わずかずつではあるが活動機会を増やしてゆく。

4月[2]、スーパー・ノヴァライブ以来Fire Bomberの可能性に着目していた音楽プロデューサー北条アキコが主宰するアキコリップスレーベルよりデビューシングル「PLANET DANCE」発売。当初は196位と不調であったが[* 3]、5月[2]、バンドのプロモーションとしてミレーヌがリン・ミンメイ役、バサラが一条輝役で出演した2時間ドラマ「リン・ミンメイ物語」が放送され、視聴率94%を記録[* 4]。それにより知名度が急上昇し、「PLANET DANCE」はシティ7チャートで8位[* 4]、ミレーヌがボーカルを務める第2弾シングル「SWEET FANTASY」もプラネット・チャートで初登場2位となる。

9月[2]、バサラの歌がバロータ兵に施された精神制御の解除、およびそれを率いるプロトデビルンに影響を与えるといった一定の効果があることが判明。Fire Bomberメンバーは民間協力隊「サウンドフォース」として軍の管轄下に入り、戦場で歌うことになる。

同隊はプロトデビルンを歌で撃退するなど相当の戦果を挙げるが、敵に歌を伝えたいバサラは納得せず、11月[2]には自らの歌う意味を探して当時マクロス7が不時着していた惑星ラクスへ放浪の旅に出かけ、それを追ってミレーヌも旅に出たため、バンドの活動は一時休止となる。12月[2]、放浪の果てに歌うことへの迷いがなくなったバサラはミレーヌとともに帰還し、活動を再開する。

2046年2月[2]、プロトデビルンの本拠地であるバロータ3198XE第4惑星への奇襲突撃作戦「オペレーション・スターゲイザー」にサウンドフォースとして参加。


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:197 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef