FUJI_ROCK_FESTIVAL
[Wikipedia|▼Menu]
□記事を途中から表示しています
[最初から表示]

早期早割:3日通し券¥34,800(税込)[16]

先行・一般発売:3日通し券¥39,800(税込)/1日券¥16,800(税込)/キャンプサイト券¥3,000(税込)

当日券:3日通し券¥42,000(税込)/1日券¥18,000(税込)/キャンプサイト券¥3,000(税込)


のべ動員数(前夜祭を含む4日間):115,000人(金曜32,000、土曜39,000、日曜34,000)[17]

前夜祭:10,000人

2016年

1日目(7月22日)2日目(7月23日)3日目(7月24日)


シガー・ロス

ジェイムス・ブレイク

ジェイク・バグ

ディスクロージャー

リー・ペリー

ビッフィ・クライロ

ジ・インターネット

コートニー・バーネット

トラッシュキャン・シナトラズ

ニュー・マスターサウンズ

ボアダムス

The Birthday

UA

illion

LITTLE CREATURES

ASA-CHANG&巡礼


ベック

ウィルコ

トラヴィス

トータス

スクエアプッシャー

クーラ・シェイカー

G・ラヴ&スペシャル・ソース

トム・オデール

ザ・ヘヴィー

アルバム・リーフ

MAN WITH A MISSION

ザ・クロマニヨンズ

EGO-WRAPPIN'

在日ファンク

THE COLLECTORS

大森靖子


レッド・ホット・チリ・ペッパーズ

ベン・ハーパー

バトルス

ステレオフォニックス

ロバート・グラスパー

アーネスト・ラングリン

2CELLOS

イヤーズ・アンド・イヤーズ

カマシ・ワシントン

G・ラヴ&スペシャル・ソース(2日連続出場)

電気グルーヴ(クロージング・アクト)

Ken Yokoyama

SHERBETS

はちみつぱい

EYE

BABYMETAL

South Penguin(ROOKIE A GO-GO)

2016年は20回目の開催を記念して、2日目に「FRF 20th SPECIAL G&G Miller Orchestra」と題し、総勢18名のスペシャルジャズオーケストラ(JUMP WITH JOEY/FRONT PAGE ORCHESTRA)にゲストシンガー(加藤登紀子/曽我部恵一サニーデイサービス)/中納良恵EGO-WRAPPIN'))を迎えた公演があった。

のべ動員数(前夜祭を含む4日間):125,000人(前夜祭15,000人、金曜30,000、土曜40,000、日曜40,000)[18]

2017年

1日目(7月28日)2日目(7月29日)3日目(7月30日)


ゴリラズ

クイーンズ・オブ・ザ・ストーン・エイジ

ザ・エックス・エックス

サンファ

ライ

キャットフィッシュ・アンド・ザ・ボトルメン

ファーザー・ジョン・ミスティ

ラグンボーン・マン

クラーク

RADWIMPS

the HIATUS

スチャダラパー

サニーデイ・サービス

グループ魂

DE DE MOUSE

OGRE YOU ASSHOLE

yahyel

Yogee New Waves


エイフェックス・ツイン

LCDサウンドシステム

ザ・アヴァランチーズ

エルヴィン・ビショップ

ザ・レモン・ツイッグス

デス・グリップス

ジェイク・シマブクロ

ア・ガイ・コールド・ジェラルド

CORNELIUS

Cocco

くるり

小沢健二

サンボマスター

10-FEET

never young beach

MONDO GROSSO

PUNPEE

The fin.


ビョーク

メジャー・レイザー

ロード

アウスゲイル

ボノボ

ザ・ストライプス

ジェット

サンダーキャット

スロウダイヴ

ルーカス・グラハム

ロン・セクスミス

YUKI

レキシ

ザ ブルーハーブ

GRAPEVINE

水曜日のカンパネラ

トクマルシューゴ

LOVE PSYCHEDELICO



のべ動員数(前夜祭を含む4日間):125,000人(前夜祭15,000人、金曜32,000、土曜40,000、日曜38,000)[19]


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:240 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef